[PR] 療養病床 ママ子のひとりごと
ママ子のひとりごと
その日その時思いついた勝手なひとりごとです

2007年06月25日(月) あ〜あぁ あああぁあ〜♪ 2007

「あ〜あぁ あああぁあ〜♪ 2007」

さだまさし節でお願いします m(_ _)m


上富良野に行ってきました

ファーム富田のラベンダーはちょっと早かったですね

今週末頃からが見頃でしょうか

画像のとおり ラベンダーはまだ蕾の状態です




なので 香りもかすかに漂うくらいでした

満開になると息も出来ないほどの芳香でクラクラしてしまうので (トイレの強烈な芳香剤のように)

私的にはこれくらいが丁度良いです でも紫の絨毯が見られなかったのは残念




まだ紫よりも 茎の緑の方が多いですね





こちらは鉢植えのラベンダーです  この紫が来週には向こう側を染める事でしょう


今回はファーム富田のラベンダーのエッシャルオイルを使い切ってしまったのでその調達に

ラベンダーエッセンシャルオイルはいろいろと販売されてますが

私が知ってるラベンダーの香りとは違うので あまり好きになれません

ラベンダーの種類や栽培の地域で香りも随分と違うようで

やはり身近な香りであるここのエッシャルオイルが一番好きですね

最近はカービング用の石鹸にも使ってるので 小瓶ではすぐなくなってしまい

今回は中瓶を買ってきました これでしばらくは安心です


ファーム富田の後は旦那の希望で日本画の「後藤純男美術館」へ

うーん 旦那にこんな趣味があるとは・・・・
すっごい大作にしばし見入っていて 全然動こうとしないし・・・

私としては・・・はっきり言えばあまり好きな雰囲気ではないので
日本画の絵の具の材料である鉱物の粉を見ては
石鹸やメイクアップの色材と同じものだと喜んでみたり
作者が僧家の出身と聞いて 屏風に描かれてる うん億円もする絵の前で
「ねえ これって まさに・・・」
「ぼうずがびょうぶにじょうずにえをかいた ってことだよね」 ヽ(*^∇^*)ノ
とか言って まわりのひんしゅくをかったり
「この絵の向こうでは動物たちが酒盛りしてるように思えるんだけど」 とか
「外国で描いた絵が小さいのは 持って帰るためにだね」 とか
「この舞子さんのハナの下が長いのは作者の感情の現れだね」とか

・・・・・・他にも ここに書けない程の素直な感想を言ってしまい

気が付いたら 

隣にいた旦那は 私の視界から消えていました

ちっ


遅いランチは美術館のレストランで外の風景を鑑賞しながら

「今日は曇りで十勝岳があまり見えないなぁ」
「ねえ そこで畑の草取りしてるおじさんとおばさん 見て見て 面白いよ」
「さっきの絵は十勝岳の厳しさを描いてあったなぁ 結構激しいものだった」
「あのおじさん 腰がなってないよ 動きに無駄があるからぜんぜん進んでないし」
「桜や紅葉の絵も良かったなぁ」
「おばさんとあんなに差が付いてさ 私ならすれ違う時にしこたま文句言うね」
「あんたさ・・・・・・」 (ーー;)
「なに?」
「もしかして あの畑になに植えてるか わかる?」
「うん♪ 手前が枝豆で向こうが小豆 葉の色見たら一目瞭然だべさ」

「・・・・・・あっ そう」 (ーー;)


まあ こんな会話をしてますが

本当に芸術が分かるのは 私の方ですから (^_-)


そして お土産は・・・・・




<上富良野の野菜サラダライス>です



上富良野での締めは農協に寄り 地元産の野菜と豚肉を買って
レストランで食べたメニューを夕飯で再現しました

材料 豚トントンロ肉(生姜焼き用などでも) レタス 水菜 金ゴマ 醤油 みりん マヨネーズ

豚肉はフライパンでお醤油・みりんで焼くという 単純な味付けです
お皿にご飯を盛り ゴマをかけて 野菜をたっぷりと焼いた肉をのせ 最後にマヨかけです

早い話 豚丼+野菜サラダ丼 ですね  ササっと短時間で出来ます(笑)


材料が上富良野産ですから お土産としては充分に合格ですよね 人( ̄。 ̄;)


追記 レストランの味付けはお醤油基本って感じですが 
    お好みでお砂糖を少しだけ足すと味が丸くなります
    (私はこっちの味が好きだな)



2007年06月16日(土) ひとひとひとひと 人

名古屋から兄夫婦がきたので 酔狂にも札幌まつりに行ってきました

一度行ってみたかったんですよね 札幌まつり

なんせ田舎なものですから 大きなお祭りって どんなかなぁって

で 中島公園に行ってみて たまげました

あれはいったい何ですの?

東京に出ると 昼間っから人が沢山いて 今日はお祭りでもあるのけ?とか思いましたが

本当にお祭りがあると 人が渋滞して歩けない状態になるんですね

いや〜なんか 一生分の人・人・人・人・ひと・ひとを見たような気がします

それに大きなお祭りだと珍しい出店が出てるんだと思ったら

ぜ〜んぜん ありません

食べ物屋とクジ引き屋ばかりが隙間なく並んでたま〜に金魚すくいがある程度

それが中島公園の端から端まで延々と続いてるだけ しかも渋滞で進まないし

これはお祭りなんでしょうかね?

なんか違うよ

お祭りの食べ物屋も楽しみだったけど 思わず足を止めてテキヤのおじさんの講釈に聞き入ったり

珍しい物が売ってたり 良い物なんだかどうか分からない陶器屋さんとか

ドライバーとかノコギリとかの道具屋さんとか 作り帯の帯屋さんとか

雑貨やオモチャが満載のお店や バナナのたたき売りとか

へ〜 ふ〜ん と思うようなお店が全然ないの

それに出店のず〜っと奥は 神社って決まってるはずなのに

神社が何処にもない!! 

これはいったい何のお祭りなんだ〜


地元のお祭りは 出店が40店くらいしかなくて ダーっと走り抜けられるほど人がスカスカで

♪ おらぁ こんな村やだぁ こんな村やだぁ ♪

と思っていたけど お祭りらしいお祭りは やっぱ地元なんですね


さて 札幌まつりで これは凄い!! さすが都会の祭りだとびっくりしたのは・・・・


キュウリの一本漬けを串にさして売ってました Σ( ̄▼ ̄;)


地元では あり得ません

キュウリの漬け物なんてわざわざお金出して買うもんじゃないもん


しかし 札幌まつりではキュウリの漬物は売れてましたねぇ

他の食べ物屋が油を使う物が多かったせいか 子どもも若者もおじちゃん達も

手にキュウリ漬けを持ってかぶりついてました Σ( ̄▼ ̄;)



バァちゃんが作ったキュウリが最盛期を迎え

我が家では一人3本のキュウリを毎日消費するノルマが課せられてます

が そんなに消費出来るはずありませんて・・・・Σ( ̄▼ ̄;)


そして とうとう ワンコ達にもキュウリのノルマが課せられました

まあ こちらは瓜類が大好きですから大喜びですけど

だからといって 沢山食べさせるとお腹を壊すので やっぱり1日1本ですね



札幌まつりに キュウリを漬けて持っていけば 大儲け出来たのに・・はふっ


って いったい誰が売るって  やっぱ 私? σ(^◇^;)






もちろん 石鹸彫りです
 



2007年06月07日(木) こんなもんですか

先ほど 久々にざんぶりと雨が降り 車の上に落とされた鳥の糞もキレイに洗い流されました

ああ 良かった

一週間も前から次男に 「車くらい 洗いなさい」と言われてたもんで σ(^◇^;)


旦那のゴルフ大会も無事に終了し 成績も40数人中20数番目とか

本人はグリーン三回目でこの成績なら「いいんでない」と自己満足しております

もちろん私としては 期待はまったくしておりませんでしたが 

何処にどう飾ったら良いのか どう処分して良いのかわからないような賞品を持ってこなかったのにホッとしてます

あっ 参加賞のホットケーキミックスは貰って嬉しい物でした うん

で 気になるルール判定はどうなったかというと

事あるごとに周りの人に聞いたそうで 自分で覚えるより確実だったと申しおりました

つまり 他力本願つーことですね Σ( ̄▼ ̄;)








石鹸の彫り物っす




さて 腰の悪いバァちゃんですが 良くなってきているように見えてましたが

なんか 一進一退って感じでしょうか

前よりも動けるようにはなってますが どうやらそれは

「腰の痛いのに慣れた」と言うことらしいです  Σ( ̄▼ ̄;)

痛みも慣れると そんなものなんですかねぇ


私信 あんちゃんとクンへ
滞在中は自炊・掃除・洗濯の覚悟をお願いします m(_ _)m



2007年06月04日(月) 鈴蘭をどうぞ

気が付けば もう6月に入ってしまったんですねぇ

時間の流れというのは 残酷だわ  早すぎです Σ( ̄▼ ̄;)


不覚にも月末に季節はずれの風邪を引いてしまい

喉は痛い 耳が痛い 耳下腺も痛い 頭も痛い 肩も痛い なんと言っても顔が痛いでドロドロでした

なのに食欲だけはモリモリありまして あっという間に復活

出来れば2〜3日寝込んでしまいたかったのに 残念 ←あまり寝込まないから憧れてる



さて いよいよ今週に迫った旦那のゴルフ大会ですが 打ちっ放しの成績もバッチリで ←本人談ね

先週末にはゴルフのルールビデオを4本も借りてきました 

いや なかなか実のある内容のビデオなんで いいんでない


だって 一打目で空振りしちゃったらどうする? ってのもあったし 

これはもの凄く重要ですよね  Σ( ̄▼ ̄;)



まあ 妻の心としては・・・・「それ 棄権出来ないの?」 と言いたいです






我が家の鈴蘭が満開です



スーパーバァちゃんだと思っていた母なんですが

やっと80歳にして腰痛でトイレに行くのもやっとと言う状態になってしまいました

5月中頃から腰が痛いと言っていたのですが いつも健康そのものだったので 本人侮ってまして

大事にするという事がよく分かってないんですね ←私もこのタイプかも

しかも 周りの友達に「痛い 痛い」と訴えると

「この歳になったら 痛いとこがない方がおかしい 痛くて当然さ」と返され

バァちゃんいわく・・・・「みんな 冷たいべさ・・・」 (ーー;)

私もみんなと同じ意見なので バァちゃんの言い分には加勢出来ないし Σ( ̄▼ ̄;)

と 言うのが2日前でしたが 今日に至ってはアスパラをワザワザ会社に届けにきたので

順調に復活しつつあるようです

いかった いかった


 < 過去  INDEX  未来 >


ママ子 []

My追加