黄金週間の最終日は電車に乗って東大阪市の市民祭りに行ってきた。
東大阪市の市民祭りはパレードが賑やかで出店もたくさん出て楽しいと聞いていたのだけれど、噂以上に素晴らしかった。パレードは学生さん達の本格的なブラスバンドやダンスに交じって、お年寄りの盆踊りがあったりするのが実に微笑ましく、パレードをしているお年寄りに手を振ってもらったりして、娘も大喜びだった。
出店は子ども会等の非営利団体による物なので、何もかもが安かった。ヨーヨー釣り、スマートボール、金魚すくい等の遊びは50円。食べ物も焼きそば180円、ジャンボフランクフルト120円、綿アメ50円、かき氷100円……と言った具合に、何もかもが安くて、しかも食べ物はプロの屋台の人が作る物より美味しかった。「金メッキします」なんて屋台もあった。流石は中小企業の街!
巷では暗いニュースが多いけれど、一般の市民が力をあわせて、あんなお祭りが出来るのは素晴らしいことだと思った。私達は他所から遊びに行かせてもらっただけなのだけど、家族で思い切り楽しませてもらった。震災後は何かと自粛ムードが漂っているけれど、委縮することなく、それぞれが出来ることをして楽しんでいけば良いと思う。
そう言えば、この日は母の日だったけれど、娘からは特に何も無かった。幼稚園で何か作ったりはしなかったようだ。ワクワクしていたので、ちょっと残念。私達夫婦はそれぞれの母に「美味しいビール」と「美味しい鰻」を贈った。昨年まではカーネーションを贈っていたのだけれど、互いの母との付き合いも6年目を迎え、気心も知れてきたので今年は「美味しい物」にしてみた。花より喜んでくれたようなので以降はこの路線で行こうと思う。
黄金週間前半は娘が熱を出したけど、それ以外は楽しく過ごすことが出来たと思う。お昼は出先で外食することもあったけれど、夜はちゃんと家で夕食を作ることが出来たって事には自分を誉めてあげたい。もっとも、手抜き料理が多かったのも事実だけれど。まぁ、なんにせよ後半は家族揃って元気に過ごすことが出来たのが何よりも良かったことだと思う。
そして連休明けの今日は親知らずを抜きに行ってきた。
前回は抜くの自体かなり時間がかかったし、出血も3日ほど止まらず、口の中は殴られたように痛くて大変だったのだけど、今回は「えっ? もう終わったの?」と言うほど呆気なく抜けて、出血も痛みも前回とは較べ物にならないほど楽だった。これなら「親知らずを抜くと言っても、普通の治療と変わらない」と言った歯科医の言葉にも同意出来ると言うものだ。前回、大変だったので今回は少しビビリ気味で抜歯に挑んだのだけど、思っていたより簡単に済んで助かった。
それにしても黄金週間の後半からは唐突に暑くて吃驚した。ほんの少し前まで寒がりの私はタートルシャツの下にユニクロのヒートテックを着ていたのに、いきなり半袖がいるほど暑くなるだなんて。寒暖の差が激しい時は体調を崩さないよう気を付けなくては。今週は「元気に週末を迎える」ってことを目標に、あれこれ欲張らないようにしよう…ってことで、今日の日記はこれにてオシマイ。
2011年05月07日(土) |
大人休日。ハローキティ生大福。 |
昨日、金曜日は夫は休みだったのだけど、娘は普通に幼稚園。お弁当を持っていつも通りバスに乗った。いつもと違うのはお見送りに父親もいたってこと。夫は娘をバスのところまで送っていくのを楽しみにしていたのだけど、娘は友達の姿を見ると夫のことは知らん顔。娘が順調に幼稚園生活を送っている証拠なのだけど、夫はちょっぴり淋しそうだった。
そんな訳で金曜日は娘がいなかったので夫とデート。大人休日。夫2人でデートだなんて何年ぶりのことだろう。2人で手分けして家事を済ませ難波に出掛けた。難波の街をぶらぶら。書店で河野多惠子の文庫本を買った。
お昼は中華料理のお店で腰帯麺を食べた。西安料理のお店で日本語の怪しい中国の人が経営しているお店。高級中華ではなく、あくまでも大衆中華。腰帯麺はもきし麵のような太い麺で、輪っかのように繋がっていて切れ目が無かった。お店の人によると「切れているのは失敗した麺」とのこと。夫はマーラー麺を注文した。麺も美味しかったけれど、味付けが日本の中華とは全く違っていて、独特だったけれど美味しくて、娘と一緒に食べられない「大人の味」を満喫させてもらった。
帰りにミスタードナーツの和風ドーナツ店『和っ花』で蒸しドーナツを買って帰るつもりだったのだけど、ふらりと立ち寄ったサンリオショップで『ハローキティ生大福』を発見。「娘はきっと、こっちの方が喜ぶよね…」ってことで蒸しドーナツは諦めた。案の定、味は微妙だったけれど娘は大喜びだった。
そして今日、土曜日は自宅周辺で地味に過ごしている。整骨院へ行って鍼を打ってもらったり、スーパーへ買い出しに行ったり、自転車でちょっと遠い公園へ行ったり。黄金週間に入ってから、大阪はずっと黄砂が酷くて空が重たかったのだけど、今日は気持ちの良い青空を見ることが出来た。黄金週間はずっと全力で遊んでいたので、なにげに草臥れ気味で家族全員、動きにキレが無かったように思う。
夕食は実家の母を呼んでお好み焼きをする予定。(段取りは出来ているのだけれど、そろそろ最後PCを離れなくては)最終日の明日は何をして過ごしたものかなぁ。翌日から普通の生活が始まることだし、頑張り過ぎない感じで過ごしたいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
左は金曜日のお弁当、おにぎり、モヤシ炒め、人参の甘煮、スナップエンドウ、黒豆、唐揚げ&たこウィンナー。ウサギ林檎。右はハローキティ生大福。可愛いけれど味は微妙。不味くはないけれど、お勧めするほどでも…って感じでした。
2011年05月04日(水) |
バーベキューとピクニック |
黄金週間、平日を挟んで3連休の初日は夫の友人宅へバーベキューに行ってきた。
夫の友人は大阪のかなり南の方にあるのだけれど、高速道路を使ったら1時間ちょっとの場所。広いお宅で中庭もあり、4家族集まってのバーベキュー。中庭で肉を焼き、リビングで焼きそばを焼いた。小学3年生を筆頭に子どももたくさん集まって、賑やかな集いだった。
3年前、同じメンバーでバーベキューをした時は、色々と心配な人が何人かいたのだけれど、今回はお元気そうで何よりだった。
3年前のバーベキューで「実は長男が自閉症で…」と告白してくれたのが功を奏して、その類のトラブルが起きることも無かった。誰もが楽しむ事の出来た良い集いだったと思う。
2日目の今日は自転車に乗って河川敷へ行ってきた。簡単に作ったお弁当を持ってピクニック。芝滑り用のソリで河川敷を滑ったり、ボール遊びをしたり、シロツメクサを編んでアクセサリーを作ったりして楽しく過ごした。河川敷に橋の欄干に鯉のぼりを吊るしているとこがあって、なかなか素晴らしい光景だった。
明日は夫の実家の最寄り駅で待ち合わせて、義母と一緒に昼食をとる予定。そんなこんなで我が家は、遠出をする訳ではないけれど、近場で楽しく黄金週間を過ごしている。大阪は黄砂が酷くて、喉が痛かったり鼻水が出たりするのには辟易させられるけれど、雨が降らないでいてくれるのがありがたい。明日も楽しく過ごしたいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
河川敷は菜の花やタンポポが花盛りでした。
2011年05月02日(月) |
黄砂。通院。会計の仕事。 |
連休中日。有休を取って大連休の方もおられると思うのだけど、我が家は平日。夫は仕事へ。娘は幼稚園へ。お天気だったけれど黄砂で幕が張ったような空。近くにあるはずの山がやたら遠くに霞んで見えた。
子どもの頃「黄砂は砂漠の砂が巻き上げられたもので春に中国から飛んでくる」と授業で習った覚えがある。当時は「春の風物詩」のような扱いだったように記憶しているのだけど、最近の黄砂は春の風物詩と呼ぶには凶暴過ぎる。「どうにかならない物か?」と思うのだけど、向こうから飛んでくるのだから手も足も出ない。結局のところ慣れていくしかないのだろうなぁ。
午前中は婦人科の病院へ行ってきた。ガン検診は大丈夫だったけれど、しばらく通院しなくてはならないとのこと。年明けからずっとトラブル続き。ご丁寧に膀胱炎まで併発している。働いている頃はよく膀胱炎になったものだけど、いまはトイレを我慢するような暮らしをしている訳ではないのだけどなぁ。腐っても仕方がないので根気よく通院しよう。
午後からは町内会の用事など。お金の出し入れ済ませ、帰宅して帳簿をつけた。今年は町内会の会計にあたっていて「町内会の通帳」と「現金」を管理している。
私は今まで「一般事務」の仕事をほとんどしたことがなくて、お金を扱うのも帳簿を付けるのも苦手意識が強い。なので何かあるたびに手元にある全ての現金を数えて、通帳の金額と帳簿が合っているかどうかを確認している。引き継ぎをする時は「合わなくなることなんて、まず無いから神経質にならなくても大丈夫。たまに確認する程度で良いと思いますよ」と聞いていたけれど、苦手なだけに疎かに出来ないでいる。ちゃんとしていれば「合わない訳がない」のだけれど、どうにも心配で。とりあえず今は問題なく任務を遂行出来ているのだけれど任期満了まで、あと何回同じ作業をするのやら。
そんなこんなでバタバタと月曜日終了。明日から3連休。明日は夫の大学時代の友人宅のバーベキューに招かれている。4家族が集まるので相当賑やかになりそう。気持ちの良い人達なので今からとても楽しみだ。連休前半は娘の発熱騒ぎで終わってしまったので、後半は楽しく過ごしたいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
本日のお弁当。おにぎり、南瓜&人参の煮物、絹さやの炒め物、タコウィンナー、野菜入り卵焼き、ウサギ林檎。お弁当にも馴れてきたみたいなので、黄金週間明けからは「ちょっと苦手な物」とか「食べにくい物」も投入していこうと思う。
2011年05月01日(日) |
黒豆ホットケーキ。自由時間。 |
3連休2日目。娘の熱が下がった。メデタイ。
娘はすっかり元気そうだったけれど「熱が下がったよ」と言ってしまうと調子に乗るので「まだ熱があるのでお布団で遊ぼうね」と言い聞かせることに。……とは言うものの、せっかく連休だと言うのに、お布団にしばりつけておくのは可愛そう。何か気晴らしを……ってことで、昼食はタコ焼き器でホットケーキを焼くことにした。
ホットケーキだけでは心もとないので、野菜のポタージュを作って「野菜ポタージュ&まんまるホットケーキ」のお昼ご飯。ホットケーキにはソーセージ、チーズ、黒豆を入れて焼いた。黒豆を入れるのは初めての試みだったのだけど、これがなかなか美味しかった。黒豆入りのホットケーキはどら焼きに少し似ている気がした。よくよく考えてみれば小豆も黒豆も豆の仲間なのだから、雰囲気が似るのも当然なのだなぁ。黒豆はホットケーキを焼く時の定番の具にしようと思う。
日中はDVDを見せたり、絵本を読んだりして地味に過ごし、夜は家族で味噌仕立ての鍋を食べた。
そして今日3日目。流石に娘を寝かせておくわけにはいかないので「今日はお洋服に着替えて遊んでも良いけどお外にはいかないよ」と家の中で地味に過ごすことになった。午前中、私だけ図書館へ行って娘の気に入りそうな絵本をいくつか借りてきた。娘は五味太郎のひらがなの本が気に入ったらしい。私も子どもの頃、五味太郎の本は好きだったけれど、面白い本と言うのは何年たっても色褪せないものなのだなぁ……と、しみじみ。
夫が「今日は午後から白蓮さんに自由時間をプレゼントするよ」と2時間ばかり自由時間を貰った。昨日は夫に自由時間をプレゼントしたので「おかえしに」ってことらしい。悪いなぁ……と思いつつも、娘の発熱でちょっと草臥れ気味なのでありがたい。娘と夫は階下で遊び、私は2階で自由時間を満喫しているところ。PCで遊んだら少しお昼寝をしようと思っている。
夜は実家の家族を招いて食事会。宅配寿司と私の作ったお惣菜とで「いつもよりちよっと贅沢な食事」を楽しもうと思っている。この3連休は娘の発熱のおかげで、どこにも遊びに行けなかったけれど、穏やかで良い休日が過ごせて良かったと思っている。そして娘が元気になってくれたのが何より嬉しい。
明日、娘は幼稚園。夫は出勤。私は私で連休に向けての準備など。皆それぞれに自分のするべき事がちゃんと出来るよう、美味しいものを食べて、早く寝て明日に備えなくちゃなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。