初日 最新 目次 MAIL HOME


あるこのつれづれ野球日記
あるこ
MAIL
HOME

2007年06月17日(日)


 今日も、東山。今週3回目だぞ、おいっ。
 
 試合会場が球場とあって、400mmのレンズオンリーで対応。バッティングも撮れる〜。グラウンド撮影が教えてくれた球場撮影のありがたみを堪能してきました。

 今日の試合、なんか特別みたいで。開会式と閉会式もありました。司会進行は、東山の部長先生がしていました。普段と違うスーツ姿が、とてもダンディー♪でした。

 第1試合は、8−6。中盤まで8−1の楽勝ムードだったのですが、9回に一気に5点取られ、ハラハラ。そのうちの4点が満塁ホームラン。場内(相手校側)が湧きましたよ。結局、最後はライトフライでゲームセット。両校納得の大きな拍手が場内に響きました。相手校の客席から「よ〜やった」という声が出ました。

 余談ですが。
 投球練習でボールを受けていた捕手が、受けたボールについてあれこれコメントしていました。ところが、投手はそれがウザかったらしく、「わかったから、下がれ(捕球するポジションに戻るの意)や」と、あしらいました。捕手は、顔を投手からそらさず、そのまま後ろ歩きで下がったのですが、そのときの足の運びと、私のすぐ側でウロウロしていた子供が歩いたときにキュキュと鳴るくつの音のタイミングがぴったりで、おもわず笑ってしまいました(^^;)。

 第2試合は、通常通りの練習試合。でも、スコアボードにはしっかり名前が刻まれ、丁寧なアナウンスもついていました。次は、5−3で負けました。

 今日は、暑かったです。途中で、一旦カメラを置き、持参していた溶け始めているロックアイスの袋の開け、タオルを突っ込み、ほどよく冷えたところで、帽子の中に入れ、顔の横から首の後ろを被いました。そんなアホみたいな格好でウロウロしてましたが、見てくれなんて構ってられないほど暑かったんです。師匠は帽子のサイドにタオルをつけて横からの日光を遮っているのですが、私もそれに倣いました。加えて、私の場合はタオルを冷やしたので、顔が気持ち涼しく感じ、気が紛れました。暑さ対策をまた一つ、学習しました。

 第二試合終了の地点で、午後3時半。保護者がおもむろに帰る準備を始めたころ、グラウンドにいる相手校の指導者らしき男性が、スタンドに向かって声を張り上げました。「もう1試合やりますー。4時半まで球場が使えるので、ギリギリまで〜」。場内がどよめきました。私には、それが「うへぇ〜、勘弁してよ〜」と聞こえました。

 私自身も、カメラのバッテリーもすでに切れかかったいたのですが、ここで引き下がったら女がすたるので、再びカメラを抱えました。そして、スタメンを見て、テンションが↑。ドキッ、下級生だらけのエクストラゲーム…だったからです。私のエネルギー源は、“まだ見たことのない選手を見ること”。練習では、大半の選手を見ましたが、試合となるとまた別。練習だけしか見たことない選手が試合ではどう活躍するのかとか、楽しみ♪

 そうして、私のバッテリーは復活したのですが、カメラのバッテリーは減る一方。あれこれ考えましたよ。今回の撮影環境で、守備が比較的取りやすかった投手、二塁、三塁、遊撃、ライトは守備を撮り、それ以外の選手は打席を取ると、的を絞り狙い撮りしました。焦って、ほとんどがダメでしたが…。こうと知ってれば、バッテリーをあと1本、買っておいたのに。

 これで、現チームの練習試合撮影は最後です。来週からは、他校をジプシーします。




2007年06月16日(土)


 今日は、東山の練習試合撮影。始発に乗っても、到着は9時前。グラウンドについたら、ノックが終わってました。私のせいじゃないもん。私は精一杯やったよ…と自分を慰めました。

 2試合とも、内容はとても素晴らしかったです!1試合目は相手校の追い上げをかわし、2試合目は追いついて、9回にサヨナラ。今日の会場校の立地条件上、バッターは撮れなかったので、最後は、レンズをベンチ前から離しませんでした。サヨナラヒットに湧く、選手たちを割と奇麗に撮れましたー。

 実は今日、ちょっとイヤなことがありました。でも、昼休憩のときに、「こんにちは」と挨拶してくれた選手がいて、癒されました。

 明日は、久し振りにバッティングを撮るぞー!!

 雨、大丈夫…かな?




2007年06月12日(火)
練習撮影!山科区西野日没コールド編


 今日は、第2回東山練習撮影の日。今日もアポを取ったのは開始3時間前。バカー(>_<)。

 実践的な練習だったので、鋭い打球がガンガン飛んでいた。そのため、グラウンドの中へ入ることができなかった。一昨日、師匠の写真を見て感じた球際を意識してみた。すると、今までよりかちょっとは見れる仕上がりになっていた。見ることも、やはり勉強だっ!

 撮影は、グランドの中心で行われていたメンバー入りしている選手たちによる練習が中心。これまで4人の投手しか見ていなかった私。今日だけで、一気にもう4人見ることができた。ガンガンにテンションが上がったけど、日が落ちていてほとんど撮影できなかった…(-_-)。奥でトスバッティングしている選手たちも気になったが、遠くて撮影が困難だった(泣)。白い光がグラウンドを照らす。今日は、前回以上に全員撮影ができなかったよぉ〜。

 メンバーたちがグラウンドを引き上げ、トレーニングに入った。練習終わりかなと思ったら、今度はそれまで奥にいた選手たちが各々の守備についた。この練習風景が、なかなかときめいた!あと3時間の日照時間を私に!クリスマスには、サンタさんにお願いしよう。




2007年06月10日(日)
雨なので。


 もうそろそろ梅雨入り。今日は、先日お邪魔した学校のBチーム(いわゆる遠征に行かない残留組。下級生が中心)の練習試合を撮影する予定でしたが、雨天中止でした。一つ山を越えた滋賀県は快晴、また中止決定後、雨はあがり、陽が照りました。やるせない。一般人がBチームの試合を見れる機会なんて、そうないのに…。

 しょうがないので、帰りにべらぼうに甘い物を買い、ヤケ食い。そのあと、春先に師匠からもらった師匠が撮影した写真を見ることに(80Gほどある!)。ボールを捕る瞬間、投げる瞬間等の球際を確実の捕らえ、見たことのないようなアングルもありました。同じ会場で撮ったとは思えない仕上がり、また私なら完全に画面が粗くなってしまう夕方の写真も奇麗に仕上がっていました。どこが違うのだろう…?何をどうすればいいのだろう…?



2007年06月06日(水)
練習撮影!伏見区・美人女子マネにタジタジ編


 平日のお休み。今日は、練習撮影のため、市内の公立高校にお邪魔しました。予定より8分遅れて学校に着くと、校舎の前で女子マネさんが出迎えてくれました。事務所で監督さんを呼んでもらったのですが、側には女子マネさんがいて、大人としての能力を問われているようで、緊張しました。落ち着け、私。リーダー研修の成果を見せるんだ。どうにかその場を切り抜け、監督さんとご対面。校舎から、グランドへは、女子マネさんに案内してもらいました。(練習の終盤、彼女からもらったコップ一杯のアクエリアス(多分)が、とてもおいしかったです!天国の味〜♪)

 監督さんには、撮影中は終始、お世話になりました。程良い緊張感を保つことができ、かつ話しやすい方でした。撮影のために必要な練習内容(ローテーションや進行状況)も聞くことができました。これまでは、練習中に監督さんに話しかけるなんてできませんでした。おそらく、気遣っていただいていたんでしょうね…。それ故に失礼なことをついうっかり言っていないか、後になって会話を思いだし、冷や汗。最後に、「またいつでもお越し下さい」と言っていただき、感激でした。ふるさとのお母さんみたいだ(おいおい)。

 初めて行くグラウンドだったので、やはり馴れるまでに時間がかかりました。ですが、かなり移動に融通が利いたので、「ここでは、こういう理由で、この撮影には向かない」「このシーンは、ここからこのレンズで撮ったらいい」などを実践で学べたことが、大きな収穫でした。次回以降、よりよい写真がとれるように、がんばらねば!

 それにしても、今日対応してくれた女子マネさん、べっぴんでした。これまで、かわいいマネさんはたくさんいましたが、「美人だ」と思ったのは初めてです。帰りも門の前まで送ってもらったのですが、話してたら、何を言っても、自分がゲスい親父になった気分がし、とても気恥ずかしかったです。野球部諸君、マネージャーを大事にしてね!



 



2007年06月03日(日)


 練習試合で、足立投手を識別できなかった(監督に「あのピッチャー、誰ですか?」って訊いちゃったよ)もぐりの東山ファン・あるこです。こんばんは。

 今日こそ勝たねば。
 そう、練習試合撮影です。おそらく今日も変則Wであろうと、会場に8時過ぎに着くように出発。着いたら、ノックどころか、アップが始まったばかり。勝ったか…と思いきや、会場である山科グラウンド、実は他のグラウンドとは逆に、試合前のノックが一番撮りにくいんです。…ホームグラウンドだろうが。わかっとけよ、私…。なんとか、かろうじて撮れるのはショートとセカンド。がんばってみたけど、結果はいかに?

 ギャラリーがわりと多く、移動したらもう二度と元の場所に戻れないのでは?と思ったため、バックネット裏やや三塁よりのフェンス前にへばりついて離れませんでした。後ろにOBの大御所がいるにもかかわらず、離れませんでした。その上、雲行きが怪しかったので、一度話しただけの管理人さんに不自然に親しく接し、荷物を部屋に置いてもらうことに成功。皮下脂肪だけではなく、面の皮も厚くなっていく模様。

 ポジションとレンズの大きさから、バッターを撮ることは完全に諦め、野手(主にセカンド&ショート)とランナー(一塁と二塁)を撮るころに集中しました。私、写真撮るのは下手なのですが。中でもバッターを撮るのが下手中の下手。これを免除されたからか、バッター撮影失敗のストレスを感じないでいい分、気持ちに余裕が出来ました。そのためか、一塁ランナーの帰塁を撮影を思いつき、夢中になりました。私にしては上出来♪もう少し表情が見えればよかったのだけど。この際、贅沢は言いません。

 撮影の合間に、保護者会からCDーRをいただきました。お金はいりませんと言っていたのですが、気を遣っていただき恐縮です。実は、これが撮影者にとって一番ありがたい頂き物なんです。これなら、撮った写真を焼いてまた還元できますし。長年多くの学校で撮影している師匠から話を聞くと、そのことに気づく人は、少ないそうです。

 今日は1試合でおいとまして、昼から相方と遊びました。Frashアニメ“秘密結社鷹の爪THEMOVIE”を見てきました。かなり面白かったです。明日から、本格的に現場責任者としての仕事が始まります。5月はまるでやる気がなく、先輩が「研修するか」と言ってくれたにもかかわらず、「いいっす」と素っ気なく断り、ちんたらしていたので(1年以上研修ばかりで、気持ちがすっかり“萎え〜”)、すっかり心身がなまっています。ああ、私も鷹の爪マシーンに乗って、夜逃げしすぎて宇宙まで飛んでしまいたい…。
 



2007年06月02日(土)
君たちの勝ち試合、私の負け戦(いくさ)。


 今週も東山。滋賀県内の高校で、練習試合。グラウンドでの撮影。馴れる(ずうずうしくなれる)までに、1試合を要する私。少しでも早くグラウンドについて、雰囲気に馴染み、撮影スポットを決めておかねば。また、守備の撮影は、実は試合前のノックが一番撮りやすい(と私は思う)。だから、早くグラウンドに着き、ノック撮影できるか否かでその日の勝敗が決まる。

 今日もなんとかがんばったんだけど、駅に着いてから道に迷った。駅前の道をまっすぐなのに、迷った。そして、グラウンドについたら、ノックがちょうど終わったところだった。膝から崩れ落ちそうになった。今日も変則Wだったみたいで、予想より1時間早く展開していたのだ。嗚呼。そして、撮影の必需品、折り畳みイスを忘れたことに気づいた。すっかり忘れてた。その上、暑い。夏の大会撮影の自信の芽をつみ取るかのようだ。負け決定である。

 とはいえ、電車は1時間に2本の田舎町。帰るのも面倒。もう気まぐれに撮影できない立場でもあるし。がんばろう。

 グラウンドの周りは、たんぼ。若草色が鮮やか。そんな中、会場校の選手が素振りをしながら、ボール番。第1試合は、その会場校と対戦。試合開始の声を聞くと同時に、ネット裏に女子マネが3人並んで、「○○(自校の名前)がんばって〜」と黄色い声援を飛ばす。その後、3人はすぐに引っ込んで、それぞれの仕事をこなしていた。

 結果は、2戦2勝。相変わらずよく打つ。会場校の女子マネがアナウンスをしてくれたので、選手名もわかって快適♪火曜日に練習を見ているので、知った名前がずいぶん増えた。

 今日ほど写真うつりに期待を持っていない日はなかったのだけど、ホームにスライディングする選手がわりときちんと写っていたので、よかった。あと、選手の表情はやっぱりいい!凛々しかったり、かわいらしかったり、面白かったり(笑)。そして、なによりさわやかに笑う。なんで君たちはそうなんだ。ほっといたら、表情ばかり撮ってしまいそうだ。

 私は今、400mmと75〜200mmの2本のレンズを持参して、あれこれ苦戦している。帯びに短し、たすきに長しだ。300mmは、神のレンズだ。早く欲しい。