TKMSA式font>
DIARY



トップ
 空気
むむっ、ちょっと忘れてたら一週間も書いてない。
でも「更新されてないよー」という突っ込みは無い。
ついに誰も読まなくなったか。ふふふ。

10時に博多駅についた。自転車にのり、駅横の駅ビルへ。
駅ビルの前に自転車を停め、パソコン屋に行こうとした。

自転車にかぎをかけてると、うしろから視線。
「?」
振り向くと、自転車から降りて待ってるおじさんが。
「横に停めたいのかな?」
でもまあ急いだってそう変わらないので普通にかぎをかけ、
パソコン屋へ。

15分後、戻ってきたら・・・

後輪の空気、抜かれてるし。

周りのほかの自転車は何もされてないので、犯人はさっきの
おじさん、いやおっさん、いやくそじじいに違いない。

日記をつけだして以来、愚痴日記はつけまいと心に誓って
いたが、今日だけは!

「ムカツクー!!!!!」
2001年10月31日(水)
 竹塩
寝る前に顔を洗おうと思ったら…

洗面所に石鹸が無かった。

新しい石鹸を出さねば。
引き出しをあける。
中には、もらい物100%のいろいろな石鹸たちが。

その一番上にあったのが、「竹塩石鹸」。
確か姉が韓国に旅行に行ったときに現地でタダで
もらってきたものだ。

出してみた。ちょっと変わった香り?
洗ってみた。・・・ぐおおおおお。なんて青臭いんだ。
「竹塩」の名前をみくびっていた。本当に竹塩。

寝る前に本気で顔をざぶざぶあらう羽目になってしまった。
臭いをとるために。

そして今日も我が家の洗面所には竹を割ったような
青臭い臭いが充満している…。
2001年10月24日(水)
 鼻水
昨日気づいた。
箱ティッシュが、箱ティッシュが切れてる!!

自分は箱ティッシュがないと生きていけない
人間なのである。

寝るときは横に箱ティッシュ。
ゴミ箱用に空き箱も準備。

パソコンするときはパソコンの上に箱ティッシュ。

研究室の自分の机の上に箱ティッシュ。
人に取られてもすぐ奪取。

研究室の、自分がよく使うパソコンのところにも
さりげなく箱ティッシュ。

それが今日は無いのである。

落ち着かないなー。
2001年10月23日(火)
 類似
昨日、姉は朝早くから仕事に出かけた。
姉が出て行ったあと、台所に行くと、お茶が入ったペットボトルが。
「ははあ、忘れたな。せっかく入れたのにもったいない。」

次の日の朝。
『ねーちゃん、昨日これ(ペットボトル)忘れていったやろ。』
「そうそう、そうなんよ。お茶持っていったら便利なんよね」
『じゃ今日お茶持っていこう。入れ替えて。』

そして夜家に帰って来たら、台所にはお茶が入ったペットボトル。

忘れてた・・・
そして忘れてることすら忘れてた・・・

似たもの姉弟か。
2001年10月22日(月)
 加減
今日はほうれん草の話である。

自分はずっと、ほうれん草のおひたしが
死ぬほど嫌いだった。
家で出るたびに、憂鬱になりながら
食べたものだ。

高校時代に調理実習でほうれん草の
おひたしを作る機会があった。

教科書通りに作る。そして食べた。

「・・・おいしい」

なんということだ。本当のほうれん草の
おひたしはおいしいものだったのか。

家に帰って報告。ほうれん草のゆで具合が
足りないからおいしくなかったのだ。

数日後、家でほうれん草のおひたし。母は
助言を聞き入れてくれたらしく、いいゆで具合の
おひたしが出来上がっていた。うーん、おいしい。

それを食べた姉が
「なにこれー、ゆですぎ!」

・・・家のほうれん草のゆで具合はこやつに
決められていたのか。
2001年10月18日(木)
 満腹
今日はバーベキュー大会だった。

参加料3000円。食材はたっぷり。
ある意味食べ放題である。

こういう場合に、自分の「貧乏症」が
発動するのである。

普段外食に行って出されたものは全て
食べる性格だが、出てくるものに
際限が無いということは・・・

「際限なく食べる」

そして苦しくて動けなくなるのである。

ちなみに、鈴木家(4人)にはこの「貧乏症」を
持つ人間が3人いる。

家族で食べ放題に行くと、帰りは動けない3人を
乗せて唯一元気な父が車を運転して帰るのだった。
しかも母のバッグの中にはくすねてきたからあげが。

結局苦しいだけの食べ放題。
鈴木家では今やタブーになっている。
2001年10月15日(月)
 対話
最近、チャットにはまっている。

毎晩、3時くらいまではやっている。
ちなみに今もチャット中。

なんでそんな時間までやっているかというと、
自分の抜けた後の話題が気になるのである。
自分がいなくなったあと、さらに楽しく
盛り上がるのではないか?そう考えると
ついつい戻ってしまうのであった。

入室しなければただ見ていることもできる。
そうして、ついつい話が終わるまで見てしまう。

睡眠時間削って何やってるんだか・・・
2001年10月13日(土)
 誘惑
来週の火曜のゼミ発表があたっている。

英語の論文を日本語に訳してまとめて発表。
そして教授と助教授にちくちくといじめられるのだ。

英語は苦手である。
さらに、学術論文はもともと難しい。
最初から日本語で読んでも、たぶんわからん。

辞書に載ってない単語も多くて、訳は遅々として
進まないのであった。

それなのに、机の横には今日買ったばかりの
CDラベルセット。さらに遅くなる進行。

来週のゼミは波乱の予感♪

「♪」なんていってる場合ではない。
2001年10月10日(水)
 虫歯
昔から、
「なぜ歯医者はやっていけるのだろう」と
不思議に思っていた。

なぜかというと、自分が虫歯になったのは
人生の中で1回(しかも乳歯)で、他の人も
きっとそんなもんだろうと思っていたからである。

大学生になってからその謎は解けた。
テレビでウルトラクイズを見てたら、
「敗者復活戦は、”歯医者”復活戦です。虫歯の
無い人が復活できます。」

は?そんなんたくさんいて大変じゃん。

「成人の97%には虫歯か治療歯があります」

へ?そうなの?

この間ついに歯が痛くなって「これは虫歯に違いない」と
病院に行ったら、
「虫歯はありません。診察料は無料です」と言われた。

ただ、それにかまけて歯磨きをあまりしないので
りんごを食べると歯茎から血が出るのだった。
2001年10月08日(月)
 独奏
演奏会でソロ曲をやった。

誰にも言わなかったが、実はとてもおいしい曲だった。

・音域が狭い
・細かい音符がほとんどない
・かなり有名なメロディー
・自分が吹いてるときは伴奏がそんなにいないので
 頑張って大きく吹かなくても聴こえる
・編曲が素晴らしい

こんなに有利だったということを余り言わなかったので
聴いた人によっては「ソロだなんてすごいなああ」と
感心してもらえたかもしれない。ウッシッシ。

ただ、「今度の演奏会でまたソロ曲を入れよう」と
言われた時に、これ以上に条件の良い曲が見付からなさそう
なのがイタイ。
2001年10月07日(日)
 写真
自分の欠点のひとつに、
「写真を撮るのが下手」というのがある。

以前、先輩の金管5重奏の演奏会で、写真係を頼まれた。
「鈴木君、デジカメ貸すから写真よろしくね。」
「僕はものすごく下手ですよ。」
「大丈夫大丈夫。誰でも撮れるから。」

何がへたって、ブレるのである。ひたすら。
それでも先輩の期待にこたえようと懸命に写真を
撮った。ブレたのは削除したので半分くらいに
なってしまったが。

そして後日。

「鈴木君、マジで下手やねー。半分くらいブレてて
使えないのがあった。」

うっ、半分くらい消したのこりの半分が使えない
写真とは・・・成功率は25%なのか。

だから、写真を頼まれたら極力避けるようにしている。
デジカメならまだ確認して消せるが、普通のカメラは
現像するまでわからないのだ。怖い。

高校の時に友達のカップルの写真を撮ってあげたら、
二人のピースが、まだ指が立っていない状態の写真が
撮れた。

みんな僕に写真を頼まないで下さい。
それとも自分のために失敗を繰り返しながらでも
上達を図るべきなのか?
2001年10月03日(水)
 夢想
自分は背が低い。
161センチである。
普段は全く気にしていない。

が、「やってみたいこと」があるのだ。
この身長では叶わない夢。
それは・・・

電車から降りるときに、頭をひょいと
下げてみたいのである。

「ちょっと当たりそう」って感じで。
車内にぶら下がっている広告なんかも
よけてみたい。

現在、どちらもフリーパス。

子供用の電車に乗るしかないのか!?
2001年10月02日(火)
 謙虚
自分は謙虚な人間である。

謙虚というのは、
自分のことを持ち上げず、慢心しないという
すばらしい美徳である。
謙虚な人は、「自分は素晴らしい人間だ」なんて
決して思わない。「自分はまだまだな人間だ」と
思っている。
「謙虚」というのは美徳であるため、「自分は謙虚だ」と
自分を持ち上げる人間は謙虚ではない。

あれ?
2001年10月01日(月)


DIARY



My追加

メールはkanstul_laskey@yahoo.co.jpまで。