TKMSA式font>
DIARY



トップ
 大掃除
今日は大掃除をした。

大掃除をする頻度は人よりかなり多いと思う。
なぜかというと・・・いつも途中で挫折するからだ。

挫折する理由は簡単だ。
どうせやるならとおおがかりに部屋をひっくり返すのだ。
ごちゃごちゃにつめこまれているものを10ひっくり
返したとすれば、2捨てて、5片付けて、3は散らかった
あたりで疲れて掃除を終える感じ。

今日は部屋の一方の隅がキレイになった。
そのぶん他方の隅が散らかっている。

でもゴミがたくさん出たのでなんとなく満足。
部屋をいつもキレイにできる人になりたい・・・。
2006年08月27日(日)
 ゆずちゃスムージー
南海なんば駅のサンマルクカフェに入った。
PiTaPaが使えるようになってるのか!すごいなー。
(とりあえず使えるところでは使ってみて、店員の
不慣れさをチェックするのです)

サンマルクカフェは大好きだけど久しぶりだ。
いろいろ新商品も増えている。
増えてるのは知ってたけど、食べたことがない
「バナナチョコクロ」をチョイスした。

「飲み物の注文をお伺いしますっ」
『えーと、ゆずちゃスムージーで』

その瞬間、女性店員が「ニヤッ」と笑ったような
気がした。なんかおかしいこと言ったかな?

「ゆずちゃスムージーお待たせしましたっ」


スムージーって正確にどういうものをさすのか
よく知らないけど、スタバでいうところの
フラペチーノみたいなシャーベット状の、
その名のとおりスムーズに飲める飲み物の
イメージ。ゆずちゃは大好きだしおいしそうだ。

ガリ。

ガリガリガリ。

うーん、ロックな歯ごたえ。
これがスムージーなのか?僕の認識が間違っているだけなのか?
カキ氷よりかなり荒い感じ。ICEBOXを思い出した。

あの女性店員の「ニヤッ」が何か関係しているのか?
スムージーがそもそもそういうものなのか?
それとも何かの罠なのか?

謎が深まるサンマルク。
2006年08月25日(金)
 あゆ3
先週火曜日、職場に新しい派遣の人がやってきた。

名前はIさん(仮名)。
見た目の年齢は40歳くらいかな。
ちょっとヤクザっぽい。
朝礼では「私はデータベースに強いので」と
いきなり強気な発言。うーん、危険な香り。

初日から、
「話し始めて一分でイラッとした!」とか
「資料見せたらいきなりダメだしされた!」とか
周囲も盛り上がるキャラクターだった。

やっぱりヤバい系の人なのかな。
技術力がたとえあったとしても、初日でいきなり
コミュニケーションにこれだけトラブルが生じる
人はなかなかいないぞ。これからどうなるんだろう。

そして次の日(水曜)。

「I 8/16 休」

ホワイトボードのIさんの欄に休みの記述が。
おおお、2日目にいきなり休むとはすごい。
っていうかなんでこんな人採用したんだろう・・・。

そして次の日(木曜)。
「I F13」(13時出勤、の意)

えっ、なんだそりゃ。13時っておいおい。
ところが13時になっても来ない。
14時ごろホワイトボードを見ると変化があった。
「I 8/17 休」

もうなんだか祭り状態だ。
既に「あゆ3号」とあだ名もついた。
過去に同様に一日だけ来てその後まったく会社に
来なかった人がいて、その人のあだ名が「あゆ」
だったのだ(なぜ「あゆ」なのかは覚えてない)。
あゆ2号も過去に居たので、今回は3号だ。

そしてなんと金曜も「F13⇒休み」だった。
昼食時にみんなでいろいろ推測した結果、
「きっと本人は来週から来たかったけど、派遣元との
契約とかで今週から来ざるを得なくて強制的に
休んだんだよ」という案が有力とされた。


そして今日・・・。

「I F10」

(・∀・)キタ!!!

そして10時過ぎに
「I F13」

(・∀・)さらにキタ!!!

そして13時過ぎ。
「I 8/21 休」

キタ-------(゜∀゜)---------ッ!!!


っていうか、どうするのさ・・・。
2006年08月21日(月)
 ケンタッキーで勉強を
週末ずっと合宿していたので練習熱が高い。
ちょうど仕事も暇なので定時に会社を出て、
帰り道の長居公園(でかい)で練習することにした。

あっ・・・洗濯バサミ忘れた。楽譜がとんじゃうよ・・・。
あっ・・・虫よけ忘れた。真夏の公園では致命的だ。

案の定楽譜は飛んだ。一度に20枚くらい飛んだ。
映画の1シーンかと思った(早く拾えよ)。

そして蚊に激しく襲われた。
でもまぁまだマシなほうか。一番ひどかった時なんて
視界に常に複数匹の蚊がいて10分も練習できなかった
(精神的に)から。今回は数回刺されただけだ。

暗くなってきたので練習終了。(まだ19時半)

ここから帰宅・・・ではなく。
いいかげん情報処理技術者試験の勉強をしないと。
家に帰ると100%勉強しないので、家以外の
どこかでやらないといけない。

長居公園のすぐ近くにケンタッキーがあるので、
寄ることにした。
飲み物だけっていうのも感じ悪いかな。かといって
デザートもねぇ(昼にお菓子食べたし)。
ああっ、スパイシーチキンおいしそうだ。

「アジアンスパイシーチキンひとつとジンジャーエール
ください」

金額的にもカロリー的にも明らかに自分に負けたが
勉強するんだから、いいよね。

いいよね・・・。

あ。

筆記用具が無い。

店員さんに貸してもらおうかと思ったが言えず(弱気)、
店のアンケート用に置いてあったペンを無断借用。
が、かすれてあんまり書けない。
結局最低限量の勉強だけして早々にケンタッキーを出た。
勉強時間15分くらい?

なんとも準備不足な一日だった。
2006年08月15日(火)
 えひめ
愛媛に2泊3日の合宿に行ってきた。

曽我部さんというトランペット奏者を迎えての
レッスン付き合宿なのだそうだ。
そういうのがあるというのは前から知っていたが
行くのは今回が初めて。

とりあえず一番の手落ちは筆記用具を持って
いかなかったことだ(正確には持って行ったが
途中でなくした)。

ということでまだ記憶のあるうちに学んだことを
ここに書き記しておこう。
その他感想とかも。


・高い音になるほど小さくする癖があるので、今後は
 スケールの練習をするとき中心に気をつけてみよう。

・疲れたり緊張したりで高い音が出ない時は口を横に
 引く力がなくなっているようだ。楽器ケースに鏡を
 入れておこうかな。

・口で音を変えようとあまりしないように。

・丹田に力が入るような姿勢をとろう。

・小学生の世話をしないといけなかったのがちょっと
 辛かった。それも勉強ではあるけど、それを学びに
 行ったわけではないので・・・。

・思ったより楽器を吹く時間は少なかった。不満点でも
 あり良いことでもある。

・ルネッサンス系の曲は好きじゃないんです。いや、
 キレイに吹く系の人とやるならいいんだけど。

・小学生は良くわからない。

・唯一参加の中学生が上手すぎて世の無常を感じた。


たぶん学べたことはもっとたくさんあるんだろうけど、
全部を吸収はできないのでここに書いたこと(上の4つ
までだけど)に今後気を付けてみよう。
2006年08月13日(日)


DIARY



My追加

メールはkanstul_laskey@yahoo.co.jpまで。