A Thousand Blessings
2004年1月〜最新|ひとつ前に戻る|ひとつ先に進む
2004年03月15日(月) |
快挙!日曜日のサッカー五輪予選で「君が代」のメロディーを間違えた女、相川七瀬! |
心理学者・河合隼雄氏による、ある小説の解説文から抜粋。
『人間の心は、「知・情・意」と言われるように、 知能・感情・意思などを大切な要素としているし、 それらの適切なバランスが望ましい。 現代はどうしても知の方に比重がかかるので、 情は無視されがちとなり、それは心の底に沈殿しやすい。 沈殿して行き場を失っている感情は、何かの加減で流出してくると、 知も意も押し流して、その流れの力によって何事も一足飛びに 可能なような気持ちになってくる。 たとえば、ボランティアとかいうものになると、気の毒な人が 一挙に救えそうに思ったりする。 先に「深層意識」と述べたことは、そのような情の沈殿層を 突き破って、もうひとつ異なる層に至ることを意味している。 そこにあるのは、センチメンタルに溺れさせる情の蓄積ではなく、 質を異にする、極めて言語化の難しい内容である。 そのあたりのことを作品にしているから賢治は天才と言って いいのだろうが、何しろそれについて語るには、 読み手にわかる言葉を使わねばならない。』
大病ではなくても、数日熱にうなされながら臥せっていると、 いろいろ考える。 ぼんやりと見え始めてきた自分の老後の事とか、 日々起こる残虐な事件の事とか。 どれもこれも憂鬱なことばかりだ。
テレビを観ていたら、高橋尚子落選のニュース速報が流れた。 どういう結果になっても分かっていた事だが、 懲りない陸連はまたしてもひとりの選手を傷つけた。 前半超ローペース、後半超ハイペースだった坂本と 前半超ハイペース、後半失速の高橋を比較したそうだ。 高橋は昨日の名古屋国際に出場しなかった。 陸連の選考方針の変更を読めなかった高橋は、4年後に35歳になる。 走れると思う。 そのときには選考基準を初めからきちんとした形で 我々に示しておかねばならない。
しかし、正式な記者会見の30分前にNHKのニュース速報で 高橋落選の第一報が流れてしまったのは何故か? 誰が情報をNHKに漏らしたのだろう?
☆*..☆ *★ *☆
クラシック作曲家・吉松隆の「And Birds Are Still・・・」Op.72 の7分39秒を、エンドレスで聴く。 記憶違いなら申し訳ないが、確か若くして亡くなった妹さんを 思って書いた曲だと・・。 友人のT氏は、この曲を知っているだろうか? 教えてあげねば。 吉松隆には人に薦めたい名曲が多い。 クラシック現代音楽の世界に身を置きながら、 抽象的な自己満足へと逃げ込まない吉松の創作姿勢に惹かれる。 武満と並んで、いやそれ以上に好きかもしれない。 一番最近の作品は、アニメ映画「鉄腕アトム」の音楽だと思う。 意外な人選に驚いたが、吉松の音楽は実に楽しかった。
ああ・・・それにしても、ドコモのCMソング“Paddle”を ちょこっと聴いてしまってから、ミスチルの新譜への期待が異常に膨らんできた。 アコースティック・ギターをかき鳴らしながら歌う桜井の声が若々しい。 全貌はどうなんだろう?“蘇生”みたいな曲なのかな?
響 一朗
|