色々と人が入れ代わる時期ってのが、ありまして。 仕事にしてもそうだし、プライベートでも。
何がうまくいっていて、何がうまくいっていないのかは 何年もたってからじゃないとわからないのだとは思うのだけど それでも離れていってしまう人の、その離れ方に心配をしてしまうことも 結構ある。
人生ってのはそこそこ長くもアリ、短くもアルので 年を重ねていけばいくほど、モノゴトに必然性を見出してしまうのが人の性なのかもしれないとふと思う。
意味を持たせずに生きていけるほど、無神経でも心が強くもないのだろう。
「一人に一つずつ」
それが絶妙なタイミングで絡み合うときに、そこそこ大きなモノゴトは成される。
まぁ結局のところ誰かに何かをすることなどとてもじゃないけど出来ないので、周りで起こる出来事に目を凝らし、自分をみていくしかないっちゅーことでファイナルアンサー。
先日渋谷クアトロでのサンボマスターのライブに参戦してきました36歳吉之助です。 久々のライブハウスっちゅーことで燃えてきましたよ。 たまには嫁はん以外の女の子でも誘おうかと思ったんだけど、なんだか面倒くさくて結局嫁はん連れてった。 嫁はんが楽なのは、ライブがはじまるやいなやほっぽっておいて勝手に前のほうで盛り上がっていられるところ。 ライブハウスの前列の方はやっぱり乗車率200%をこえるくらいの密集地だし、そこに女の子連れてくのはやっぱそこそこ危険なもんで。
吉之助は前から5列目あたりで汗だっくだっくでしたよ。
しかしなんか良かったなぁ、サンボマスターのライブ。 昔の曲いっぱいやってくれてさ。 愛しき日々とかよかったなぁ・・・
嫁はんがライブ終わった後 「曲もいいし、ギターもうまいし、声もいいけど唯一ブサイクなのがね・・・」と
ぶさいくなのがいいんだっつーの!!(笑)
|