あたしと彼のこと
DiaryINDEX前の日次の日


2003年12月02日(火) ふたり暮らしシミュレーション2

生活面を考える。

2LDK〜3LDKの各ルーム完全独立タイプの物件希望。
一人一部屋、完全別室。

想像される生活雑音(深夜のテレビ、シャワー、台所の音、話し声など)が
伝わらないような間取りにする(玄関から各部屋が遠い、など)

という条件を考えているのよと、飲みにさそった友達に話していたら

「二人で暮らす意味ないじゃん〜て思っちゃうわ、わたしなら」

とまぁ、そんなコメントを頂いた。

その友達はもう結婚しているのだけど、彼女いわく
寝室が別なんて考えられない!とのこと。
確かにね、貴方ならそうでしょう(笑)
片時も離れたく無いアツアツのお二人だからね!(ちょっとからかってみる)

でも私達はそのタイプじゃないみたいなのよね
何より私が一人でないと寝られないかも。いくら広いベットでも、隣に居たら
眠りが浅くなるのよね、前の旦那のときもそうだったし。。。
わたし三大欲求のうち睡眠がイチバンたいせつだからさー、重要なのよ。
とりあえず希望はね、でもぜったいダメって訳じゃないのよ。
ただ今そういう気分なだけで、お互いの成長や気分でニュートラルに
変わっていくと思うわ。
そういう変化を過ごしていくのが、私達の二人暮らしスタイルなのかもな…

固定概念は持たず、臨機応変に変化できるように。
自立してかつ、自尊心を持ちたい。
その上で、そういう気持ちでいるお互いを、つまり相手を尊重したい。

ふんふんと頷きながら、じっと聞いてくれる友達。
そうなのかー、そういえばそういう夫婦わたしの友達でもいるわ。
夫婦別の寝室でも、それでも子供できてたしなぁ(笑)

なんて笑って言う。

うまく行くといいね、と応援もしてくれた。

ありがと、心強いよ、頑張るね!


後押しされるような気持ちで、家に帰った。

ところで、そろそろ1週間たつ。
あっという間の1週間だったけど、仕事が忙しくて彼と話す時間が
まだとれていない。

でも急ぐものでもないし、あとすこし考えようと思う。


桑田そら |MAILHomePageBBS

読んでくれてありがとう。

My追加