日々あんだら
DiaryINDEX|past|will
今日帰って来て、ヤフーメールをチェックする。 ここのサイトでメアドを公開しているせいか、迷惑メールは大量にくる。 今回も迷惑メールフォルダにいっぱい入っている。
いつもは気にせずそのまま消すんだけど、今日はなんとなく開いてみた。 すると上から10通目くらいに「再送:[カメピ]アンケートプレゼント当選のお知らせ」ってメールが。 えええっ!?
すっかり忘れてたんだけど、写真集「「抽選で47都道府県にちなみ、47名の方にカメピグッズをプレゼント。」って書いてあったっけ? うわー、マジで!?当ったん!?ヽ(´▽`)/
なにが送られてくるかワクワクです。 いつものカメピレスラーのステッカーやったらどうしよう。。(笑)
*
そう言えば、今年のお正月はなんの気なしにAcruに年賀状を送ってたんやけど、 そしたらその中から限定5名の手作りハンドストラップ(本革製)が当ってしまった。 こっちはそういうことがあることすら知らなかったので、ホンマびっくり!ヽ(´▽`)/
なんか今年は年明けからツイてる?
*
そんな勢いに乗って、チェックするなら今日しかないって思ったんですよ。
お年玉付き年賀状!!
今まで切手シートしか当ったことがないねんけど、2009年は一味違うぜ。 今年のくじ運なら行ける気がする。 32型のアクオス(1等)が我が家に来そうな予感がする!!
わくわくにはちきれそうな胸の高鳴りを押さえつつ、年賀状をめくること150枚…
そ、そしてついに…!!!
…切手シート3枚。
…でした。 例年通りの結末。ショボーン。。。
今年も慎ましやかに生きて行きます。
オチが予想通りでごめんなさい。|Д`)
(MINOLTA X-700 + MC ROKKOR58mmF1.2 + KODAK 400UC)
土曜日のこと。
朝おきて、歩いて30分くらいのところにあるゴルフ練習場に歩いて行った。 仕事柄、たまにはゴルフを練習しないとまずい。。。 お散歩がてら、お供はひさしぶりのX-700で。 これにMC-ROKKOR58mmF1.2を付けて。
ゴルフ練習場について練習を始めたんだけど、とにかく僕は下手。 そりゃー年に何回かしか行かないんだから仕方ないんだけど。
なかなか上手く飛ばないアイアンにキーっ!!ってなりながら練習してると、 空いていた隣の打席に僕と同じくらいの年格好の男性がきた。 彼もアイアンを取り出して打ち始める。
…あ、おれより下手や!ヽ(´▽`)/
生まれて初めて自分より下手な人を見つけてほくそ笑む僕。 よし、3球に2球はおれの方がいい打球が飛んでる! 慣れないこのシチュエーションに内心ちょっと嬉しい。(笑)
しばらくして、彼がドライバーに持ち替えた。 ドライバー、難しいぞ。アイアンよりもずっと。 もうちょっとアイアン練習した方がええんちゃうかなぁ… と、はなからドライバーを持つ気のないこの日の僕。
したら。
その彼のドライバーがめちゃくちゃ上手かった! なにそれ? それ、なんなん? ドライバーなんて、おれまっすぐ飛んだことないんですけど!! ガンガンまっすぐ伸びる打球を連発する彼。
ご、ごめんなさい! おれより下手な人がいた!!なんて浮かれててごめんなさい。 僕なんて足元にも及ばないです…
急に凹んで、それまでまだマシだったアイアンも全然飛ばなくなる僕。(涙)
そしてしばらくして、ドライバーの練習は終わったのか再びアイアンに持ち帰る彼。 その途端…
ポコーン。
グシャ。
ゴロゴロ。
急に打球が飛ばなくなる彼。 やっぱりおれよりヘタクソだ。
な、なにこの人!? ドライバーはすんごい上手いくせに、アイアンはめちゃくちゃ下手やん! 普通ドライバーの方が難しいので、アイアンは上手いけどドライバーは下手って人は見たことあるけど、 こんなパターンは初めて見た!!
そんなことが気になって、全然集中できなかった僕なのでした。 れ、練習にならんかった…|Д`)
2009年01月26日(月) |
週末の日記を書こうと思ってたんだけど… |
(MINOLTA X-700 + MC ROKKOR58mmF1.2 + KODAK ROYALGOLD200)
定時後から始まった会議が予定以上に長引き、終わってから上司に焼肉に連れてってもらって。 …ってしてたらすっかり遅くなってしまったので今日は断念。
昨夜寝不足だった上に、飲めないお酒を飲んでしまったもんだからフラフラです〜。(×_×)
日記は明日書けそうなら書きます。 おやすみなさい。良い夢を。 (おれは夢も見そうにないけど。笑)
2009年01月24日(土) |
最近グッと来たニュース。 |
最近、野菜を撮るのがなぜか好き。(笑)
こないだの、『まいど1号』打ち上げ成功のニュース。 東大阪市の町工場の人たちが集まって、町工場の技術で人工衛星を作り出し、 自分たちの技術力を示そう、不況の空気を吹き飛ばそう!と数年前に始めたプロジェクト。 その頃から話だけは知っていて、やっぱ大阪のおっちゃんらはすごいこと考えるなぁと思っていた。 だって人工衛星なんて、国や大企業が集まって打ち上げるような代物ですよ? それを小さな町工場の人たちが自分たちの手で作ってしまおうなんて!!
そのプロジェクトで生まれた『まいど1号』が先日のH-2Aロケットで打ち上げられ、無事切り離された。 それを伝えるニュースを見てると、そのおっちゃんらが打ち上げの様子をTVで見ている様子が映っていて、 その喜ぶ様子を見て不覚にもちょっと泣きそうになった。(今この日記を書いててもヤバイ。笑)
これが「成し遂げる」ということだ。 1円の利益にもならない。 でも自分の仕事に誇りを持っていて、その誇りをかけてやっている。 もちろん、当事者にとってみたらそんな綺麗事だけじゃなかっただろうし、 大変なこともたくさんあっただろう。 でもきっとこの人たちは死ぬまで「おれらは人工衛星を作ったんや」って胸を張って生きて行けるだろう。
僕もリタイアするまでのあと何十年かの間に、そう言えるようななにかを成し遂げたいな、と思った。
*
それともう一つ。桑田真澄の早稲田大学受験。
彼はあの運命のドラフトの前からずっと「早稲田進学」と言っていたのは子供心にも覚えてたんだけど、 後々色んな人の談話を聞いてると、あれは本気だったらしい。 PLに入った頃から「早稲田に進学したい」とどんなに練習がきつくてもコツコツ勉強を続けていたそうだ。 (ちなみに清原は爆睡してたらしい。笑)
そしてあれから23年後の今日、早稲田大学受験。
巨人に入り、球界を代表する投手にまでなり、大リーグにも挑戦した。 別に大学で学ばなくても、これから先評論家で引っ張りだこだろう。 そして将来はコーチ→監督、って道も現実的にあるだろうと思う。 名誉も、お金も、そしておもしろさも、大学で学ばなくても十分以上に得ることができる。 たいがいの早稲田の卒業生よりも、彼の方が成功している。
でも「23年経っても、やっぱり早稲田で学びたいという気持ちが強かった」と彼は言う。 すごいな、と思う。 「人生は死ぬまで勉強だ」ってみんな言う。頭でもわかっている。 でもそれを本当の意味で実践できている人はほとんど見たことがない。 もちろん、僕も全然できてない。(というか、大学時代もほとんど勉強してなかった…^^;)
人間、なにかを始めようとするのに、遅すぎるってことはないんやなって思う。 それはその本人の心の持ち方一つだ。
*
そんなニュースを見ながら、部屋でお茶を飲んでいる。 今はまってるのは、こないだ地元で買ってきた、昆布茶と梅昆布茶。
ふぅ〜、昆布茶うめ〜〜〜。ヽ(´▽`)/
…ってタイトルだと、妊娠が続いてることになるんだっけ? まあいいや。(笑)
先週末、カメラ仲間の同級生カップルがめでたく式を挙げた。 とても気持ちのいいカップルで、2人でいるのを初めて見た時、写真を撮らせて欲しいなって思った。 そしてその2ヶ月後、本当に撮らせてもらった。 その時の写真は、僕にとっても大切な写真になった。 付けたタイトルは『運命の人』。 2人の様子から、スピッツの『運命の人』って曲が浮かんで来たから付けたんだけど。 そのタイトル通りになってくれてすごく嬉しい。
…同級生2人に同時に置き去りにされた感はぬぐい切れないんだけど、それでも。(笑) 2人の愛の巣へお邪魔して、手料理をご馳走になるのがめっちゃ楽しみ! 結婚式の写真とか映像を見たいから、それが2人の手元に来た頃を狙って行ってやろうと、 1人で勝手に企んでいる。(笑)
*
そして今度の3月に、高校の同級生カップルが結婚する。 彼らは、1年前の正月の同窓会で初めて会ったらしい。(何度も言うけど、ウチの高校はそういうとこ) そして1年間の交際を経てめでたく結婚。
だいたいウチの同級生同士が結婚すると、その2次会は同窓会と化す。 その2人のことを知らないやつらまでやって来るんだから。(笑) そして、その場で仲良くなってしまうんだから。 数時間前まで知らなかったやつと、朝まで飲んでしまうんだから。
もちろん僕も、2次会に出るためだけに地元への飛行機のチケットを予約した。(僕は2人とも知ってますよ) 今からめっちゃ楽しみ!!
…同級生2人に同時に置き去りにされた感はやっぱりぬぐい切れないんだけど、それでも。(笑)
*
ちなみに地元への飛行機チケットは、ANAのマイレージ特典で予約した。 発売時刻は搭乗2ヶ月前の午前9時30分。 用事があってちょっと席を離れてたので、僕が予約しようとしたのは9時35分。
…行きの日の午前便と、帰りの日の午後便がもう満席やったんですけど。。。
3月末の高松に、一体何があんねん!? まさか、2次会に出る同級生たちが一斉に予約した!?(んなわけあるかい!)
そんなわけで、ちょっと効率の悪い帰省になりそうです。 まあ、2次会は夜からやし、朝まで飲んでそのまま飛行機乗ればええ話やねんけどな!
こんばんは。 去年1年間で14回の写真展に出展していたhideです。
…我ながら出しすぎ。。^^; 今年は6回以下に抑えるのが目標!
ということで例年なら1月からガンガン出してるんですが、 今年はめっちゃ慎重になってます。
さて、そんな中、今年最初の写真展に申し込みました。 しかも2つ同時に! どこが慎重やねん!!ヽ(´▽`;)/
ひとフォト展 ・日時:2009年2月10日(火)〜15日(日) 会期中無休 12:00〜19:00 ・場所:ギャラリー・アビィ (大阪市中央区南船場2-2-28 順慶ビル212号室) (地下鉄長堀鶴見緑地線or堺筋線・長堀橋駅2-B出口を左に進み3つ目の角を左折してすぐ) その名の通り、人の写真(ポートレートとか集合写真とか)の写真展です。 ええ。お得意のパターンですよ。 とりあえず人の写真だと落ち着く。。。(笑) もうあまり日はありませんが、なにを出すかはもう決めてるので多分楽勝♪ (…って余裕をかましてたら締め切り直前に泣くねん。きっと。笑)
666710(ロクロクロクナナテン) vol.2 ・日時:2009年4月8日(水)〜19日(日) 火曜日休廊 12:00〜20:00(最終日は19:00まで) ・場所:ONE PLUS 1 gallery (大阪市北区中崎3-2-1) (地下鉄谷町線・中崎町駅下車 2番出口より徒歩2〜3分) こちらはパッと見わかりにくいけど、6×6とか6×7とか6×4.5とかの 中判カメラによる写真展です。 去年の展示はみんなの写真がすごく面白かった! 去年見た企画展の中では一番面白かったかもしれません。 ということで去年に引き続いて、今年も参加してみます。 去年に引き続いて、何をテーマに出すのか全然思いつかないんですが…
はい、そんなわけで、またいつもの大阪のギャラリーでの出展です。 どちらも見に行くつもり。 関西方面のみなさん。遊んでくださいねー。^^
いや、見に来てくださいねー!^^;
(ちなみに上の写真は出展予定ではありません。^^;)
今日はキタっちと中山競馬場へ。 競馬場に行くのはいつ以来だろう?大学2年の菊花賞(ダンスインザダークが勝ったやつ)以来? てことは11年ぶり?^^;
馬券は買わずにひたすら写真を撮ってたけど、やっぱりなかなか上手くは撮れませんでした。 撮るチャンスは1レースに1回。もしくは2回。(長いレースだと2回スタンド前を通る) 1回のチャンスで撮れるのは長くてせいぜ10秒。 20〜30m先を時速60km以上のスピードで突っ走ってく馬を望遠レンズで撮る、 というのは動体撮影を普段やってない人間にはかなり難しい。。(>_<) それに、競馬雑誌で見たことあるような写真ばかりになってしまう。 さらに、僕の持ってる望遠(210mm)じゃやっぱりちょっと短い。倍くらいのレンズがあったらなぁ…
…って欲求不満はいろいろありましたが、でもひさしぶりに馬見れて楽しかったー! 今日はあいにくの曇り空だったので、今度は晴れた日にも行きたいな。 日の光を受けてツヤツヤ光る馬体ってめっちゃ綺麗やねん。^^ これから時々は行きたいと思います。
ただ、レースの間隔が30分くらいあるんよね。 競馬新聞をチェックして、パドックを見て、検討して馬券買って…ってやってたら短い時間やけど、写真を撮るためだけに待ってる30分はめっさ長い!! 今日は寒くて死ぬかと思いました。。。|Д`)
今日はなんだかんだと、1日中デザインフェスタギャラリーにいました。^^; 朝10時から夜8時まで。 お昼過ぎには帰るつもりやったのに、楽しすぎて長居してしまったー!!(笑)
【タナカトシノリ写真展「y.」】 2009.1.16 Fri - 18 Sun 12:00 - 20:00(最終日は19:00まで) 原宿デザイン・フェスタ・ギャラリーWEST 1G
マイミク104さんの写真展。 「写真展」という名前で写真も展示してるんだけど、メインはブックの方。 これが「写真集」かと思ってたらとんでもなかった。あれは「写真小説」。 泣き出す女子続出。(笑) じっくり読もうと思ったら1時間はかかります。 パッと行ってパッと見て帰る、なんてことは不可能。 たっぷり時間を作ってゆっくり読んできてください。^^
展示してる写真ももちろんすごくよかった。 ブックと、四つ切の写真1枚を購入。 自分の部屋で、もう一度ゆっくり読みたい作品。
【maru-ichi.ten】 2009年1月16日(Fri)〜1月18日(Sun) 12:00〜20:00(初日のみ) 11:00〜20:00 DESIGN-FESTA-GALLERY WEST 1-D
その104さんの個展の隣の隣の部屋で開催されていた、 ISAOさん、motchanさん、nico*さん、sashimi∝さんの4人展。 どなたも初めましてだったんだけど、104さんに勧められて覗いてみたらすごくよかった。 4人の個性がそれぞれありながら、きちんとバランスが取れてる感じ。 プリントのサイズも額装なんかもバラバラだったんだけど、そういう小手先の部分ではないところで調和している。 そういうグループ展は見るのが楽しい。4人の関係が見えるような気がする。
*
今日ほど初めましてな人たちやお久しぶりな人たちにたくさん会えた1日は久しぶり。 そして、知ってる人が誰もいなかった「maru-ichi.ten」の方にも図々しく乗り込み、馴染み、溶け込み、くつろぐ、といういつも通りの傍若無人ぶり。(笑) 途中からは、「y.」の部屋がいっぱいになったら「maru-ichi.ten」の部屋へ行き、「maru-ichi.ten」の部屋もいっぱいになったら中庭に出ておしゃべりをし、寒くなったら「y.」の部屋に戻る、というローテーションでした。 多分、このローテーションを5周はしたと思う。(笑)
途中で本当に帰るつもりやってん。3回くらい「じゃあ、さようなら!」って言うたんやって! 1回目は14時くらいに「じゃあそろそろ…」って腰を上げようとしたところに友達のyumiさんがそろそろ来るらしいって噂を小耳に挟み、はじめましてのご挨拶をしなければ、と居残り。 2回目は15時過ぎにキタっちと2人でご飯を食べに行こうと本当に帰ったんやけど、忘れ物をしてしまったことに気づいて食事後Uターン。 3回目、17時前くらいに忘れ物を受け取って帰ろうとしたらmotchanさんに「この後なにかあるの?」って聞かれて何もないって答えたら「本当は居たいんでしょ?いればいいじゃん」と引き止められて居座り。(笑) 結局そのmotchanさんたちよりも遅くまでデザフェスにいたよおれ。^^;
そんなわけで、この2つの写真展は日曜日まで。 ちょっとでも気になったら、この人たちを知らなくても行った方がいいと思う。 「知らない人たちばかりだし…」って思って行かへんかったら損するで!
(Leica M5 + Canon50mmF1.4 + KODAK GC400)
去年の年末。12月28日の朝のこと。 実家に帰省していた僕は、目覚めた布団の中で、突き指をしていることに気がついた。 左手の薬指が動かしづらい。 寝る前にはなんともなかった。寝てる間にどこかぶつけたのかな? そう思いながら指を引っ張って「パキ」っと鳴らすとちょっと動くようになったので、 そのまま気にせずに過ごしていた。
…それから数えて18日目。
まだ指に違和感があるんですけど…いくら何でも長すぎひんか?^^; 未だに1日に何回か、指が動かしづらい(引っかかるような)感じがする。 まあ指を引っ張ってパキっと鳴らす(これは普段からよくやる癖)とまた動くようになるんだけど。
野球をやってたもんで、今まで突き指をしたことなんて何回もあるんだけど、こんなに長引くのは初めて。 そもそも、痛みが全く無い突き指も初めて。 よく考えたら突き指するとしたら人差し指とか中指ではないのか? 薬指なんて微妙な指…ハッ、左手の薬指! もしかしてこれは何かの前兆なのか!!??
…と仕事中暇だったもんで延々どうでもいいことを考えてた今日のhide(32)なのでした。
ちなみに今年引いたおみくじは末吉。 恋愛は「まだ来ない」でした。|Д`)
この写真はもう4年くらい前のなんだけど。
24年前の今日のことはよく覚えている。
良く晴れた寒い日だった。 僕は小学校2年生だった。 夕方の光に包まれながら帰って来たら、家の門のところでちょうどオトンの車が出てきた。 僕の横で止まった。じいちゃんとばあちゃんも乗っていた。 窓が開いてオトンが「生まれたぞ!女じゃ!!」と叫んだ。 そして窓を開けたまま、ものすごい勢いで車は出て行った。 ええー!おれも連れてってーーー!!と5歩くらい走って追いかけたけど、そこで諦めた。 男ばかり3人も生まれた後の4人目で、どうせまた男だろうと皆が思っていた。 妹ができた、って実感は全然湧かなかった。
家に帰って服を着替えて、僕は拗ねていた。 僕が着替えるのくらい待っててくれても良かったのに。 そしたら電話がかかってきて、出たら病院の看護婦さんからで「せんめん道具を持ってきて」って言われた。 僕はそれを「せんねん道具」と聞き間違えた。 妊娠中にオカンが「腰が痛い」って、毎日のようにせんねん灸を据えていた。 だからそれのことだと思ったのだ。 病院に行く大義名分ができたことにウキウキしながら、棚の上からいつもの「せんねん道具(笑)」を取って、 病院の方向に配達に行くトラックに乗せてもらった。 病院から100mくらい離れた大通りのところで車から降りて、暗くなって行く道を1人てくてくと歩いた。 病室に入って看護婦さんに道具を渡したら、オカンと2人で目をまん丸にして、それから爆笑された。 「洗面道具」なんて、ウチでは使わない言葉やったんやから。わかるわけがない。
初めての妹は、クシャクシャの顔で眠っていた。 女の子って言っても弟が生まれた時とあんまり変わらんな、って思った。 抱っこしたかったけど、「首が座っとらんからあかん」って言われて、 ほっぺたをツンツンするくらいで我慢した。 柔らかかった。 家族が増えるって、いつも新鮮な違和感を感じる。 いつも兄弟3人で遊んだりケンカしたりしてるのが4人になる。 しかも女の子が増える。 それってどんな感じなんだろう?って想像しようとしたけどできなかった。 隣でオトンが「この子は嫁にはやらん!養子を取るんじゃ!」とはしゃいでいた。
多分、兄弟の中で、妊娠した時に一番喜ばれたのは僕だと思う。(長男だし) でも、生まれて来た時に一番祝福されたのは間違いなく妹だ。
24歳おめでとう。
最近、日記を更新しようというモチベーションがなかなか湧かへん。 というか、文章を書きたくないんだと思う。 まあ、そういう時期ってあるよね。。^^;
とは言え、あまり更新をサボってたら「日記」にならないので、きちんと更新しようと思います。 ってことで、先週末の3連休のこと。
・1/10(土) 休日出張、という最悪の状況。 しかも本来の業務ではなく、他所の部のお手伝い。 さらに、せっかく大阪まで行ったのに、翌日東京で用事があるので日帰りせざるを得ないという、 最悪に輪をかけた最悪。
でも、帰りにダッシュで30分だけAcruに寄る。 M5用の斜め掛け専用ストラップを注文する。 こだわりにこだわったオーダーに、さすがのトモさんも「そんな完璧主義者でしたっけ?」って呆れる。 「O型って大雑把って言われるけど違うんですよ。掃除でもなんでも、始めたら完璧にやらないと気が済まなくて、それがしんどいから普段はほったらかしにしてるんです。一度こだわりだしたら止まらないんです」って言ったら、隣で聞いてたスタッフのdaisyさんが吹き出す。 「他人のことを聞いてる気がしない!」 daisyさんもO型らしい。(笑)
そして僕をバカにするomuさんに「痩せて惚れさせてやる!そして惚れたら捨ててやる!!」と言い残して Acruを後にした。 新幹線の中で熱発。
・1/11(日) この日はお昼から、モデル志望の女の子(17歳!)を撮影。 どこでそんな子と知り合ってん?って聞かれると、友達の友達の従妹さん、という微妙に遠い縁。 (最近こういうのが多い。^^;)
先日お会いして打ち合わせをしたんだけど、背が高くてスタイルが良くて美人さん。 彼女本人の撮られたいというイメージもなんとなくつかんで、ロケ場所も先週ロケハンして、 っていつになくきちんと準備して臨んだんだけど、かなり緊張してました。^^;
写真を撮るのは好きだし、6年間少なくとも私生活の中心に置いてずっと撮り続けて来てるんだけど、 基本的に「自分の撮りたいように撮る」ことばかりやっている。 「相手が撮ってもらいたいように撮る」ということを、普段やっていない。 そこがプロとアマチュアの最大の違いだと思うんだけど、この日もそれを痛感しました。
一応撮るごとに写真を見せて(デジだったので)その子の反応を見ながら探り探り撮ってたんだけど、 やっぱり自分の撮りたいように撮ってしまった気がする。 (まあそれがカメラマンの個性だって言われればそうなんだけど) 写真はすぐにDVD-Rに焼いて送ったけど、気に入ってくれるかな?
次は桜の季節に撮る約束をしたので、それまでにはもう少し成長しておきたいな。
・1/12(月) 成人式のこの日。僕は年賀のご挨拶回り。
まずは近所の友人宅へ。 高校の同級生が自転車で10分ちょっとのところに住んでるのです。(その割にたまにしか行ってない。^^;) そして彼女の2人の子供たちはおれに首っ丈。 おれも子供たちに首っ丈。(笑) ということでお土産とお年玉を持って遊びに行って来たのさっ!
約束の時間より4分遅れで行くと、2人が時計を抱えて外で待っててくれました。 1分遅れるごとに「なにかあったんじゃない?」って大変だったらしい。 ごめん、ひさしぶりやったから、ちょっと道に迷っててん。^^;
思えばこのお兄ちゃんが生まれた翌日に病院にお見舞いに行って、 新生児室を廊下から覗いてたらパパと間違われたおれ。(笑) まあ言うたら親戚の叔父さんみたいなもんです。^^
家の中で遊んだり、公園に行って遊んだり。 ブランコに乗ると「hideくん、おして!」「おして!」って2人からリクエストを受けます。 ママも押そうとすると「ママじゃない!」って怒られます。 おれ、片手ずつ2人同時に押します。 2人同時にブランコ押すの、おれ職人級になりました。(笑) しかもなかなか「きゅうけい!」って言ってもらえずに、20〜30分押し続け。 野球で痛めた遊離軟骨が10年ぶりくらいに痛み出して来た気がする。(笑)
そんなこんなで楽しい5時間。 妹ちゃんの「羞恥心」ダンスも見せてもらって心置きなく帰ったのでした。
夜は弟宅へ。 彼の家へも実は片道1時間くらい。 こちらにもお土産と、甥っ子へのお年玉。 今度はホンマの伯父さんです。(笑)
1度しか、しかも夜に弟の車でしか行ったことがないのに、駅から歩いて行こうとして失敗。 早々に道がわからなくなり、駅まで戻ってバスで行く。^^; バスが着いたら着いたでそこからどう行けばいいのかわからなくて、弟の奥さんに電話。 そしたら部屋からこっちが見えてたらしく、「反対です。その向かい側。あ!危ない!」って電話で誘導されました。(笑)
到着して、韃靼蕎麦茶(激ウマ)を飲みながらTVを見てる内に、遅くなった弟も帰宅し晩御飯。 奥さん(義妹って言いづらい。。笑)の手料理は初めて食べたけど、おいしかったー!! 昔は食が細くてガリガリだった弟が「付き合い始めてから9kg太った」っていうのもわかる気がする。
甥っ子がふざけて僕にパンチとかしてきて、冗談で受けてたらだんだん激しくなってきて。 まあ、我慢できないほど痛いわけじゃなかったんだけど。 そしたら弟が子供を叱ってきちんと謝らせてました。 なにもしてない妹(末っ子)をあんなにしばき回してた弟がそんなことを言うなんて!!(笑) びっくりしたやらおかしいやら。 そしていつの間にか僕より大人になってる弟に嬉しいやら悔しいやら。(笑)
友達も弟もそうなんやけど、やっぱり子供ができると人間成長するよね。 おれってまだまだ半人前やなーって思った1日なのでした。
*
そんなわけで、今日は1日グッタリさ。 おじさん、体力落ちてます。^^;
長くて重い話。
*
2年近く前にはもう決心していて、でも伝えられなかったことがある。
僕の実家は小さな製材所をやっている。 祖父が作って、父親が後を継いだ小さな会社だ。
僕は長男で、物心つく前から「お前が跡取りや」と祖父から聞かされて育った。 「大学出たら戻ってきて、跡を継ぐんや」と。
当たり前だと思っていたそのことに疑問を感じ始めたのは高校生の時。 自分の道は自分で選ぶ、ということに理由のない憧れを感じ始める頃だ。 跡を継ぐということは選択肢の一つとしてはもちろん考えるけど、他の道に進んだっていいんじゃないか、って思うようになった。 かと言って、小さい頃から跡を継ぐのが当たり前と思っていた僕に、他に進みたい道なんて思い浮かばなかった。
大学3年の冬になり、僕は普通に就職活動を始めた。 生まれて初めて、自分の進路について家族の誰にも相談しなかった。 何十社もの会社説明会に行き、自分の興味がある分野を絞り、面接を重ねて、幸運にも2社から「来てくれ」と言われた。 たまたまだけれども、同じ日に。 その翌日までに返事をしないといけなかったので、脳みそが溶けてなくなるかと思うくらい悩んで、今の会社に入ることにした。 実家の家業とは全く関係のない会社だった。
生まれて初めて東京に行き、形だけの試験と最終面接を受け、内定をもらった帰りの新幹線の中から実家に電話し、結果だけ伝えた。 就職活動をしているということは家族も薄々と勘付いていたらしく、普通に喜ばれて「おめでとう!」って言われたりした。
大学を卒業して今の会社で働き始めて、でも実家ではいつか僕が会社を辞めて帰ってくるということが既定事実になっていた。 両親も祖父母も親戚も近所の人たちも、みんなそう思っていた。 亡くなった祖父は生前ことあるごとに「しっかり修行してこい」というようなことを言っていた。 仕事の合間に勉強して家業に役立つ資格を取れ、と言われたこともある。 結婚式や法事など、親戚が集まるたびに「早く帰ってこい」と親戚のおっちゃん・おばちゃんたちから言われた。 祖父が亡くなり、49日の法要だったか1周忌だったか忘れたけど、その席の後で両親に呼ばれ、戻ってくるかどうかきちんと考えて決めろ、と言われた。 お前の人生だからお前が決めればいい、と。 ただ、弟たちに継がせるつもりはないから、お前が継がないならいずれ廃業する、と。
1年間考えさせてくれ、と答えた。
それから2年たち、3年たっても、僕は返事をしなかった。 というより、正直決められなかったのだ。 仕事で少しずつ認められるようになり、そうなると面白くなっていた。友達も増え、東京や大阪での暮らしが楽しかった。 でも一方で、生まれ育った家や故郷に対する思い入れもどんどん強くなっていた。 その板ばさみで決め切れなかった僕は、両親が返事を迫ってこないのをいいことに、先送りにして逃げていたのだ。
でも、いつまでも引きずるわけにはいかない。 実家では、僕が態度をはっきりしないせいで、設備投資をするのかしないのかも判断できずに困っているだろうことは想像がついた。 僕自身も、自分の中に「家業」という逃げ道があるせいで、今の仕事も中途半端になってしまいそうだった。
ある1つの理由で僕は自分の道を決めた。 それはもう2年近く前のこと。
その決心を、この正月にやっと父親に伝えた。
「ちょっとええか?」 「なんや?」 「仕事のことなんやけど、おれは今の仕事をずっと続けていこうと思っとる」 「そうか、わかった」 「それだけやねんけど」 「うん」 「すみません」
何年も悩み、決心してからも2年近く言えなかった会話は、ほんの数十秒で終わった。 「継がない」という言葉は使えなかった。 最後に謝ったのは家を継がないことに対してなのか、返事が何年も遅れてしまったことに対してなのか、自分でもわからなかった。
何十年か後、小豆島に戻ることはあると思う。 家族(奥さんとか子供とか)の反対がなかったら、いつか必ず戻る。 でもその時には、今の家に戻るんじゃないんだろうな、と思うと発狂しそうなくらい淋しい。 弟や妹たちが帰ってくるべき家を守ろうとしなかったことにも申し訳ないと思う。
でも、そこに自分の未来を描くことがどうしてもできなかったのだ。 一本道なら、先が見えなくても、1歩だけ前を見て前進することはできる。 でも分かれ道に来た時に、ウソでも勘違いでも、未来を想像できない道を選べるわけがないじゃないか。
*
「選択する、ということは複数の選択肢から1つを選ぶ、というだけではないのです。他の選択肢を全て捨てるということです」 「分かれ道に立った時に一方の道を選ぶということは、もう一方の道を進んだ時に得られるであろう全てのものを諦めるということです」
大学1年の春、経済原論の2時間目で女性の講師が言っていたこと。 その時はなるほどなーって納得していたつもりだけど、本当に実感はしてはいなかった。 だってあの頃は、片方の道を選んでも、もう片方の道に戻るだけの時間的余裕があったのだから。
この年になると、捨てていくことばかりだ。
今日、昼間おもろいことがあってん。 「お、今日の日記のネタはこれにしよう!」って思ってん。
帰り道、家のすぐそばまで帰って来た時に、そのことを思い出して、 「そうそう、今日の日記はこのネタやった」って思い返してん。
…それがね。
…そう。
思い出されへん。。。|Д`)
日記書こうと思って、思い出せないことに気づいて、まぁしばらく経ったら思い出すやろ、と 軽く考えながら雑用をこなすこと5時間。
思い、出せ、ません。(号泣)
今日はもう諦めて寝ます。 うおー、もう2時!!|Д`)|Д`)|Д`)
2009年01月06日(火) |
difference展作品アップ |
これは出展しなかった写真(PENTAX6×7 + 105mmF2.4 + KONICAMINOLTA CENTURIA PRO400)
difference展に出展していた写真を、PHOTOページにアップしました。 ホントは昨年の内にアップしたかったんやけど、ホラ、展示が終わった後は、 年賀状だの帰省だので時間が…時間が…(失笑)
写真の順番は展示していたそのままの順番にしています。 タイトルはなかなかいいのが思いつかなくて、i-TUNEに入ってる曲を見てたら、 aikoの歌にめちゃくちゃそのまんまなタイトルがあったので、それをそのままもらいました。
この写真に込めたイメージとかはもちろんあるけど、それは見てくれる人が好きなように感じてくれれば。 タイトルでそれを限定したくなかったので、こんなタイトルでもいいかなぁと。
そんなわけで、展示を見に来てくれた人も、見に来れなかった人も、見てもらえたら嬉しいです。^^
今日から通常営業のあんだらです。こんばんは。 …って言いながら、TOPページが新年バージョンなのを思い出しました。 どっちやねん!! (まあ、松の内くらいは。。^^;)
さてさて、今日はロケハン行ってきましたよー。来週の撮影に使う場所の。 行くのは2回目なんやけど、前回行った時は雨だったので晴れた時の感じはわからなかったんやけど… め、めっちゃいい!! 木の密集具合といい、そこに冬の低い光が射して伸びる影の感じといい。 うっほー!! その公園に着くまでちょっとテンション低めやったんですけど(別に凹んでるとかではなくて…) 急激にテンション上りましたよ!(笑)
しかし、ロケハンなんてするの、写真始めてから今回がまだ3回目なんですが… なにを見たらええかわからへんよなぁ。。 やたらと人が多かったんやけど、これは正月休みのせいなのか? それとも普段の土日でもこうなのか? それがわからへんし。 光の具合はすごくよかったけど、冷静に考えたらまだ何時に撮るか決まってなくて、 あちらの都合次第やし。(笑)
とりあえずどこになにがあるっていう位置関係だけ覚えて来ました。 どこでどういう写真を撮るとかって、具体的なイメージは湧いてないんですけど、大丈夫ですか?^^;
昨日、千葉に戻って来て、たくさんの年賀状。 その中に、同級生の子供が一生懸命書いてくれた年賀状があってすごい感動した!^^
…と同時に、同級生の子が字が書けるくらい大きくなってるのにおれは…って我が身を振り返った!!(笑)
今日は高校の同窓会。 ウチの高校は在学中はそんなに仲良くないくせに、卒業したら急激に仲良くなり、 それがずーっと継続されるという変な学校だ。 なんせ、在学中に知り合った友達より、卒業してから知り合った友達の方が多いのだ。(笑) 同窓会もクラスごとじゃなくて、学年全体でやるし。 (ウチの代だけかな?って思ってたら、9歳下のはとこの代も同じらしい。笑)
さてさて、そんなわけで今日は40〜50人が集まったんだけど、お店の前で何人かで立ち話をしつつ みんなを待っていたら、やって来た同級生のOさんが、 「ちょっと、ちょっとhideくん!」っておれを引っ張ってった。 「なになに?」 「ちょっと報告せんといかんことがあるんやけど」 「どしたん?」 「私もうすぐ2周目に突入しそうやけん!」
いきなり2周目って言われてもわからん。(笑)
「なんのこと?」 「ほら、夏の同窓会で会った時に言うとったやん」
キュルキュルキュル…っと記憶を巻き戻す。 彼女の言ってる同窓会って夏に東京であったやつ。全学年合同で1000人くらい集まる。(変な学校!笑) そのとき、Oさん(実は既婚者)から「最近どうなん?彼女でもできたん?」って言われて、「なんやねん、その上から目線!」って返したら、「いや、私も一緒やけん」と離婚したことを打ち明けられたのだった。 その時に2周目に突入だの、おれは周回遅れだの言った記憶がある。
…ということは。。。 「…えーーーっ!ホンマに!?」 「ホンマに」 「うわー、むかつくけどおめでとう!!」 「あははは、ありがとう」 春にご結婚予定だそうです。^^
*
さてさて、同窓会の会場の座敷に行ってみると、3つあるテーブルの内、1つは女子だけで占領。 席が2つ空いてるけど、怖くて座れない。(笑) もう1つは男女半々くらいだけど、席が空いてない。 最後の1つは空っぽ。(笑)
ということで、男どもだけで空いてるテーブルを占領する。 周りから「そこだけ空気が澱んどる」とか言われたが、 そんなもん言われなくても座ってる本人たちが一番良くわかっとる。(笑) でも妙に居心地がいいのだ。
遠くに座る、今年3月に同級生同士で結婚するカップルを指差して、 「あいつら、去年のこの同窓会で知り合うたらしいのー」 「そうそう」 「この会にも、そんな出会いのチャンスがあるんか」 「あるみたいやのー」 「なんでおれらにはないんや?」 「こんな席に座っとるけんじゃわ。(笑)」 そんな会話をしていたり。(基本的にやさぐれ席)
しばらく経って宴もたけなわになった頃、Oさんが向こうの席からやってきて、 僕ともう一人の同級生Kと3人でディープなトークに。 K(男性)もバツイチでもうすぐ2周目らしく、上から目線の2人に僕が一方的に押し込まれる内容。 「お前らみたいなんがおるからおれのところまで回って来んのじゃーーー!!」と僕が拗ねる。^^;
そういう会話を続けてたら、急にOさんが、「私、hideくんでもええかなーと思っとったんやけど」とのたまう。 「そんなん知らんわー!早く言うてや!!」 「夏の同窓会の後、メール待っとったのに」 「そんなん言うけど、夏の時にはメアドなんか教えてもろてないぞ!」 「あれ?」 「社交辞令ありがとう。(笑)」
とにかく最近、僕にそういうことを(お世辞でも)言ってくれる女性は、既婚者か結婚直前の人ばかりなんやけど 一つだけ言っておきたい。
フリーの時に言ってくれ!!
「えー、そんなん、女性から言えるわけないやん」 「んじゃ、サインくれ、サイン!」 「サイン出してたって」 「いつ!?」 「最初に同窓会で会った時」 「何年前や!8年くらい前やんか」 「私、『かっこよくなったね』って言うたやん」
うん、確かに。 実はOさんとも、在学中からお互い存在は知ってたんだけど、一度も口をきいたことはなかった。 初めて話したのがその8年前の同窓会で、その第一声が「かっこよくなったね」やったから、 変なこと言う子やなーって印象に残ってはいたんだけど…
「あれってサインやったん?」 「うん。(笑)」
なにそれ? おれ、もしかして鈍感? いや、鈍感なのは気付いてたけど、自分が思ってたよりはるかに鈍感!?
盛り上がる同窓会の片隅のやさぐれ席で、一人ショックを受けるhideなのでした。 隣でK、大爆笑。(笑)
そんな1年の始まり。 えーと、密かに僕のことを思ってくれてる人がいるとしたら、
「密かに」じゃわかりません!! はっきり伝えてください!!(笑)
ちなみにOさん、フィアンセはメール攻撃で落としたらしい。 おれ、8年前も今年の夏も、メアドすら聞かれへんかったからなぁ…
やっぱり社交辞令。(笑)
2009年01月01日(木) |
明けましておめでとうございます。 |
2009年最初の朝日。(SONY α700 + MINOLTA AF70-210mmF4、ISO200)
明けましたねー、年。 まあ、ほっといても明けるんですが。
ということで、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
今年の目標は…昨日の日記に書いちゃったのでもう書くことがないんですが。。(笑) まあ今年のメインテーマは『落ち着く!』で行こうと思います。 我ながらおれ、突っ走りすぎ。やらかしすぎ。(笑)
そんな今年の僕ですが、引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m (今気になるのは今日食べた牡蠣に当たらないかどうか。笑)
|