鬼侍・参の表紙がやっとこ出来上がりました。 表紙にここまで時間かけたのってどんだけぶりだ…。 長時間PCに向かって作業していると眼が疲れて痛くなります。 まめに休憩を入れてストレッチとかするようにしています。 なもんで、進行がとろくさい。 弱くなったなー俺…あはは。 疲労を差っ引いても今回のは頑張って塗った表紙です。 もう、表紙だけでも良いって!ていうくらい…っ! そう思いながらコツコツやっていたんですが、終わってみるとそんなでもない出来な気がしてきた。
本文はー、肝心の中身はー……。 厳しいよ。じつに厳しいよ! 泣きそうに厳しいよっ。 頑張ります…っ。
鬼侍・廉価版もリブレットに置いて貰う予定ですので大丈夫ですよ。 秘密ページ入口については返信用のメールアドレスを添えてお願いします。
先日の連休、関東から水城こるとちゃんが遊びに来てくれたよ! わーいっ!わーいっ!! 「北海道へ行ってみたい」言ってくれていたのでぜひいらっしゃいとお誘いしましてついに実現★やったー! 地元をうろつく程度で特に観光地へ出向いたりはしなかったんですが、こるたん(笑)は楽しんでくれたので良かったですv 家に居る時も色んな話がたくさん出来て私は大満足でしたっ。 しっかりマッサージもしてもらったよ。お客様なのに…っ。
少し雲があったけれどせっかくなので良い景色が見渡せる場所へご案内。 町内のスキー場にある使われなくなったジャンプ台へ上りました。 「恐い恐い!」言いながらもしっかり写真を撮るこるたん。 お互い落っこちずに無事生還できて良かったね! 一番の目標のウニ丼もバッチリ堪能出来て良かったですv 私もすっごく久々に寿司が食えて嬉しかったv スゲェ美味かった…(悦) 帰り道で寄ったジェラート屋さんでデザートを。 プラム味が最高に美味かった!
こるたんは家の周りの何て事ない風景まで写真に撮っていました。 家に住み着いているクモを紹介したり、この間草をむしった庭先など見て貰ったよ。 「セイコーマートに行ってみたい!」 もちろんお連れしましたよ。ただのコンビニなのに…っ! 全国にある店でも北海道だけのサービスがある事に不満を漏らしていました(笑) 達成出来なかった目標もあったけどそれは次に来た時にってことで。 ええ、また来てもらうのです!うへへ〜vv
親子も萌えます。

【たいがんじょうじゅ】大きな願いが実現されること。神仏に願ったことが、叶えられること。
「鬼侍」についてアンケートご協力アリガトウゴザイマス! 表紙のデータがあれば何の問題もなく再版出来たのですが…面倒でスイマセン。
「参」が出てからまとめて再録という意見について。 もちろん行く行くはそのつもりでいるのですが、その場合「参」が無くなるまで発行しないと思います。 うちの発行物はけっこう長く取り扱っている方だと思うのでいつ頃になるか分かりません。 これから「弐」と「参」があって「壱」が気になるという方向けに夏コミで廉価版を発行する事にしました。 どれくらい刷るかはアンケートの投票数を参考に考えます。 あまりたくさん作りませんが通販はちゃんとします。
若とゾロシリーズ「新世界」の再版についてちょろっとご質問頂いたのですが、これは「再録ジパング2」に収録します。 2003年に発行した本の再録集になります。 夏コミでは出せませんが、年内に発行する予定です。
同人誌の整理をしました! 本棚から溢れて段ボールのまま、もしくはそのまま積み上げられていた本達を何とかしようと思いまして! 前からサークル別に並べよう整理しようと思いつつ、思いつつ……まァそのままでした。 昨日と今日で何とか片づけました。 そしてダブっている本のあることあること(笑) 本棚を眺めてこれ全部ゾロサン本なんだなーって。 (もちろんゾロサン以外もたくさんあるけど) そしてまだこれから増える訳です!スゲェ!
以前イベントの差し入れで聴診器を頂いた事があります。 チョッパーアイテムってことで下さったのかなーと。 選びどころがひと味違うなーと感心させられたものです。 ロビンちゃんが使う姿を想像するのも萌えますねっ。 もっぱら資料用・妄想アイテム的に置いておいたのですが 先日初めて実際に耳にあてて使ってみました。 自分の心音に耳を澄ましてみるとビックリ!すげェ良く聞こえる! え?本物!?(スイマセン、玩具かと思ってました…) ここにきて新たな発見に浮かれて他に音が聞こえるモノはないかと部屋の中をウロウロしました。 良い大人が一人で冷蔵庫に聴診器を当てているなんて、どうしたものか。 さとうさん!アリガトウゴザイマシタ!!
アヤコさんからバトンがまわってきたよ。コミックバトン。 バトンバトンって何じゃいな???と思っていたのですが、やっと判明です。ほー。
Qあなたのコミックの所持数は? うーん… 本棚に並んでいるのが500位と、押入の段ボール箱が何個かあります。
Q今読んでいるコミックは? 未完をチョイスってことで良いのかな。 ワンピース、BLEACH、NARUTO、犬夜叉、ハチミツとクローバー、ドロヘドロ、8(エイト)、多重人格探偵サイコ… その他色々。
Q最後に買ったコミックは? ワンピース38巻
Qよく読む、または思い入れのあるコミック5つ らんま1/2 高橋留美子…読み返した数・真似て描いた数最多
I'll 浅田弘幸…このノリとセンスがたまらない
恋泉〜花情曲余話 皇なつき…専学の卒業制作参考文献にまでした
禁断恋愛 藤原薫…人間と人外の関係・とても好み
月の子 清水玲子…これも↑同様人間と人外ですね。泣いた。
Qバトンを渡す5名 夜弥っちと言いたいところだけど忙しそうだし、見なかった事にしても良いよ。
今週の……
巻頭、からー……
お
おに
ざ
むらい、が
い
いた…………っ!?
【きょうこうきんげん】おそれながら、謹んで申し上げるの意。
ナミ誕トップ!最初に描いたのがどうにも気に入らなくて描き直してたらもう夜だった。
通販作業風景。
 これから本を詰めていく所。こんな感じでやってます。
天気が良い日曜日、今日は健康的にお日様の下で頑張りました。 洗濯と草むしりです。 今年は外に物干しを設置したので外で気持ちよく乾かしています。 先日ご近所さんが芝生の草刈りをしてくれまして、刈った草の後始末をしていたら、庭先の雑草が随分生い茂ってきたのが目に入りました。 木も花もみんなたくましく勝手に成長しているので私一人になってから普段はまるで手入れをしていません。 が、今日は何となく草むしりでもするかなーとやり始めました。 適当な所で切り上げるつもりが、気が付くと2時間半も草むしってました。 けっこう疲れたかなー昼寝したら爆睡しちゃうかなーなんて思っていたのに眠くもならずに元気に一日を過ごせました。 ひょっとして体力ついたのかなっ。だったら良いなっ。 あんなに時間掛けたけど全部は終わらなくて、まあ残りはまた気が向いたときにやろうと思います。
前の日記で虫の話は控えようと宣言しました。 でもね、そうなると話題が減る事に気が付いた…。 何人かの友達は「虫でも大丈夫」って言ってくれたのでこれからも虫の話題を書いていく事にします。
で、早速。 草むしり後、トミーの「昆虫の森」シリーズで遊びました(ん?)
 足を装着中。
 今回のはヘラクレスの前翅の模様がちょっと新しくなってた! なぜかザリガニが居る。
今日のワンピアニメ。 OP後の提供バックのルフィに思わず「あ…っ」となった。
|