A Thousand Blessings
2004年1月〜最新|ひとつ前に戻る|ひとつ先に進む
2004年02月23日(月) |
甚だ簡単ではありますが、田村夏樹〜テザード・ムーン〜木枯らし紋次郎。 |
ジャズトランペッター・田村夏樹の新作「コココケ」と 菊地雅章のテザード・ムーンの新作「エクスピリエンシング・トスカ」を 本日購入。 至福の時間を過ごす。 今年の10枚のうちの2枚はこれで決定した。 田村のペットと菊地のピアノが目指す方向は同じである。 揺るぎのない自由。僕らが日常生活の中では絶対に手にする事が 出来ないものである。音楽は精神に様々な作用を及ぼすが これほど開放してくれる音楽はそうはないと思う。 ただし、開放されるからといって、ダラダラ聴いてはいけない。 集中する事が肝心だ。聴き終えた時、開放されている。
CD購入のために池袋へ行く電車の中で、 TVドラマのサントラ「木枯らし紋次郎」を聴いていた。 「紋次郎」の音楽は現代音楽界の重要人物・湯浅譲二によるものだ。 音はまさしく湯浅譲二のそれである。 時代劇の劇伴にこのような前衛的な(という言い方も相当古いが(笑))音楽が 使われている事に、実は誰も気付かない。 僕も気付かない。このように一枚の作品としてまとめられるとその前衛性に 目が眩む。数秒程度の音楽の断片、あるいはスケッチのようなものに 凝縮された音楽性の高さを感じた。 作曲・小室等、歌・上條恒彦の主題歌“だれかが風の中で”も素晴らしい。 しかし、このテレビドラマは革新的な内容だったなぁ。 主役を演じた中村敦夫は今、政界で最もまともで革新的な男だと思っている。
追記。
昨日の追記にさらに追記です。 ap−bankの設立者に小林武史が名を連ねている事を 不覚にも見過ごしていました。 23日早朝のTBSテレビでのミスチルドキュメンタリーで 知りました。 ということで、昨日の日記に書いた小林・桜井の関係への 危惧はすべて杞憂であった事、僕の単なる勘違いであったこと をここに書いておきます。
響 一朗
|