2003年03月31日(月) |
赤の神紋 第八章-Blue Ray Arrow- |
集英社 コバルト文庫 桑原水菜 著
1年ぶりのシリーズ新刊。 ここんとこずっとミラージュだったもんねェ……。
でも好きで読んでいるのだけど 何度読んでもミラージュに似ていると思うんだ。 同じ人が書いているんだから、似て当然なのかもしれないけれども ドロドロとした感情の迸りがどうも。
あれはファンタジーでこれは現代舞台モノだからジャンルは全然違うんですが。 (しかしホ○)
観客はお前を暴きに来るんじゃない。 ――――――お前の命を見に来るんだ。
母上に念をおされました。 「あんた自分の収入で生活できるんなら出てって構わないわよ」 ……私の収入、いくらだとお思い? 私があまりにも「金がない」言うもんだから 母上は私の収入が相当少ないものだと思っております(汗)
つーか私が本を買いすぎなんですが。 遊びすぎなんですが。 あとは車の維持費だと思います。
遊ぶったってライブに行ったりとか、舞台を観に行ったりとかそのくらいよ? あんまり飲みには行かないし。
しかし計算上月3万の小遣いって学生時代より少ないかもしれない……(泣) だってバイトで結構稼いでたもんな。
家賃の目安は収入の3分の1だそうな。
うちは3万の住宅補助が出るので 7万の部屋を借りるとすると自己負担分は4万。 4万が収入の3分の1とすると手取りが12万あればなんとか生活できる算段。
……イケる。
えー、大体光熱費(水道ガス電話込)が月1万5千円、携帯が5千円(自分の分だけ) 食費が3万円、小遣いが3万円ってところで収入12万ですか。 そうするとやっぱり貯金はできない感じですねぇ……毎月ギリギリ!(爆)
あとは引越し費用だがコレはなー。 結局なんだかんだで100万弱かかってしまうと思うのですよ。 敷金、礼金、仲介手数料、公益費、保険料。 それにレンタカー借りたり引越屋頼んだりしたらその費用も出てくるし。 嗚呼、嗚呼。
やはり、実家から出る時の引越しは金がかかるのだな。
そして私が東京へ引っ越した場合の困ったことは 父と弟が東京まで自宅から通勤しているってことで そうしたら酒飲んだから泊まらせろだとか絶対に言われるだろうってことですか!
ああん。
今、ちょっと本気で東京に引っ越そうかなーと考えてるんですけど。 今までも何度か考えてはいたんですけどね。 結局実現には至らなかったわけで。 まぁ、第一の要因はお金がない(切実)ことなんですが。 事と次第によっちゃぁ、父上と母上にお金は借りられるかなと。
車ももう5年乗ったし 通勤も丸5年になったし 四捨五入で○歳っていう年になったし。
弟がいるのでどっちにしろ弟が結婚するまでには出なきゃならないし。
そんなら今出たっていいんじゃない? つか、今出なきゃダメなんじゃん?
っていう気になってきまして。
候補地は池袋〜上野の間あたり。 特に大塚、巣鴨、駒込。もしくは三田線北上して板橋。 会社まで30分くらいが良いなぁ。 で、家賃は7万以下。
どんなところに住めんの。
つか、東京家賃高すぎ。
栃木で7万もあったら2LDKに住めますヨ(汗) (辞めんじゃなかったんかいっつー突っ込みはナシの方向で)
徳間書店 ハードカバー マイクル・コーディ 著 内田昌之 訳
読了でっす♪
なんか、最後の方まで来て「そう来るか!」的な展開でした。 読めないこともなかったんですけど。 「そう来たか!」っていうよりは「そう来るか!」って感じ(謎)
もうちょっと遺伝子について勉強したくなりましたね(しないですが<をい) でも私はマリアの気持ちも解るのー。 トムの気持ちもジャスミンの気持ちも理解できるのー。 なんかこう、世の中って上手くいかないものだなーと思いました。
今、100の質問ならぬ100のお題っていうのがあるんですよ。 物書き(小説書き)さんにっていう。
で、100個お題があって、それについてSSを書いていくっていうやつ。
……やってみようかな。 挫折しそうな気がしなくもない私です(ダメじゃん)
でもねー。 文章力ってこういうのでもやらなきゃ向上しないと思うですよ。 いつもいつも自分に都合のいいお題ばっかりじゃね!
ホントはお題なんかなくてもちゃんと書けば良いんですけどね!!(爆) (書かないから、なんかお題でもあれば書くかなーっていう程度)
徳間書店 ハードカバー マイクル・コーディ 著 内田昌之 訳
何コレー! 思った以上に面白いじゃないの!! っていうのが現時点での感想ですか(笑) イエスの遺伝子を引き合いに出してくるにも関わらず 単にイエスを再生しよう(クローンを作ろう)というトコロへ行かないのが面白い。
ディズニーが高額で映画化権を取得しているらしいのですが 未だに映画を作り始めたっていう話は聞かないですね。 やはり映画を作るにあたってキリスト教信者たちの反発があるのでしょうか。 まぁ、だってキリストの遺伝子を解明しようという いわばキリスト教信者にとってはタブー的な色合いを持つ作品ですしねェ……。 やっぱ敬虔な信者の方々にとっては神を冒涜する行為とか 神の領域への不可侵を脅かす行為として映るのかなとも思いますが。
最近、出来の良いボブ小説が読みたくて仕方ねェのです。 コレね、今ボブ業界(業界……)って悪貨が良貨を駆逐している状態で 良いものを探すのが大変困難なんですよ! だって悪貨のファンとかもいるわけだし。 やたらに数が多いからこんなことになるんだよなとか思うんですけど。
で、良いものを読むためには とにかく出てくるボブを片っ端から読まないことには見つからないわけで そうすると「あ゛ー」と思うようなヤツも読むことになるわけで ますます良貨に飢えてしまうのですよ……。
こうね、私のツボをバシーーーーっとピンポイントで突いてくる そんな文章を書かれる方がいないものなのでしょうかね!! 設定とシチュエーションのツボでなく、文章(文体)のツボです。 文章に合わせて設定のツボまで突いてくるようなら最高なのですが……。 (そんなに言うなら自分で書けって感じですが)
今、何でこの人プロじゃないのー? っていうネット(ボブ)作家さんが結構いますよね。 私が日記を読みに通っている某さんもその1人。 でもこの人はいつかデビューすると思っているの! あー、でもデビューしなくても全然生活に困ってなさそうなので 仕事にするよりかは趣味で書くのを選んでしまいそうな気もします……。 だってそんな感じの人だから(日記を読んだ印象で)
徳間書店 ハードカバー マイクル・コーディ 著 内田昌之 訳
なんか、アレですね。 妄信的な人たちはやはり恐いです。 キリストの再来を信じている人たちとか 自分たちが世界を守っていかなくてはとか(故に粛清とか) そういう考え方をしている一神教信者の人って意外に多く居そうで。
宗教のことを考えると 今は特にどの宗教にも属さないと思っている私ですが (無宗教であって無神論者ではないです) キリスト教か仏教かと問われたら絶対に仏教だと思うんですよ。 だって、海にも山にも川にも空にも全てに神様がいるっていうのは 私には凄く自然な気がするから。
しかしキリスト教圏でもギリシャ神話とかあるんだよなー。 神話を普通に受け入れられる人なのに一神教なのね。不思議。
B'zの新曲買って来ました〜♪ だいぶ前からテレビ朝日でガンガン使われていたので既に耳に馴染んでいる感じ。
なんか、テレビ朝日はB'z好きですね……。 去年も、一昨年もスポーツ系の曲がB'zでしたよね……。 歌番組も他の局の番組にはあんまり出ないのに テレビ朝日のMステにはちょくちょく出てるしなぁ。
2nd beatのMessageは去年のLIVE GYMで終演後に流れていたので こっちも既に耳に馴染んでいますね〜。 この曲好きです。
しかし私の好き嫌いって「なんとなく」ってのがほとんどなので 好きな理由を明確に説明できないんですよね……。
B'zの場合は、ほらアレ。 稲葉さんの肉ですが(明確ジャン)
あ、再発売のマキシ版10枚も買ったですよ……病気ですね。 でも昔の写真が使われている初回限定のピクチャーレーベルには抗えず。 稲葉さん美しいわ……。
そうそう。 4月からうちの本部に配属になる新人さんの名前がわかったのです。 (っつっても2ヶ月は研修だが) 男の子と女の子1人ずつで。
なんと男の子の方の名前が。
椎名くん
っていうんですってよーーーーーー!!(喜)
つーかあの椎名くんとは何の関係もないとわかってはいても それでも喜んでしまう私って悲しいかもしれないと思います(今更)
でも椎名くんって4人兄弟での長男で下に弟と妹がいて(上はお姉さん) 妹さんが高校生だって話なので(もう大学生になったのかな?) 弟さんが今年就職とかでも全然おかしくないと思ったり。 それにホラ、東京って地元ジャン? そんな期待はするだけ無駄だと思いつつ。
でもヤメラレン。 だって同じ苗字……。
2003年03月25日(火) |
我が聖域に開け扉 上 |
富士見ファンタジア文庫 秋田禎信 著
なんと1年ぶりの新刊ですか……(遅いよ) この上下で、魔術師オーフェンはぐれ旅編は完結のようです。 で、下は夏(8月)発売予定とのこと。 もっと早くてもイイです。 あ、でもちゃんと8月に出てくれるならイイです(笑)
次々と明らかになる聖域の思惑。 十三使徒、牙の塔の魔術師、単独で行動するコルゴン、ドラゴン種族。
シリーズはじめの頃と比べてだいぶ深刻味が増してます。 文章の方も哲学的な部分が増えているし 続けて読まないと理解し難いかも知れないなとちょっと思いますね。
つーかテレビアニメの時も思ってたんですが オーフェンは色モノですヨね!? お色気担当。 クリーオウは元よりアザリーとかティッシも差し置いて。
雑誌に(タイトル忘れたんですが)RotKのカレンダーがついてたんですよ。 多分DVDビデオでーたか何かだったと思われ。 既に購入済みなんですけど! ぱらっと開くと初っ端に王様然としたアラゴルンの殿がっ!! ぎゃー。 フェロモン垂れ流し。 い、い、い、色っぺぇ!!(末期)
ヴィゴは第三部のために体重増やしたそうですよ。 貫禄を出すためだそうな。 そりゃな、あんな細身、細腰の色っぺぇ王様もないだろうよ。
スミマセ……。 イマイチ、何故私はこんなにヴィゴが好きなのか理解が及びません。 自分でも。
あのケツ顎(失礼)のオヤジ(44歳)の何がそんなに!?
2003年03月24日(月) |
LotR:TTT6回目 |
会社を休んで(=4連休♪)朱音ちゃんとLotR:TTTを観に行ってきました。 それも丸の内ピカデリーまで。
ちゃんと当初の予定通り、毎回違う劇場で見ております。 あと行こうと思っているのは、上野、錦糸町、お台場かな。 行ければイクスピアリと品川プリンス。 でもお台場はアレだ、一人で行くのはちょっと淋しいと思う……(爆) あ、春コミん時に行けばいいのかぁ? 行くかどうかわかんないけど。
6回目ともなると見るべきヴィゴポイントは覚えてしまっているので(笑) それ以外のところではちょっとうつらうつらしてました(ダメじゃん)
あ、コンボセット買ってみましたよ。 ポップコーンとドリンク、おまけの光る指輪(笑)のセットなんですけどね。 もうマニアですね(知ってたけど)
丸の内ピカデリーは良く舞台挨拶に使われる劇場です。 だから、というわけでもないんですが椅子の座り心地が今までで随一でした。 音響もさすがの一言。シネマ・ロサを上回りますね! 広いのでスクリーンも大きいし。 やっぱり低音が凄く響くのがイイ感じです。
公開されて1ヶ月ともなると、本編前の予告も変わってきます。
RotKの予告が入るようになったらまた観に行かねば。
最近、リチャード・ギアとサンドラ・ブロックが好きだということに気付きました。 シカゴとトゥー・ウィークス・ノーティス観に行きたいなー。 あと、ドラえもんとコナン(そこか)
そうそう、これを忘れちゃぁなるまい。 「千と千尋の神隠し」見事オスカー取りましたね! おめでとうございます!!
という言葉がありますがご存知ですか。
どんなに厳しい夏の暑さも冬の寒さも彼岸までのことで それを過ぎてしまえば段々と過ごしやすくなるんだよってことなんですけど。
でもね、今の時期には三寒四温って言葉もありますしね! ホント寒かったり暑かったり大変じゃよ。
彼岸といえば墓参りにもちゃんと行きました。 そういえば久しぶり。 盆には仕事だったから墓参り行けなかったもんね。 墓参りといえば私は、顔にも手にも先祖に守護されている相が出ているらしいのです。 ……私の守護霊、ご先祖様??
ということで、従兄妹の家へ行ってきました。 祖母の見舞とも言う。 そして祖父に線香をあげるためとも。
見るたびに小さくなる気がする祖母は 今日はテーブルにもついてくれませんでした。 やはり横になっているのが楽らしく、ベッドで寝るからと。
淋しいですね。
母上の新車にはVICS搭載のナビがついてるのです。 このナビおりこうさん。 だが、おりこう故にちょっとバカです(爆)
2003年03月22日(土) |
佐野プレミアム・アウトレット リトライ |
行ってまいりましたー! 広かった……(汗)
閉店時間が午後8時なのですが 私が母上とかおりんと一緒に行ったのは7時頃だったんですよ(笑) その時間になると、さすがに帰る人の方が多いですから 駐車場に入る分にはさくさく進みましたね。
で、結局あっちに入ったりこっちに入ったりしていると1時間はあっという間で 数あるお店のうち、見て回れたのはほんの数件で アウトレットを歩いたのも半分くらいまででした。
靴をいくつか見たんですけどね。 元値が38,000円の靴が15,000円で売っていたりして 確かにアウトレットすげー安いかも! と思ったりもしたんですが いくら安くなっていても高いものは高いんですよねー。 だいたい、5,000円を超えてしまうと高いと思う私にとって いくら38,000円が15,000円になっていようと、まだまだ高いという印象は拭えず。
結局ソニープラザ(東京にならその辺にあるっつの)で輸入菓子を買って bodum(ボダム)という北欧系キッチン用品のお店で 母上にエプロンを2着買ってあげて、それだけでした。買ったのは。 当初の目的のバッグも靴も買いませんでした。 買うにはもうちょっと時間が必要ですね。 1時間かそこらじゃ絶対買えない。 ホント朝イチで行って昼過ぎまでネバる根性じゃないと(笑)
そんで帰りは大変だったんだコレが。 帰る車が多くて多くて、駅へ向かう路線バスもすし詰めだったしなぁ。
道路まで出てしまえば地元の強みで裏道からガンガン帰れたんですけどね。 幹線道路通らないから(爆)
そういえばJR両毛線(小山〜前橋間)が廃線になるって噂はどうしたのかなー。 というか廃線は県議で決定したんじゃなかったんでしたっけ。 しかしこのアウトレットで両毛線の需要が増えたしね。 廃線にするのやめるかもしれないですね。
最初に言っておきますが、私は戦争反対です。
日本が米に対して右へ倣えしなければならない国だってことは理解してます。 (だって武力を持たない代わりに護ってもらってることになってるから) でも、首相の米支持の根拠がよく解らない。
米の武力行使の根拠もはっきり言って見切り発車って感じだし 9・11テロへの報復と何の差もない気がする。
どうしても自国が世界の命運を握る国でいたいというエゴだと感じてしまう。
国連査察に応じなかったり 強力な兵器を隠蔽したりしたことは確かに良くないことだけれど それで? と思ってしまうのよね。 それで武力行使する理由になるのかと。
9・11テロで米国民に復讐心が芽生えたように 米に攻撃を受けた人々にも復讐心が芽生えるだろうことは明白で。
そして、いつでも力ある者の犠牲になるのは力なき市井の人々だということです。
いろんな国が核兵器の破棄を決める中、米は核兵器を持ち続けています。 他の核兵器を持っている国に対しての抑止力になっていることは確かなのだけど 兵器の放棄を他の国に言うのなら 米は自ら進んで武力を削減していくべきなのでは。 なのにどうよ、米の軍に費やされる予算って。
反論されても上手く答えられないのでこのくらいにしておきます。 (私の理論って多分に感情的だもの)
2003年03月20日(木) |
イエスの遺伝子&黄泉がえり感想 |
徳間書店 ハードカバー マイクル・コーディ 著 内田昌之 訳
今現在の、遺伝子治療ってどこまでできるんでしょう? これが完全にできるようになったら癌治療とかが飛躍的に進むんでしょうね。
癌ってアレだ、アポトーシスとネクローシスの不全。 だよね? 確か。
さてさて。 何かと話題の黄泉がえり。 予告どおり観てまいりましたー。
観終わった直後の感想としては「まぁ、面白かったんじゃないの?」という感じ。 ただね、これ、柴咲コウの歌がヒットしたので映画もヒットしたんじゃって気がしました。 というか、何なんでしょう。 明らかに説明不足な箇所もあってね。わからないこともないんですけど。
以下ネタバレで。 結局、第一の黄泉がえりはカツオくんではなく歌手・RUIの恋人のプロデューサーなんでしょうか。 というか、彼が黄泉がえりだっていうことはつまり、彼らは阿蘇にいたということですか。 それから熊本県には海がありますが あの黄泉がえり現象が起きていた地域に海は含まれてないんじゃと思うんですけど(汗) だって、あの地図どう見たって阿蘇山麓周辺(外輪山のあたりまで)だったし。 葵が思いっきり砂浜にいる場面がありますが(回想シーンでなく) 海まで行けるならカツオくんたちも熊本市内の大学病院くらい行けたと思うんですが。
というね、何か矛盾点が結構目についてしまって。
葵が黄泉がえりだなというのは最初の車に同乗させてもらうシーンから いきなりアパートの前のシーンへの切り替わりで解りました。
そういえば葵の乗った事故車の引き上げが随分後になってからだったのですが あの、運転席と助手席に乗っていた葵の友人には家族がいなかったんですかね? 見つかるの遅すぎると思うのですよ。 じゃなかったら接触した(と思われる)トラックの運ちゃんは逃げたってこと? だって接触しなくたってすれ違った車がガードレール突き破って転落したら いくら何でも気付きますよね? 気付かずに通り過ぎることはないと思うの。 その辺どうよ!? って感じ。
あと気になったのはアレですね、RUIのライブのシーン。 RUIとその恋人は主役ではないんですが出ずっぱり。映しすぎ。 柴咲コウは好きなので別にいいんですけど、映画的にはどうなのよ、と。
ついでに些細なことですが、草なぎくんの走り方は微妙だと思う(笑)
ということで、全体的に面白かったと思うんですが 細部、もうちょっと作り込むことも出来たんじゃないかと思って。
ただね、私は涙腺が弱いので最後のあたりではやはりヤられました。
とにかく、私的には手放しで面白かったと言える映画ではなかったです。 「面白かったよ、けどね」っていう(汗)
(あくまで私的感想ですので、好きな人はお気になさらず。気分を害されたらスミマセン)
徳間書店 ハードカバー マイクル・コーディ 著 内田昌之 訳
人の遺伝子を完全に解読することによって 突発的な事故の場合を除く、自然な死(病気含む)での寿命が解るというのは (現在、完全には解読されていないのでそれが本当かは解らないが) 確かにあり得そうなことであると思いますね。 その善し悪しは別としても。
個人のDNAの、遺伝的欠陥を見つけることで その人が今後どんな遺伝が原因となる病気になるか そしてそれは死に関わるのか、あとどれくらい生きられるのかがわかるという。 見つかった欠陥が死に関わる場合でも残りの寿命が長ければ 時間があれば、遺伝子治療を施せる場合もある。 でももし時間が無かったら? トムのように愛娘の寿命が残り1年だと知ってしまったら? 遺伝子治療を施そうにも時間が足りない。 では、残った1年をどのように過ごしたらいいのか。
そんなの誰だって迷ってしまうと思うなあ。
今週は4日なので短いですね! しかも木曜は給料日〜♪(ホントなら金曜だけど休みだから前倒し) その上レイトショーで黄泉がえり観に行ってきま〜す♪ そんで金曜は今度こそアウトレットに挑戦するのです! (落ち着くのを待つと言った舌の根も乾かぬうちですが) 10時開店なので9時くらいに家を出る勢いで!! 靴とバッグを買う予定です〜。 うっふっふ。
私、靴って何足あってもいいと思うんですけど 母上とかは「アンタそんなに靴持っててどうすんの!」って言いますね。 確かにあまり回数履かない靴とかもあるんですけど いつも履いてる靴とかもあるんですけど 服装に合わせて靴も変えたいですしねぇ……。 通勤時はとにかく歩き易いやつをいつも履いてますけど。 でもスニーカーだって1色だけじゃなくて 黒と茶とベージュと……っていう風に何足も欲しくなりません!?
あ、スニーカーはメンズが好きです。 私は足がデカイので(25センチ)メンズの方が種類が豊富で。サイズもあるし。 これがレディースだと25センチはイレギュラーなんですよね〜(泣) 今はだいぶ足の大きい女性が増えてきたので種類も増えましたが。 あ、ミュールとかだとサイズ表示がS・M・Lなんですよね。 でも25センチだとLLでも踵がはみ出すんですよー(泣) かわいいパンプスも24.5までは種類が豊富ですね。 24.5まではあって25はないってのはこれ如何に!!
なので輸入物はサイズがでかくて好きです。 夏前に奮発して買ったイタリア製のスリッポンがお気に入りです。本皮なの。 かなり履きこんだのでだいぶ痛んできてしまいましたが……。 同じのをもう1足欲しいなぁってくらいです。
バッグもな。いくつあってもいいよね。
アウトレットでいくつか買うのだ!!(予定) 履きやすい靴と使い勝手のいいバッグがあればね。
徳間書店 ハードカバー マイクル・コーディ 著 内田昌之 訳
時は2002年、天才的遺伝子学者トム・カーターは 人間の設計図ともいえる遺伝子の内容をすべて解読する画期的装置を発明する。 一人娘ホリーの遺伝子を自ら発明した装置で調べたトムは 彼女が間もなく脳腫瘍を発病し1年の命となることを知ってしまう。 トムはあらゆる手段を用いてホリーを救おうとし やがて奇蹟の治癒能力を持つイエス・キリストの遺伝子 すなわち「神の遺伝子」の謎を解くことに辿り着く――――――。
これが日本語訳にて発売されたのは1998年の世紀末のことでした。 2002年は既に超えてしまいましたねー。 でもまだヒトゲノムの完全な解読は果されていません。 ヒトゲノムの解読をしようと科学者たちが立ち上がった頃は国際社会的協力があったそうですが 部分的に解読されたヒトゲノムの特許取得に走るあまり 現在では、そういった国際社会的協力は望めないようになってしまったそうです。
読み始めてまず思ったのは凄く読みやすい日本語だということでした。 訳者の方が上手いのですね。 海外ものはホントに訳者に左右されてしまうので こういう読みやすい翻訳を見るとなんだか嬉しくなってしまいます。
これ、タイトルがタイトルなので店頭に並んでいた頃凄く気になっていた覚えがあります。 私はクリスチャンではないけれど、イエス・キリストの遺伝子なんて ちょっと興味をそそられませんか? ねえ?
ちなみに原題はTHE MIRACLE STRAIN。
風呂好きなのですよ、私。 で、長風呂。
お風呂に入っていて気が付いたら2時間経過なんてことは良くあることです。 そのうち半分以上は浴槽に浸かっているので 皮膚がふやけて大変なことになります……。 あの皺がめちゃくちゃ深くなるんですよ! そうなるとタオルが絞れないくらい痛いのですよ。 もうどうしてやろうか、このやろうってくらい。
だから、いつか風呂で死ぬぞって母上に言われたりします。 風呂は好きだが、風呂で死ぬのはゴメンだなぁ。 溺死ってことよね?
ていうか、皺深くなって大変でした。今晩(爆) 11時半頃お風呂に入って出てきたら2時だったもんな!
2003年03月17日(月) |
月は幽咽のデバイス The Sound Walks When the Moon Talks |
講談社文庫 森博嗣 著
読み終えました。 森作品は読了後にいつも思ってしまうのです。 コレは果たしてミステリとしてフェアなのかアンフェアなのか。
意図したものが無作為に見えたり、無作為のものが意図的に見えるというのは 日常生活の中では結構起こりうることですよね。うん。
確かに納得はできるのです。 読み終えて、ああそうだったのか、という納得感はちゃんとあるんです。 最初から伏線もあるのに、ミステリだからそうだろうという先入観が きっと私の目を曇らせるのだな。 だから森作品はいつも最後まで良い意味で「え?」と思ってられるのかなと。
いつもいつも、詩的なタイトルには脱帽です。 でも「幽咽」ってのは造語ですよね?
「はいからさんが通る」の漫画文庫が私の手に回ってきました(笑) 確かにブームです、ブーム。 社内、特に私の所属する本部の。 私も今度ブックオフあたりで文庫版まとめ買いして会社で回そうかなー。 新品を買うのはさすがにお金がかかりますからね!
私的にはやはり「風と木の詩」それから「あさきゆめみし」 あとはー「ブッダ」と「火の鳥」かなー。 手塚治虫(治虫って一発変換かよ、すげぇな!)はやっぱ抑えときたいトコロ。
本棚溢れ返っております。 カラーボックスをまた買いに行かねばって感じですな。
明日からは何を読もうかなー。 今家にある未読本は「イエスの遺伝子」と「弟」(双方ハードカバー) ……「イエスの遺伝子」かな。
よし。
2003年03月16日(日) |
佐野プレミアム・アウトレット |
14日に佐野にオープンしたアウトレット。 テレビでCMうってますからご存知の方も多いのではないかと(関東限だけど)
で、実はも何も家から車で20分弱の距離にあってかなり近いので 母上と一緒に行ってみようかってことになったんですよ。 (弟→外出、かおりん→研究室旅行、父→知り合いの告別式)
場所は東北道佐野藤岡インターから佐野市街地方面へ向かってすぐのあたり。 ちなみにHPで紹介もされてたり。 ココからどうぞ→@tochigi @tochigi内佐野プレミアム・アウトレット(直リンク)
でもね、オープンしたばかりだからなのか何なのか めちゃくちゃ混んでましたね! 道路も渋滞してたしな!! 駐車場は常設3000台らしいですが、今は臨時こみで4000台くらいかなー。 でも全然足りてないみたいですね。 なんか、いちご狩りとか東北方面への旅行の日程に組まれたりしてるみたいです。 帰りに佐野でお買い物、みたいな。 そういえば観光バスいっぱい停まってたなー。
今春にはアウトレットの国道50号を挟んで丁度向かい側のあたりに 大きいジャスコがオープンするということなので 落ち着く間もなく、もしかしたらまた混むようになるのかもしれないですね。 落ち着いたら行こうかと思ってるんですけど〜。
建物は尖塔があって、小さくて低いお城のようでした。 多分平屋。 これだから土地があるってーのは!(笑) 建物自体は既に完成しているジャスコの方がきっと目立ってると思いますね。
まぁ、都市部に住んでる人(ってか近くにアウトレットのある人)は わざわざ佐野まで出かける必要もないと思いますが アウトレット初出店のお店があったりしますから 行ってみたいという友人諸君はお声をおかけください。 ご案内しますので(笑)
プレミアム・アウトレットは静岡県御殿場、大阪府泉佐野、栃木県佐野の3つのようですが。
初出店のお店はこんなの↓ Alysbury A.P.C Cushko Ecco French Connection L'eqipe Yoshie Inaba Paul Smith Sony Plaza Tse 全部で9店舗だそうですよ。
しかし……いつになったら行けるのかは不明です。 気合入れて渋滞に紛れなくてはならないし。
2003年03月15日(土) |
LotR:TTT5回目 |
5回目の観賞に行ってまいりました〜。 毎週1回の勢いで観てますがな!(をい) 我ながら何とも言い難い感じです。形容しがたい。何だ、コラ。
せっかく前売りを沢山買ったし しかし東京方面しか使えない前売りなら 毎回違う映画館に足を運んで 座席の座り心地やら音響やらチェックしてみようと思い立ったので 今回は池袋のシネマ・ロサへ行ってみました〜。
シネマ・ロサのある所って北池袋(歓楽街)なので 夜だとちょっと治安が悪いので女の子1人で歩くのはオススメできないのですが 昼間なら人通りも結構多いし1人でも全然大丈夫です。
さて、シネマ・ロサの私的評価ですが。 まず座席ですが、新しくしたばっかりなのかな? 凄く綺麗で座り心地も良かったです。 シネマサンシャインの座席があまり良いものではなかっただけに この差は凄く大きいなぁと思いましたね。 しかも、知名度と繁華街からの遠近の問題もあると思うんですが シネマサンシャインに比べてとても空いていました!
スクリーンは座席数(200くらい)にしたらちょっと小さかった気が。 今回、真ん中よりだいぶ後ろ寄りに座ったんですけど 天井が低いというのと、劇場が横より縦に長いので スクリーンがかなり小さく見えてしまったんですね。 スクリーンの縦幅の狭さが敗因なのかなーと思います。
続いて音響。 これは結構良かったんじゃないかなーと。 前方後方だけでなく、横にもいくつかスピーカーがあるので 臨場感は凄かったなと思います。 私が感動したのは鳥の鳴き声かな。 どこから聞こえてくるのかと、思わず周りを見回したくなる感じで。 それに、小山のシネマ・ロブレであったような音割れはなかったし。 ナズグルが登場するシーンで翼竜の羽ばたく音があるんですが ロブレではその音が壁や天井を振動させてしまうみたいで。 それがロサでは無かった。
トイレともぎりの人についても少々。 トイレの数は6つと、結構多い方じゃないかと思います。 臭いも特に気にならず綺麗だったので(和式だし)良し。 もぎりのお姉さんも売店のお兄さんも愛想は良かったですね。 もうちょっと笑顔をプリーズ!!
そんで5回目感想(笑) テレビCMのフェロモン垂れ流しフロドはドコの映像かちゃんと理解。 目を伏せて唇半開きというのは色っぽいつーことですか。 で、私の最も萌カプが今回接触なしなので サムフロ(プラトニック)、ファラフロなどで萌えてみますか?(聞くな)
しかし何度観てもPJが確認できません。 あの出たがり監督は旅の仲間に引き続き二つの塔にもこっそり出ているらしいのですよ。 それにPJの子供たち(旅の仲間で1番目立っていた子ホビット×2)とか ヴィゴの息子のヘンリーくんとか、アラン・リー氏の息子さんとか 諸々総出演らしいんですがーーーーーー! ドコ! ドコなの!!
川流れのシーンはマジでスタントなしでヴィゴが演ったらしいですね。 一瞬濁流にのまれて行方不明になったりしたらしいですよ。 本人も命の危機(!)を感じたそうですし。 そんなんムリするな〜!
やはり、ヴィゴは麗しいです。フェロモン放出しすぎです。 意図的ですか? つか、そのカメラワークは狙ってるんですか?! マントの下に垣間見える細腰が鼻血ものです(そんなんオマエだけやん) ブレゴが膝をつく時に一瞬ビクっとなるヴィゴにも萌えです。 しかしあれはホントに恐いと思うのよ。ビクっとして当然。 馬がちょっと目測誤ったら100キロを超える巨体がヴィゴの上にってことだもんね。
終わった後真っ直ぐ帰ろうと思ってたんですが電車の時間までかなり間があったので 東武の中にあるアンジェリーナのモンブランを買って帰ろうと思い立ったのですよ。 ついでに、キハチソフト(アンジェリーナ近接)で苺ソフトの有無も確認しようと思って。 キハチソフトには苺ソフト(サンデーに非ず)ありました……。 思わず買って食べてしまいました(笑)
アンジェリーナのモンブランはやはり美味でした。 小川軒のも美味でしたが、やはりモンブランって味だと思うのはアンジェリーナかな。 マロングラッセと天津甘栗の差っていうかー。 アンジェリーナは洋菓子、小川軒は和菓子って言ったら解りやすいかも。
いつも買うのはオリジナルサイズでなくてデミサイズなので 今度はオリジナルサイズを買ってみよう……恐いけど。 あ、それかホールのやつ!
ガンダム感想は後日。
2003年03月14日(金) |
月は幽咽のデバイス The Sound Walks When the Moon Talks |
講談社文庫 森博嗣 著
いつも思うのですが、新書版も文庫版も装丁が好きです! この装丁って誰がデザインしてるのかしら。同じ人? カバーの折り返し部分に装丁の人、普通書いてありますよね。 ちょっと今度確認してみよう〜♪
Vシリーズ3作目の文庫化。 Vって紅子さんのことですかね? venico? 登場人物がいつもなさそうでありそうな感じ。 こんな人実際にはいないよ! と思いつつも、実はその辺にいそうな感じ。
どんな結末になるのか、楽しみ、楽しみ♪
志春ちゃんと会っておしゃべりしてきました。 というか、目的はキハチのソフトクリームなんですけどね〜(笑) いつも行っていた東武のキハチソフトは座るところがないってことで メトロポリタンのキハチブレッドの方に。 揚げパン専門のキハチなのですが(東武の方はパティスリー=ケーキ) ちゃんとソフトクリームもやってるんですよ。
で、季節柄やはり目当ては苺ソフト。 でもココには苺牛乳サンデーしかなかったですね〜。 フレークの上に牛乳ソフト、苺ソース、苺果肉が乗っています。 やはし、キハチのソフトは美味〜。
しかし、苺の季節のうちにアリスのソフトも食さねば!(義務) あ、キハチソフトだったら苺ソフトがあるかしら〜。 確認してこようっと!
ちなみに揚げパン(カレーパン)も美味かった(食ったのか!)
秋田書店 秋田文庫(コミックス文庫) 天城小百合 著
買っちまいました。 前から気になってはおったのですよ! キラキラしい表紙なので!!
プリンセスで連載していたものなんですがボブでした……(汗) 天使と悪魔が仲良しだよーって世界の話で 普通に少女漫画だと思って読んでいたので呆気に取られましたが 何か、秋田書店ってアレか? ボブ風味多いなぁ(爆) 「天を見つめて地の底で」もボブっぽいですよ……(違う人の作品だが) 竹宮恵子さんの「風と木の詩」に近いのかもしれないですな(未読ですが)
現在文庫で8巻まで刊行中! でも面白いんだな、コレが。
あー、読んでない本が家に有ります。 石原慎太郎氏の「弟」なんですが。 私の(今でも)大好きな俳優・石原裕次郎の実の兄である 石原慎太郎氏の手で書かれたいわゆる私小説なんですよね。 私、裕次郎さんが大好きなモンで、ずっと読みたい読みたいと思っていて ハードカバーの方(文庫も出てます)を古本屋で見つけたので買っておいたんですよ。 でもね、いざとなるとなかなか手を出せないんです。 もったいないというか。 泣きそうな気がするし。 つーか、泣くだろうなと思って。
しかし、石原裕次郎さんは亡くなったのが確か私が小学生の時だったと思うんですけど その年で裕二郎さんが好きだった私って昔からオヤジスキーだったのだなと。 思えば昭和天皇も大好きでした。 オヤジスキーっていうよりむしろジジコン?(爆)
昭和天皇が崩御された時も、裕次郎さんが亡くなった時も 少しだけ泣いたんですよ(小学生が)
早川ミステリ文庫 リンダ・フェアスタイン 著 平井イサク 訳
読了です〜。 いくら1日10ページくらいのペースでといったところで 面白くなってくると俄然読むのが早くなるのでダメですね! 気が付くと懸命に文字を追っていたりして。
面白かったですー、悔しいなぁ。 こういうミステリで最後まで犯人が解らないととても悔しいのですよ。 いっつも思わぬところで犯人と対峙することになって ほんと、くそーっ! と思いますね。
どこか日本でレンブラントがたくさん置いてある美術館ないですかね。 もちろん関東近郊で。
ちなみに原題はCOLD HITです。 犯罪者の指紋やDNAのデータベースにヒットすることをこういうらしいです。
激しくHPのタイトルを変えたくなってきました。 どうしよう。 タイトルを変えるってことは必然的にリニュもしなきゃだし そんで更に告知もしねぇとですよねぇ。 あいさつ回りもしなきゃですよねぇ……。
面倒だな(をい) ここで既に挫折しそうな予感がぎゅんぎゅんします☆
ぎゅんぎゅんといえばこの前従妹が来た時に久しぶりにスペチャン2したんですよ。 つか、私は見てただけでしたが。 やっぱ面白いわ、スペチャン。 そしてサントラを買おうかという気になってしまうのです……。
サントラといえばやっぱりWOLF'S RAINのサントラ買おうかなぁ。 ジャケットのキバ(狼)が好きです。たまらへん。萌(エ)
ちゅーちゃんの日記読んだんですが 黒電話が受け専門。
……。 …………。
受け専門?
受専? つまりネコですか?(違うから)
早川ミステリ文庫 リンダ・フェアスタイン 著 平井イサク 訳
これ、前作まで「早川書房早川文庫」って書いてましたねぇ(汗) まぁミステリ文庫とした方が判り易いからいっか!
マーサーがやばげです! そうきたかって言うか! いや、解ってたけど!
はー。 こういう海外ものの小説を読んでいるとその舞台になった場所へ行ってみたくなります。 この場合なら、ニューヨーク、マンハッタン。 うをー。 もうちょっと金銭的に余裕があったら飛んで行っちゃうのに! (でもNYより先にLAかNZですよ!)
かおりんと雑談をしていると時間を忘れます……。 つかですね! 話している内容は超くだらないのですが!(爆) お前らそんなん話してる暇があったら早く風呂入って寝ろよっていうか!! 夜中なのにエキサイトして声高になるしね……。 きっと母上などは「うちの娘たちは何を夜中に奇声発してるのかしら」とか思ってそうです。 でも日常的なのでおかしくなったんじゃ?とは思ってなさそうです(日常かよ!@三村)
そういえば携帯を買ったばっかりの頃、部屋で話してたら 「何、でかい独りごと言ってるのかと思っちゃったわ!」って母上に言われたっけ……。
そうそう、最近種感想書かないねってかおりんに言われたのでちょっと書いてみます。 これは23話時点の感想ってことになるのかなー?
フラマリュ これはもう公式カプ(ノーマル)決定なんでしょうなぁ……。 つーかマリューさんは提督(故人)と不倫とかしてたりしたら激しく萌えです。 寝物語で色々軍のことを聞いてたりして。 フラりんはあの性格なので(戦歴もあるし)軍ではモテてそう。 でもあんな軽い口調でいながら、浮いた噂1つないとかだったらまたしても萌えです。
フレイたん すげぇ徹底してて凄いですね! でもキミはカウンセリングを受けるべきだと思われ……。 私はフレイ派かキラ派かといわれたらキラ派なんですが 別にフレイの言動は嫌いじゃないんですよ(軍志願する前は別として) でも軍属になったというのに何もしていないのはどうなの。 キミにできるお仕事はないんですか、フレイたん。
サイ トールやカズイ、ミリアリアが志願したのは フレイが志願したのを聞いたサイが自分も軍に残ると言ったからなんですよね。 それじゃあ、ボクも、私もって感じだったから。 だから、こんなはずじゃなかったという友人の言葉を聞くにつれ いい人なサイは自分の責任だと思ってそうな感じ。 フレイたんはそれを確信犯でやってたんですが! フレイが軍に志願する→サイも志願する→トール、カズイ、ミリアリアも志願する で、友人を残して去れないキラも残らざるを得ないという。 だからサイはそんなに責任感じる必要もないと思うんですけど フレイがそんなつもりで志願したとは露とも思っていないようなのでねぇ……。 私はサイはもうちょっと洞察力に優れた人だと思ってましたが。 フレイの心変わりに打ちのめされるばっかりで どうせキラには敵わないからと思うばっかりで(言ったキラもキラだが) フレイの行動の理由を推し量れない。 フレイの慟哭を1番近くで聞いていたのはサイのはずなのに。
カガリたん 虎から何を聞いたんだろう、このコ。 レジスタンスの自分に虎が何故「どうしたら戦争は終わるのか」なんて話をしたのか。 全然理解していない風なんですよねー。イタイなぁ。 その上、何かってーとつっかかっていくし。 軍属でもない(地球軍にしてみたら)ただの民間人のカガリが いきなりスカイグラスパーに乗せろと言ったところで 訓練も受けてないのに(1度シミュレータでやっただけ)乗せられるわけないでしょう。 マードック曹長だって困っちゃいますよねー。 結局乗ることになっちゃいましたが。 そんでフラりんの周りふらふらして、足引っ張るだけ引っ張って その上大事な戦闘機をダメにしちゃって。 どうして素直に言うこと聞けないの! 多分、この子もキラと同じで自分の力量を過信しているんだろうなぁ。
キラ 超人だね! いや、流され人生結構!(自分が流されてるだけに) しかし、キラはようようフレイの真意が解ってきたっポイですね。 それでもフレイを手放せないのね。 やっぱりキラは辛いこと悲しいことを1人で抱え込んでしまうタイプだと思うんですよ。 いくらフレイが優しくしてくれるからといって、全てを吐露できたわけではなく。 そうして自分が護らなくちゃっていう思いを強くしていって 今の自分(とストライク)の力を過信している状態になっているんだと思います。 カガリの過信とキラの過信は同じようでいて違うのですよ。 カガリは自分に出来ないはずがないっていう過信で キラの場合はそう思わざるを得なかったというか 自分しかストライクを動かせない=自分がやらなきゃっていう過信ですから。
ちなみに、キラとフレイの同衾問題(同衾って……)ですが 私個人的に実際はヤってないんじゃないかと思うんですよ。 ただ、抱き締めてもらって一緒の布団で寝ただけっていうか。 じゃないと、いくらなんでもサイが可哀想だろうと。 それに、フレイもキラの部屋にいたとは言ったけど寝たとは言ってないですよ。 言えなかっただけかもしれないけど。 そこをこう、ポジティブシンキングで! ね!
コーディネイターの成人 13歳で成人だとかおりんが書いてましたね。 で、成人としての意識を持っていなかった? 激痛とか言ってますが ンじゃあお前さんは成人としての意識を持っているのかね。 っていうか、成人としての意識とは何ぞや? 選挙に行くことかね? 違うだろう。
だいたい、世の大学生を見れば解ると思うんですが いくら成人年齢に達していても子供社会(学校)で生活していれば 全然、彼らに成人としての意識なんてないと思うんですよ。 逆に高卒で働いている人の大人なこと!
だから13歳で世間的に成人として認められたからって 15歳で軍に志願して兵役をこなしていたアスランたちと ずっと学生生活を送っていたキラとを同列に並べることはできないと思うのです。 それにね。今現在だって成人は18という国もあるんだから ガンダムの世界でナチュラルの成人年齢だって15、16くらいになってる可能性もあり そうしたらサイもトールもカズイもミリアリアも、そしてフレイも成人かもしれないんですよ。 (つかナチュラルの成人年齢20歳ってのもその雑誌に載ってたのか?)
成人しているからって「子供」だという言い訳が使えないってことはないのです。 自分の意識以前に周りがどう思うかってこともありますし。 フラガやマードックの「坊主」「お嬢ちゃん」って呼び方を聞けばわかります。 いくら成人年齢に達していたって子供だと思われているってことです。
それに、ナチュラルがコーディネイターの成人年齢を知らないはずはないと思うしね。
う。 なんか熱入ってしまったよ……異様に長いし(汗)
さて、次はWOLF'S RAIN感想。 チェザに嫉妬してるっぽいツメがイイ感じです。 キバの関心がずあーーーーっとチェザに向いてしまっておいおいおいって感じ?(笑) このままなら最初の希望通り、ツメ×キバでいけそうです。いただきます!
WOLF'S RAINは絵が美しいので良いですね〜。 何といっても崩れが少ないのがたまりません。 深夜アニメだからってことでもないし。 大体アニメって作画監督の癖が出るものなんですがそれがあまりないというか。 相変わらず背景のくすみ具合も好きだし。
今後にも期待。
早川ミステリ文庫 リンダ・フェアスタイン 著 平井イサク 訳
やはしアレックスは狙われるのか。 つか、性犯罪訴追を主とする検事ともなると仕方ないんですかね。 強姦事件というものはアメリカでは日本よりずっと日常的に起きているということですが 殺人事件に発展する場合も少なくないみたいで それが単純な強姦→抵抗を受ける→殺人っていう経過だけならアレですけど 他の犯罪に絡んできた場合っていうのがアレなんですよね〜。
陵辱を受けた立場の女性が泣き寝入りせざるを得ないことが多いのは アメリカでも日本でも同じって感じですね。 絶対的に女性を強姦した男性の方が悪いのに 陵辱された女性が、穢れたとか、夜道を1人で歩いたからいけないとか そういう風に責められたりするのは納得できないですよね……。 多分みんな感情では悪いのは被疑者であって被害者ではないと解ってると思うんですけど。
今、ドラゴンボールの愛蔵版が出てるじゃないですか。でかいやつ。 アレね、目にするたびに買うか買うまいか悩むのですよ。 ちょっと欲しい。 何故今ドラゴンボールなのか。 Zのゲームも出てますしねぇ。 あの、描きおろしの表紙にめちゃくちゃ惹かれるんですけど!! 思えば最初からちゃんと読んだことってないんですよね〜。
最近は文庫化された漫画も多いので色々欲しいのも多いんですよ。 王家の紋章とか魔天道ソナタとか あと、天を見つめて地の底で(文庫化してないけど)とかのプリンセス系でしょー? アフタヌーン系でしょー?(犬神は文庫で買い始めました) Petshop of Horrorsも欲しいのですよ。 高校の時友人に借りて読んでいたんですが、それっきり続き読んでないし! あとは白泉社かなー。動物のお医者さんとかね! もう、巻数重ねすぎて途中からじゃちょっと買いがたいなーっていうヤツです。 文庫化なら巻数追っていけるじゃないですか。
そのくらいかなー。
散財しまくりって感じですか?
2003年03月09日(日) |
恥ずかしいタイトル。 |
今現在、書店の店頭にならんでいる雑誌の中に
ちんつぶSP
ってのがあるんですよ。
あ、ボブです。
表紙と特集は大和名瀬さん。 絵の系統を言うと、ショタに位置付けられると思われ。
さて、このちんつぶSP、何の略だと思いますか。 これね、さすがの私も露骨過ぎて買えませんでしたよ(買う気もなかったがな) 恥ずかしいを通り越してかなりイタイですね!! こんなん書店で普通に売っていいのかと店頭でうろたえるくらいイタイです。
そんで何の略かの答えですが。 さすがの私にも羞恥心が働くので反転しておきます。 度胸のある方は前後左右の確認を怠りなくちょっとドラッグしてください。
ち○このつぶやきスペシャル
反転してみても羞恥心が働いて思わず伏字に!(でも意味ない)
誰なんだ、こんなタイトル考えたの!! 自分が作家だったら原稿頼まれても、ペイが良くっても 思わず考えさせてくれって言っちゃいそうなくらいイタイです……。
我が目を疑いました(左右共に2.0)
2003年03月08日(土) |
LotR:TTT4回目&いちご狩り |
いちご狩り、行ってきました。 最初は11時に予約してたんですが、従兄妹らが車移動のため 11時には間に合わないということで14時に変更したんですよ。 11時のままだったらかおりんは教習所(限定解除)で行けないはずだったんですが 変更したのでお昼食べた後に私一人家にかおりんを迎えに。
いざ現場に到着してみたら、私たちより早く着いていて然るべき母上たちがいません。 同行している弟に電話してみたら時間がねェのに大平山にいるとか言いやがる。 14時には案内したいので早めに来てくださいと言われていたのに! 結局10分も遅れて到着しやがりました……(怒)
そりゃ怒りもするっつーの! だいたい、いちご狩り行こうって予約させておいて 時間の変更も私にさせておいて そんで寄り道なんかしたら絶対間に合わないのがわかってるってーのに! アホですか……。
まぁ、いちごは美味かったのでいいんですけどね。 直前にお昼を食べていたのであんまり食せませんでしたが。
しかしホントいちごはトイレが近くなって大変です……。
従兄妹らが帰った後はかおりんと2人でLotR:TTTのレイトショーを観に行きました。 行った時間がギリギリだったのでやっぱ後ろの方に2人並んで座れるところはなかったです。 なので、仕方なしに前の方に座ったんですが 映画はダメですね! 前の方は。 もう、スクリーンが近すぎて何が写ってるのか解りゃしねぇ上に 指輪は動きの速い映像が多いですからそれも相まって 目が回るやら、酔うやら、頭痛いやら、大変なことに。
つーかですね、気持ち悪くなったのはおいておいて。 1番初っ端のアラゴルン登場シーン。 岩肌に伏せて耳をつけ、ウルク=ハイたちの足音を聞くシーンなんですが 目を閉じて耳を澄ます表情が超絶色っぽくてですね!!(興奮) 1番最初に観た時なんか、飲んでたお茶吹きそうになりましたしね! 今は鼻血吹きそうです。 既に4回目だったわけですが、何度見ても慣れません……。 何度観ても観るたびに「っひゃぁ〜vv」って思うわけです。 どんぶらこっこのアラゴルンもかなり水も滴るなんとやらなんですけど!!
ヴィゴはあの鹿毛のブレゴという馬と仲良くなって あまりの別れ難さに買い取ってしまったらしいですよ。 水辺のシーンではあまりにヴィゴの顔を舐めるものだから笑いを堪えるのが大変だったとか。 でも空輸は大変だしお金もかかるのでブレゴは未だにNZにいるっていう話。
そうそう馬といえば最初エオメルがアラゴルン一行に馬を貸し与える時 ハスフェル、アロドと馬を呼んでいるんですけど アラゴルンはブレゴ、って言うんですよね……。 ドコで乗り換えたんだろう……。
しかし。 公開して以来、毎週土曜日は指輪の日!って感じです(汗)
早川ミステリ文庫 リンダ・フェアスタイン 著 平井イサク 訳
100ページくらい読んだですが。 犯人の予想がつきません。 というか、大体まだ容疑者も確定してねェですからして無理な話ですが(爆)
いちご狩り、予約できました〜! 去年も従兄妹らと行ったところです。 ちなみに高楽園(こうらくえん)というのですが ここは自宅から車で15分くらいでしょうかね。 去年はHPなかったのに、今年は出来てました。
ちなみに、私が会員になっているのはJA安佐のいちご畑。 ここが予約できたら会員価格でいちご狩りできたんですけど。 ビニールハウスが90棟以上ある、大きないちご狩り農場です。 でもやっぱ知名度高いほうが予約もいっぱい入っているのですよ。
それから栃木県南公設卸売市場(国道50号沿い)の近くにはいちごの里があります。 ここも人気があるらしくて予約がいっぱいなんですよね……。
ちなみに、下二つはJA出資で、高楽園は一応JAの観光農園ですが個人の農園です。
この3つの農園の中ではいちごの里が1番家から近いですね。 ココなら多分、10分くらいで行ってしまうですよ。
いちご狩りに行きたい人はお声をおかけください。 ご案内いたします。
つーかシーズン中にもう1回くらい行かにゃぁ!! せっかく会員になってるのにもったいないし!
FIGAROjaponを買って帰りました。 もちろん、ヴィゴの記事のためです。 この雑誌は分厚いですがフルカラーではないので600円くらい。 それでもちょっと高いですが。
記事は白黒の1ページのみ。 来日時の、「和」の布を巻いた帽子をかぶっている写真が載ってますが コレは記者会見の時の写真ではなくて多分、インタヴューの時に撮ったものだと思われ。 目がぱっちりと写っていてとても可愛らしいと思……います。
ちょっと44歳のオヤジをカワイイと思う自分に唖然。 いや、重症なのは重々承知ですけどね?
ヴィゴの何がこんなに私のツボにはまったのやら……。
早川ミステリ文庫 リンダ・フェアスタイン 著 平井イサク 訳
やはり私はマイク・チャップマンが好きだわ。 でもアレックスもマイクもお互いを恋愛対象とは考えられないみたいなので ちょっと悔しいというか何というか。 凄いいいコンビだと思うんだけどなぁ、仕事上も私生活でも。
親戚のおじさんが亡くなりました。 つっても母の父方の叔父なので、私からしてみたら全然覚えのない人なんですが。 祖母が行けない状態なので(祖父は既に亡くなっているし) 母と叔母がお通夜に行ったようです。
つかですね!
家に帰ったとき、茶の間の電気が消えていたんですよ。 その時私はまだ母上がお通夜に行ったなんて知らないから 「なんで電気がついてないの! なんでご飯の用意が出来てないの! 誰か出てきて説明しろや、ゴルァ!」 って感じでした(いや、実際叫んだけど)
かおりんも弟も家に居るくせに出てきやがらねェ……。
久しぶりにみなさんのおかげでしたを見てしまいました……。 モジモジくんがやってました。テツ&トモがゲストで。 あのバカさ加減にすげぇ笑ってしまいました。
あー、ホント声を出して笑うって結構なストレス解消になるわー。
SURFACEのNEWS、えんえんと繰り返して聞いてます。 まだ冒頭部がうまく歌えない感じなんですがサビは歌えるようになってきたと。 そんで、3月になったので携帯の着メロDLしたんですけど。 ポケメロJOYで。 早速NEWS入ってましたーーーー!! バンザイ。
でも今の着メロはロード・オブ・ザ・リングなの。ゴメンね。 あのほのぼのしたホビット村の音楽ですよ。
ちなみに今回は二つの塔のEDに流れる「ゴラムの歌」もDLしました。 でもこれ、淋しいのよ。 わしらさびしいのよ、いとしいしと。 いいスメアゴル、旦那のいうこときくよ。
土曜日に従兄妹たちが遊びに来ることになりました。 そんでいちご狩り予約しなさいって母上に言われたのですが 土曜日って明後日じゃないですか?! そんなんムリじゃないかと思います、ワタクシ……。 一応電話かけてみるけどね? だって今、いちご狩りシーズンなんだよ? いいけどさ(よくない)
早川ミステリ文庫 リンダ・フェアスタイン 著 平井イサク 訳
アレックスったらまたお付き合いしている男性がいるわよ!! そんでまた海外出張とか行く人だわよ! なんてグローバルな!!
でもアレですよね、英語圏の人って どこに行っても母国語が通じるからイイやっていう何か無敵っぽいところがありますよね。
さて。 問題のEsquire(エスクァイアと読むらしい)を買って帰りました。 1ページのために700円。……ネイルエナメルが1つ買えるわね(汗)
この雑誌、何の雑誌なんだろうなぁ。 フルカラーで結構分厚くって 確か先月号の特集は「現代の写真」で今月号は「オフィス」です。 ……??
まぁ、とにかく。 Esquire4月号39ページ。 ヴィゴとカールくんがいます。
これ、書店では開かなかったんですけど 電車に乗ってから開いてみてヴィゴは私を殺す気かと思いました……。
仲がいいのは十分わかったから
ベッドに寝そべって手を繋ぐのはどうなの!? しかもヴィゴ超笑顔全開。つか、そんな写真撮らせるな。
2人とも……(汗) 44歳と30歳の大人ですよ? お互い13歳と2歳の子供がいる身ですよ?
なんか、誤解してくれと言わんばかりなんですけど……?
マジ、NZで何かあったってことですか?
SURFACEのシングルジャケットのアレですけど ホルマリン漬けのガラスの容器に学名らしきものが書いてあるのです。 で、ネットで調べてみたんですが日本語のページがヒットしなくて〜(泣) でもトンボじゃないみたいですね。 なんだろう、エビ?? すっげぇミニサイズらしいですけど。
正体を教えて〜〜!!
早川ミステリ文庫 リンダ・フェアスタイン 著 平井イサク 訳
読み始めたばっかりです。 毎日10ページくらいの勢いでいってみます。 だって眠いから。
そういえば今ドラマやってるので 池波正太郎氏の「剣客商売」が読みたくて仕方ねぇのですが!! つか、三冬ちゃんは何故男装してるのっ!?(来週からは過去形だが) それが知りたいので読みたいって話も。
池波氏の小説には1話に1軒以上の食物屋が登場するんですが 登場した食物屋はすべて実在の上、現在も実際にあるそうですよ! 行ってみてェ! 鬼平に出てきた「一本饂飩」を1度食してみとうございます……。
4月号のムビスタ買いましたゼ!! (インロック社のMOVIE STARという雑誌です) ヴィゴ単独表紙です!! キネマ旬報も単独表紙だったがな! つか、なんで表紙なのにあおりですか〜? 正面から撮ろうよぅ(泣) 母上が、ヴィゴの頬の皺を傷だと思ったらしくちょっとショック。 父上には全然カッコよくないと言われてまたしてもショック。 いーもん、ヴィゴの魅力は解る人にしか解らないんだ〜〜!!(当然です)
さて。 記事の内容は来日時の密着レポートでした。 渋谷タワレコのサイン会の前に明治神宮と原宿のキディランドに行ったそうで。 明治神宮では都会の中の緑と静寂に甚く感動したみたいで。絵馬も書いたようです。 キディランドでの目的はキティちゃん……アメリカでも大人気なんですって。 で、ウルトラマンとか仮面ライダーとかガンダムの フィギュアとかプラモの前にカールくんとかぶりついていたらしく。 あとね、ジェニーちゃんを買ったんだって……(ホントはセーラー服のが良かったらしい) カールくんはお香が欲しかったのに、選んできたのは「毎日香」で カールくん、それは霊前に手向けるお香だよ(汗)と教えられて慌てて替えに行ったそうです(笑)
やー、インロック社はヴィゴのPERCEVAL PRESSと交流があって サイン会の準備もここの会社がやったらしいです。 ヴィゴの作品集とかCDとかも独占販売しているし。 だから、こんな密着取材なんかできるんですよね。 ヴィゴ関係の記事が多くて嬉しいです。
さて今度はEsquireを買って帰るぞ。1ページのために。
SURFACEの新曲「NEWS」買ってきました♪ なんか、最初見当たらなくてうろたえてしまったですよ、店内で。 5日発売だよな? だったら今日にはもう入荷してるよな? って(笑) そしたら、普通に棚に並んでましたよ。 なんだよー、入荷したばっかりだぞ〜? ちゃんとディスプレイしてくれよ! って思いましたが。 今回タイアップもないようだし、あんまり宣伝もしてなかったので仕方ないのかも。
ジャケットは見た瞬間「エ、これホントにSURFACE?」って思いました。 何か薄気味悪い(失礼)科学実験室にあるみたいなホルマリン漬けの写真なんですが あれ、トンボですよね……?(うろ) NEWSの歌詞からもそうだよね? って思うんですけど。
曲の方は。 なんだろう、初めて聴いたんですが凄く意外な気がしました。 でもSURFACEらしくないのかっていえば決してそうではなくて。 歌詞を読むと間違いなく椎名くんなんですけどね!!(笑) 〜ないや、とか、〜なぁ、とか。 「出来ないかなぁ 出来ないよなぁ」なんて書けるの椎名くんくらいですよね〜。
しかし、インスト聴いて思ったんですが ム ズ カ シ イ !! こんなん、ガイドなしでは歌えません! てゆーか空で歌えるくらいに聴き込まなくては〜。
c/wの「食卓」 この歌詞の内容に「食卓」というタイトル。 すごいなぁ。
やっぱSURFACEは好きだと思ったです。
あ。 いちご狩り行かなきゃ(義務)
2003年03月03日(月) |
となりのマイダーリン |
小学館 パレット文庫 鹿住槇 著
以前感想を書いた「ボクのお城においでよ」の続きなので 今回も書かなあかんかなーという使命感に燃えてみました(笑)
※ボブです。ご注意。
えー、前作では恋愛に発展するまでのストーリーだったんですが 今回は恋愛関係になってからのお話です。
舞台は引き続き小さな木造アパート、ノートル・シャトー(仏語で私たちのお城という意味) 遥大は隣室の住人・小野寺と恋人同士になったばかり。 そんな折、空室だった104号室に小野寺の大学の知り合い・藤原が入居してきた。 藤原の引越し当日、安達という男が突然小野寺に抱きついてきた。 久しぶり、と思わせぶりな安達に遥大は不安と嫉妬を覚える。 鬱々とする遥大に藤原が迫ってきて……!?
って感じですか、おおまかに。
良くある昔の男の登場という展開ですが 受の立場の方の昔の男ではなく、攻の立場の方の昔の男ですね。 だから何だってわけでもないんですけど〜(笑)
でもまぁ、そんなドコにでも男も女もオールオッケー☆な バイがごろごろ転がってるもんかよ! ってこっそり突っ込みたいかな、くらいで。 そんで遥大がとても女々しくてちょっとイライラしたぞ、お姉さんわ★ って感じ。 この話は登場するお水のおねーさんがステキでいいですね!
やはり、買う決め手が挿絵の穂波ゆきねさんなので私的感想はそんな感じです(爆)
そういえば、この話ではないんですが最近買ったボブ小説でまたあったんですよ! 潤滑剤にボディソープを使ってるヤツが!!(怒) これねー、やってみないとわからないかもしれないんですが 肛中は粘膜なわけですよ、皮膚でなく。 そこに、ワセリンとか軟膏ならわかるんですがボディソープはあかんやろ! と。 すげー沁みて痛いと思うんですよね、ボディソープは。
ボディソープが潤滑剤として使えると思っておるボブ作家の方! ちょっとご自分で試してごらんなさいよ! そういう話書いてるんですから、自分で指突っ込むくらいできるでショー?? (お下品でした、スミマセヌ)
しかし何だってこんなにタイトルが恥ずかしいのか……。 自分の書くものにも恥ずかしいタイトルを付けてみたいと前回思ったはずだが 恥ずかしいものは恥ずかしいんだよっていう、ねぇ?(聞かれても)
もういいです。 書くことないので今日はボブネタオンリーで(痛っ)
アレを買ったんですよ。
サントリー烏龍茶のCMに使われている中国語でカバーされた曲のCD。 何言ってるのか全然わからないにも関わらず、何かなごみます。
カバーされている曲は色々で キャンディーズの「春一番」「暑中お見舞い申し上げます」から マドンナの「Like a Vergin」それに「鉄腕アトム」などなど。
最近のヘビーローテです。
なごむ〜。
元の歌知ってれば歌詞の意味判るんですけどね。 だって、日本語詞とか英語詞を中国語に訳しただけだもんね。
2003年03月01日(土) |
LotR:TTT日本語吹替え版 |
渋谷行ってきましたー。 怖かったよぅ、えぐえぐ。
雨が降っていたんですが 若者ってどうして傘を除けようとしないんですかね。 傘を差したら差したで、そのポジションのままキープなんですよ。 対向者が来ても一向に気にしないその図太さは凄いです。
で、問題のタワレコへ行ったらめちゃくちゃ人だかりが。 何があるのかと思ったら「タッキー&翼握手会」でした……。 おばちゃん、OL、女子高生、親子連れなどなど 幅広い年齢層の人だかりの理由が解ろうってモンですよね。
私の目的はソコではなくて7Fのタワーブックスだったので 素通りしてさっさと目的地に向かいましたが。
ヴィゴのコーナーがレジの前あたりにできてました。 そりゃ来日したばっかりだしね。サイン会もしたしね。
戦利品は以下のとおり。 RECENT FORGERIES/SMART ART PRESS Hole in the Sun/PERCEVAL PRESS COINCIDENCE OF MEMORY/PERCEVAL PRESS もう一つのパレード
上3つが詩と写真の作品集で「もう一つのパレード」は音楽CD。 RECENT FORGERIESにはおまけにCDがついてたりします。 詩を朗読してたり、歌ってたり。
ちなみにPERCEVAL PRESSというのはヴィゴ本人の出版社らしいです。
総じてヴィゴの芸術は難しいです。 頑張らないと理解できません。 なんか、万人に受け入れられるものではないなぁという感じで 見る人聴く人を選ぶというか。 かといって私は選ばれたワケではなく。 なので今ちょっと理解しようと躍起になってるところです。
さて。 池袋のシネマサンシャインでLotR:TTTの日本語吹替え版を観て来ました♪ 公開二週目にして既に3回ってのもアレだなと思ったんですけど 地元じゃ吹替え版やってないし、平日じゃなかなか行く暇が無いし。
観て思ったんですが、やはり吹替えの訳の方が上手いと思いました。 でも今回は前回のように字幕の訳がめちゃめちゃってことはないので 俳優自身の声が好きな人は字幕版を見た方がいいかも知れませんね。 私、ずっとヴィゴの映画など観漁っていたので アラゴルンの吹替え声優の大塚芳忠さんの声に違和感バリバリでした(汗) 大塚さん、好きなんだけどなぁ。
ファラミアの声は宮本充さんという方が当ててらしてですね。 ちょっと周りの影響もあって最近注目のお方なんですが 宮本さんの声だとファラミアのいい人度が三割り増しでした(笑) 逆にゴラムの可愛さが一割減で 姫のダークサイド堕ち度が二割減って感じですか。 吹替えの方が声が明るいからなのか、まだ純真な感じがするんですよ、姫は。
「映画観てきたの?」っていう母上に さすがに既に3回目だと告白する事もできずに 「え、何で?」と答えてしまった小心者の私なのでした……(泣)
いーのさ。狂人と言われようとも!
|