ピコとチロの部屋

過去の日記pastwillHOMEテレビ日記ブログテーマ日記逆流性食道炎掲示板 人気ブログランキング テキスト餡

My追加


2006年02月25日(土) 越本隆志と高橋尚子の違い:土曜日の料理みそ煮込みうどん

2月25日のNHK”おはよう日本”を観ていました。
WBC世界フェザー級チャンピオン越本隆志がお父さんと
インタビューを受けていました。
肩腱断裂で右パンチがうてない状態であったを、明かされていました。
六年間公にされずに、秘密にしていました。
越本隆志の発言が立派でした。
 ::世界を相手にしてるのに、相手に不利な処をみせたくありません。
 ::負けた時は言い訳になりますから・・・世界を取ったら公にしよう!
怪我が原因で競技生活ができなくなる、スポーツ選手
彼らの不安はいかほどかと思われます。
”世界をとった時に公にする”とは、”自分自身が教材になれる”
とも話されていました。
そして私はなぜか、こちらの話を思い出していました。

二年ぶりの復帰女子マラソンで優勝した高橋尚子
彼女は競技が始まる前に会見を開いて”足の肉離れ”を発表していました。
私は会見は観てませんでしたが、新聞で読みました。
ブランクがあった事での不安を覚えてたのでしょう。
これで負ければ、マラソン生命は断たれます。わかりますの同情心はわきます。
    ”チャンピオン””優勝”
二人が勝ち取った栄誉を、このような話を聞けば、皆さんは
どちらにより多くの感動を覚えるでしょうか?

                           土曜日の料理

うどんのお話です。私は昼食に朝の味噌汁の残りに、うどんを入れて
煮込みます。それに”ニンニク醤油”をたらして・・・・・
ニンニク醤油とは醤油にニンニクをきざんで、漬け込んだものです。
うどんに入れたら、おいしいですね。炒め物にも使えますので、お勧めです。
今日は、NHKきょうの料理51年度の”夜食の作りかた”より・・・・・・

             《みそ煮込みうどん》

      うどん  2玉   
           大根、人参、里芋、豚肉100g、
1)大根、人参は3mm厚さのイチョウ切り。里芋は3mm厚さの輪切り。
2)だし3カップを中火で熱し、 (1)と豚肉を入れ、柔らかく煮えたら
  味噌大2 1/2、酒大1、醤油小2を加え、うどんを入れ、ひと煮立ちさせ、
  火を止める。
 
     ::青みに今でしたら、せりをちらすのも、いいですね。


2006年02月18日(土) ゴルフ場の思う壷?*土曜日の料理:いわしのなべ照り甘酢かけ

ゴルフ場は何があろうとも”おいでなさい”の手招きをしています。
普通の日は天気予報に無関心な主人ですが、次の日はゴルフとなれば別です。
ある朝、起きてみると雪が積もっていました。
 「ゴルフボールが見えなくなるので、今日は無理だなぁ」
窓の外を眺めながら旦那さまはつぶやいていました。
しめしめです。”プレー代がいらない”の私。するとゴルフ場から・・・
 「ゴルフ場に雪がありますが、消えそうですので11時頃からプレーが出来ます」
旦那さまはゴルフ仲間に電話連絡をしていました。

2月16日
外は小雨!霧がありました。
 「霧があるから無理かも知れないけど、出かけてみるから・・・」
すぐ帰るはずの主人が帰りません。ゴルフは中止ではなさそうでした。
午後、いつもよりは、二時間も早く帰った主人の口から
 「霧で中止になったよ。プレー代を負けてくれた!」
 「いくらに?」
 「八千円だったけど、三千円負けてくれたよ」
得をしたような、旦那さまのお顔!
普通は18ホールするんだけど、霧だから午前中の9ホールでやめたんだって!!
ゴルフの事はよくわからないけど、ゴルフ場に客が一歩足を踏み入れたら
ゴルフ場の”思う壺”ですかしら?~(^◇^)/ぎゃはは

               土曜日の料理

いわしの、こんな食べ方もいいでしょう?料理教室でのいわし料理。

           《いわしのなべ照り甘酢かけ》

    いわし    8尾        甘酢
    ショウガ   1片          酢   大3
    セロリ    1/2 本         砂糖  大2
    トマト    半個          塩   少々
1)いわしは、頭、腹わたを取り、水洗いして、手開きして中骨を取り、
  ショウガ汁少々、酒少々ふりかけて、10分間おく。
2)ショウガ、セロリは5mm角に切り、塩をかるくふる。トマトも5mm角に切る。
3)鍋に甘酢の材料を合わせて入れ、 (2)のショウガ、セロリを加えて
  一煮立ちさせた後、冷やし、トマトを加える。
4)いわしに片栗粉をつけて、フライパンに少し多目の油で両面を焼く。
5)いわしを取り出して、油を捨てて、醤油大3、みりん大3、砂糖大1を入れて
  煮立て、そこにいわしを入れて、からめる。
6)いわしを、皿に盛り、(3)をかける。

       *付け合せは粉ふきいもがあいますね。青じその季節には
        青じその千きりもいいですね。


2006年02月16日(木) 銀行丸もうけ話?:逆流性食道炎

昨日のテレビで”銀行は汗を流さずに儲けています”と話されていました。
預ける。借りる。二つの利息の差が大きすぎるので”丸もうけ”でしょうか?
さて、昨日5250円を0銀行から、M銀行に振り込みました。
振込金の手数料が630円
100万円を一年の定期としまして、利息は?
さぁ、どなたか計算をして下さいませんか?o(^▽^)oキャハハハ
銀行を信用しないとして、”たんす預金”でも大丈夫!
増やそうなんては考えられません。

以前、生命保険会社に一時払いの保険に入りましたら、倒産!
預けた金額より少なめにされて、据え置き期間10年近くで、
”やっと預けました金額位。元が取れたでしょう”の感じになっています。

こんな話をしながら、私にも”汗を流さず儲けた話”があります。
郵便貯金です。十数年前、雑誌では”利息で儲けます”の特集が
あっていました。
その時郵便局では”預け入れ期間1ヶ月のNew定期”があるを知りました。
”切り捨てられる利息が切り捨てられません”
でしたような記憶があります。預金者側からすれば”丸もうけ”です。
預け方法も書かれていました。窓口でこう言って下さいと・・・
 「1ヶ月のNew定期にして下さい」
そうでしょう。預金者側の利益になりますは、公に宣伝されるはずがありません。
その裏技とは”千円を一口と設定”する事でした。
10万円としたら(千円を100口)になります。
旨みがありました。平成10年9月にかき集めて(*゚ー゚*)ポッ
した貯金が12万円もの利息がついてのご案内がありました。

 ::自動継続日を迎えますのでご案内申し上げます・・・には
   平成17年4月から、一口あたりの利子が一円未満の場合は
   全額を切り捨てます。
お預かり金額の最後のケタの数字が0円になりました。税引き後の利子額も前回は
ありましたが、今回は0円!この裏技は修了したようです。

汗を流さずにの儲け話も、こんな感じで終わります。というより早めに
普通貯金に戻すべきかと思いました。

こちらの日記で書きましたが、逆流性食道炎での治療を続けています。
症状、経過を綴ってみました。(こちらのページ)


2006年02月11日(土) 土曜日の料理:甘酒の作りかた

【土曜日の料理】の紹介を始めたのは
料理教室、本、新聞、テレビ等で知りえたレシピがたまり始めてたからです。
自分で作ってみて、”もう一度作りたいかしら?”
そう感じて、二度、三度と我が家の食卓にあがりますを、
【土曜日の料理】のページで紹介しています。

過去日記(2003/02/17)で書いてるように、私のお口に?あわない
とんでもない、料理だって出来上がる事もありました。
テレビ画面で”おいしいです。おいしいですよ”の
出演者の方々のコメントは当てにはなりません。( ^∇^)キャキャキャ
さて、今回の”甘酒”・・私、作っていません。
簡単そうでした。回覧板で回されたものです。
回覧板を信用しました。挑戦して下さった方、ぜひとも感想はお受けします。o(^-^)o ワクワクッ

             土曜日の料理

            《甘酒の作りかた》

       もち米  二合   米麹   200g(スーパーで購入)

1)もち米を洗い、炊飯器でお粥の水の分量で炊く。
2)出来上がったら、スイッチを切り、あら熱をとり、米麹を混ぜる。
  ふたをして、一時間程、そのままで、おく。(途中で二回程混ぜる)
3)保温スイッチを10分入れる。止めた後、2〜3回混ぜながらさます。
  密封容器に入れ、冷蔵庫で保存する。(水分がでてきてドロッとなります)
4)4倍に薄めて好みで砂糖を加えて出来上がりです。

    *長い保存は出来ません。長くおくと酸っぱくなります。
     二週間程度が保存の限度です。

私が幼い頃、我が家では甘酒を作っていました。
 :当時の農家ではどのお家でも甘酒を作っていました。:
かめに保存していました。当時、甘酒を作るは許可されてなかったのでしょうか?
 「税務署が来てる・・・・・隠して下さい」
村には一軒の雑貨店にしか電話のなかった時代!
人から人の口に伝わり、我が家に届くまでどの位の時間が過ぎてたのでしょう。
税務署が調べますの時代がありました。
私がホントに幼い頃のお話!こちらの話で年がバレそうですので・・(笑)


2006年02月08日(水) 相生市の”ど根性大根”

相生市のアスファルトを押しのけて育ってた大根が”ど根性大根”と
呼ばれてるをテレビで知りました。生命の危機におちいってるそうです。
 ”集中治療室に入っていました。”
 ”DNAを取り出して、組織培養を作ります。”
 ”最先端技術で再生。コピー大根を作ります。”

こちらに使った費用なんて微々たる物!と言いたいですか?
日本とは幸せなお国です。美談?としてニュースになります。
生命の尊さを教えるとして、ここまでやりますか?
動物ではないでしょう?大根でしょう?
ど根性大根の名で、なにがしかを企んでる相生市のエゴ丸見え!!

”ど根性大根見学ツアー”なんては、なされませんでしょうが、
漫才ブームの時に”B&B”が”もみじまんじゅう”と言った事で
”もみじまんじゅう”を誰もが知りました。
”ど根性大根”の知名度はバツグン!
これは商売になりそうです。ヽ(^◇^*)/ ワーイ

ど根性大根からもたらされる、知名度が市の財政をうるおすかも知れません。
生かされる?お金の使い道とは兵庫県相生市に学びましょうか。
”ど根性大根”とは誰がおつけになったのかしら?
テレビ漫画に”ど根性カエル”があったのを思い出しましたわ!(≡^∇^≡)ニャハハ


2006年02月04日(土) 八重山商業高校甲子園出場:土曜日の料理ブロッコリはラッキョウで

八重山商業高校 甲子園出場おめでとう御座います。
私が過ごしてた当時、沖縄水産高校の甲子園出場がありました。
午前中の対戦だったと記憶しています。
登野城に住んでましたが、市内から人影がなくなったを
覚えています。
今回は石垣島からの出場です。皆さんの応援風景が目に浮かびます。

私が暮らしてた当時は石垣島のテレビ放送はNHKのみでした。
ケーブルテレビがありまして、契約することで、
民放放送が見ることが出来ていました。
具志堅用高が世界チャンピオンになっていました。
具志堅用高が石垣島出身でありながら
ボクシングの対戦は”見た事がありません”の島の方々がいました。
”民営化されたら、僻地のサービスはどうなるの?”
が郵政民営化で話題になっていましたが
”テレビ放送で取り残されている離島”というのが
確かにありましたね。
日本最南端の島、石垣市で正月は半袖姿で迎えていました。

石垣島での暮らし二年間は私にとても素敵な思い出として
残っています。島の方々の優しさにもふれました。
八重山商業高校の皆さん 伸び伸びと素晴らしい試合を見せて下さい。
その日はテレビの前で、しっかりと応援しようと考えています。

            土曜日の料理

先週、伝えましたブロッコリをラッキョウで和えてみましょう。

            《ブロッコリの和え物》

   *ブロッコリをゆでる。
   *味噌小1/2、マヨネーズ大1、プレーンヨーグルト大1
    ラッキョウみじん切り大1を混ぜ合わせ合える。

      ブロッコリはマヨネーズに醤油少したらして食べていましたが
      こちらのタレ、ブロッコリにあいます。ぜひお試しを・・・


てんとう虫 |HOME掲示板 日記・ブログランキング

My追加