TKMSA式font>
DIARY



トップ
 品切れ
修論のため、就職のため、ノートパソコンを買うことにした。
さっそく価格comで調べてみる。

・・・いっぱいありすぎてわからん。

NECは面接で落ちたから除外するとしてー。
どこにしようかなあ。

大学生協に行ってみると、シャープのパソコンが
展示してあった。カタログもシャープのみ。
とりあえず良さげだったので価格comでまた調べて
見積もりを出してもらうことにした。

在庫あるって書いてあるから大丈夫だろうと思ったら
「品切れで入荷未定です」という返信が。


品切れ!なんて人気なんだ。これはもう、この機種を
手に入れねば気がすまない!!

そんな感じで買うパソコンが決定。幸い他の店には
在庫があったようで、注文も急いでやってしまった。

いやー、単純な心理だなあ。
2002年08月29日(木)
 ヨーグルト
姉が「カスピ海ヨーグルト」なるものをもらってきた。

ヨーグルトに、牛乳を足したら全部ヨーグルトになり、
半永久的にヨーグルトが食べられるというすごいもの。

姉がおいしそうに食べているので、少し食べさせて
もらうことにした。

においはちょっとすっぱい感じ。
スプーンですくうと、市販のヨーグルトほどではないが
明らかに牛乳ではない粘りがある。

牛乳だったものを一日で牛乳ならざるものにしてしまったのは、
細菌。細菌が増えて増えて変なものを分泌したりして
牛乳が粘り気のある物体Xになったんだ。きっと。

この中には細菌がいっぱいいるんだ。
生きてるのも、死んでるのも、排泄物も。

結局そんなイメージが先行してしまって、おいしいとは
感じることができなかった。市販のヨーグルトは好きなのに
変だなあ。


でもたぶんその原因となったのは、大学で所属してる研究室が
細菌を扱っている研究室だからだと思う。
2002年08月27日(火)
 ウイルスメール
最近よくウイルスメールが来るようになった。
今使ってるメールアドレスも長いから、いろんなところに
蓄積されてるのかな。

いつもは「こんなんひっかかるわけないじゃん」という
メールが多いが、今日のはなかなかつわものだった。
つじつまが合ってたのでちょっと感動。

まずタイトルが「Returned mail--""」
エラーで返って来たという感じの体裁。

本文が、以下のような文章だった。

The following mail can't be sent to ○○@smdj.com:

From: ○○@ma6.seikyou.ne.jp
To: ○○@smdj.com
Subject: 鹿児島県
The file is the original mail


「seikyou」はうちのアドレス。そして「smdj」は
以前メールを送ったことがあるアドレス!
そして差出人が「postmaster@ma6.seikyou.ne.jp」。
あたかも自分のメールサーバの管理人のようなアドレス。

そして、添付ファイルがオリジナルメッセージだよと
きたもんだ。うーん、敵も進化してきてるなあ。
メールタイトルに少し文字化けがあった(””の中が化けてた)が
それ以外には文字化けも見当たらないし。


うーん、感心感心。
と、思いながら・・・



削除。
2002年08月21日(水)
 感動の24時間テレビ
24時間テレビをやっていた。
感動の24時間。

感動・・・なのか?
あまり続けて見る気にならなかった。何かがおかしい。

車椅子トライアスロン完走。すばらしい。
「じゃあ完走した〇〇さんをたたえてこの歌を送ります!」
『歌はZONEの・・・』

いや、特に関係ないと思うんだけど。
本人がZONEファンならまだいいけど、それでも歌ってるのが
ZONEじゃない時点でだめでしょ。
100歩譲ってZONEよりうまければ許すとしても、
その条件も満たしてないし。

西村知美も他の頑張った人たちもすばらしいけど
徳光和夫の涙はもはやめずらしくさえないし。

とりあえず芸能人カラオケ大会状態はやめてくれー。
2002年08月19日(月)
 マイナーの誇り
昨日に続いてトランペットの話だが、自分が所属していた
大学の部活では「バック」を使っている人がほとんどだった。

「バック」というのは本当に有名なメーカー。
自分の部活だけでなく、世間一般的にも、あちらを見ても
こちらを見てもバック、バック。

対する自分はほとんどの人が知らない「カンスタル」。

”ふっ、おまえら群れてろよ”
”こっちは一匹狼でい”

こんな感じ。マイナーにはマイナーの誇りがある。


ある日、トランペットフェスティバルなるものに行った。
演奏会場とは別にいろいろなメーカーが楽器を持ってきて
展示してある部屋があったので行ってみた。

「・・・おお!カンスタルがある!」

うれしくなって近寄ってみると、販売員の人に話しかけられた。

「カンスタルっていうんです。ご存知ですか?」
『はい。実は僕使ってるんです。これ。』
「あー、これですか。バックモデルですね。」

・・・!!
バック、モデル・・・?


バックなんて嫌いだー!
2002年08月12日(月)
 マイナー
大学一年生のときにトランペットを買った。

日ごろ教えてもらってる先生が選定をしてくれることになったが、
日程が合わなかったので、先生が選定して楽器屋に指示しておいて、
自分が後日その中から選ぶことになった。

後日選びに行ったが、正直吹き比べてもよくわからん。
その場にあったのは、「バック」「ヤマハ」
「ストンビ」「カンスタル」。

「カンスタル」だけ名前を聞いたことがなかった。
なんだか知るひとぞ知るって感じでいいなあ。
「カンスタル」だけ、管内の水分を捨てるウォーターキィの
形が違った。結局この2点から「カンスタル」に決めてみた。

その時は「マイナー」の欠点に気付いていなかった。
それから4年半。今まで幾度となく繰り返されてきた会話。

「それはどこの楽器ですか?」
『えー、カンスタル、です。』
「へぇ〜・・・」

初対面の人と会話が続かない!続かないのである。
それがバックとかだったら

「それはどこの楽器ですか?」
『バックです。』
「ああ、私も以前使ってましたよ。いいですよね」

みたいにきっと話が展開していくはずなのだ。
そう言う時はちょっと後悔。
2002年08月11日(日)
 訂正とお詫び
昨日の内容について多くの?反論が寄せられた。

「お好み焼きは押すもんじゃ!」

なるほど。でもどっちもおいしいからいいか。
もんじゃ、もんじゃは食べたことないなあ。
2002年08月10日(土)
 家庭の味
鈴木家のお好み焼きの作り方。

・材料を混ぜる。
・鉄板に置く。
・片面焼けてきたらひっくり返す。
・押す。
・押す。
・ぎゅうぎゅう押す。
・ひっくり返す。ひっくり返す。ひっくり返す。
・ぎゅうぎゅう押しても汁が出なくなったら終了。
・ソースなどをかけて出来上がり。

これが普通だと思っていた。が・・・。
ある店にお好み焼きを食べに行ったとき、とんでも
ないことが起こった。
カウンター席なので目の前で店の人が焼くのを見てたら!

・鉄板に置く
・大きいおわんのようなふたをかぶせる。
・ひっくりかえす。
・おわんをかぶせる。
・終了

押さないのか!押さないのか!!
そしておいしかった。
鈴木家のあの固いお好み焼きは、母のせっかちな性格が
そうさせてるだけであって一般的ではなかったのか。

うーん、ひとつ賢くなった。
2002年08月09日(金)
 大学説明会
大学説明会のお手伝いをした。
学科の説明会場に来た高校生に受付で高校名と
名前を書いてもらう係。

・・・正直、暇で暇で死にそうだったが、たまにくる
ボケボケ高校生に少し癒された。

・すごい遠くから来る高校生。
千葉から、岡山から、長野から!
でも地元福岡の修猷館はひとりも来ない…。

・土足禁止
会場の4階まで靴を手に持ってきて
「え…土足で大丈夫なんですか?」
いやぁ普通に土足のところなんですが。

・長崎県民
なぜか高校名を書く時にためらう長崎県民。
それもひとりふたりではなく、かなりの確率。
「ねー、うちの高校って県立?」
「・・・さあ??」
長崎県には県立という概念が無いのかい?
佐世保北も佐世保西も長崎西も県立ですがな。


いやいや、長崎県民はびっくり。
2002年08月07日(水)
 パソコン間180往復
260Mのデータを移すことになった。

元のパソコンはWindows2000。
移す先のパソコンは、3mくらい離れたところにある、
Windows98のパソコン。

先輩がUSBのCD-RWドライブを持っているので借りて
CDに焼いて移動することにした。
しかし、ドライバが入らない。
「・・・Windows2000は管理者権限じゃないとダメみたい」
管理者権限は教授。特に研究に関係ないことなので
ちょっと言えない。

しょうがないので友達からMOドライブを借りてきた。
でも同じ理由で認識してもらえず。

LANで…と思ったけど移す先のパソコンがネットワークに
参加してない(っていうかよくわからん)。

自分の知識で出来る残された手段はひとつになった。
「フロッピー。」

260Mをフロッピー単位に分割すると180枚。
で、パソコンの間を行ったり来たり180往復。
本当に丸一日かかってしまった。

もう絶対やらん・・・
2002年08月06日(火)
 ハイデルベルグ
うちの近くに「ハイデルベルグ」というケーキ屋がある。
値段は高めでとてもおいしい。

昨日、そのケーキ屋がリニューアルオープンすることに
なっていたらしく、ちらしが家に来ていた。

「4日・5日ご来店の方に500円券プレゼント!さらに
先着500名様にオリジナルお菓子プレゼント」

まず姉が行って850円のロールケーキを買った。
そしてもらったのは、500円券と、

『陶器のお皿に入ったクリームブリュレ』

お皿込みとは。ブリュレ自体の量もかなりすごい。
皿の大きさが片手を広げたくらいなので、商品にすると
500円はくだらないであろう量。

姉が家に帰って報告し、次は母が。
母は520円の買い物をし、500円券とブリュレをもらった。

次は父が派遣された。
父も買い物をし、500円券、ブリュレをもらった。

そのあと自分が帰宅すると姉に言われた。
「あんたも明日の朝行ってね!そしたらお皿が4枚そろう。」

普段ほとんど行かないハイデルベルグ。そして今後も
クーポンを使う目的でしか行かないだろう。

店側としては大迷惑。
2002年08月05日(月)
 あなたの机を誰かが見ている
研究室の、4年の部屋には冷蔵庫やポットがあるので
みんなが集まるようになっている。

本来部屋の主であるのは、4年生6人と事務員さん1人。

事務員さんは3つの研究室をかけもちしているので、
毎年新しい4年生の名前を覚えるのに苦労しているようだ。

ある日、ふと事務員さんの机を見ると、学科名簿のうちの
研究室の4年のところに何か書き込みがしてあった。
どうやら6人を見分けるためのメモらしい。

誰でも見える場所。にしては、書いてあることはけっこう
衝撃的だった。

・女
女の子は1人なのでまあ納得か。

・マルコロメガネ
「マルコロ」って何なんだ。まあ確かに彼はメガネをかけてるけど。

・一番でかい
一番背が高い人のこと。

と、ここまではまあ普通だった。しかしあとの3人が・・・

・女っぽい
細いけど普通にスポーツも好きな男なんだけどなぁ。

・おっさんっぽい
うーん、これは失礼では。おっさんっぽくは無いと思うけど。

・パソコン占領者
いやー、彼は確かに事務員さんの机のパソコンをよく
使ってるけど・・・。


自分の机なんか見ないって思ってるのかなあ?
うーん。

ちなみに2年前自分が4年の時にはこう書かれていた。

「ボウヤ」
2002年08月04日(日)
 虫も殺さぬ・・・
自分には不思議な癖?がある。

それは・・・
「殺生をしない」

こう書くと聖人みたいだけど(いやあまいったなあ)、
特に理由があるわけでもなくなんとなく。

夏場は困る。蚊も決して殺さないのでかなり刺される。
「一回くらい吸われちゃろうか」とか思ったら
奴ら2回目も吸う。

そんな自分も一回だけ大量虐殺をしたことがある。
それは大学受験の時のある夏の日。

勉強が進まなくて最高潮にイライラしてる時に、机の上の
スタンドの周りに羽虫が…。しかもたくさん。

あまりにイライラしたので16匹も執拗に殺してしまった。
それからは殺したことないなあ。


将来もし僕が犯罪を起こしたら
「虫も殺さない人だったのに…」と証言してください。
2002年08月02日(金)
 鍵閉め
研究室で、最後に残る人は実験室などの鍵を全部閉めて
帰らないといけない。

これがまた面倒くさくてやりたくないのだが、最近は
けっこう学校に遅くまでいることが多いのでその役目が
回ってくる。

ある日、実験をしていると残り2人になっていた。
自分と、F君。F君はその時ネットをしていた。

あとちょっとで実験が終わる。あとちょっとで…。
そしてF君に「おつかれさまー」と言ってしまえば
鍵閉め脱出確定だ。

あとちょっと、あとちょっと・・・

「お疲れ様〜」

あああ、F君。もうちょっとだったのに。
敗北感につつまれながら鍵をしめていく。

そしてこういう時に限って閉め忘れがあって
2度手間になったりするのだった。
2002年08月01日(木)


DIARY



My追加

メールはkanstul_laskey@yahoo.co.jpまで。