免停続報 |
昨日今日と、免停期間短縮講習を受けてきました。 伊丹の免許センタでは、60日の中期免停向け講習はやっていないので、明石まで。 中長期になると、講習だけじゃなくシミュレータとCRTがあるためらしいです。 片道1時間半は長い。
昨日は、朝9時半より、一日座学にて講習でした。 改めて聞いてると、なかなか為になるお話でした。いや、皮肉とかじゃなく。 いろいろと、初心忘れるべからずだよなぁ、の心境になりました。 けっこう寝てる人が多かった。 講習のラストは、簡単な40問の試験。 教官の話では、昨日受けた30人ちょいの全員が、合格だったそうです。
そして本日は、朝9時よりCRT講習。 テレビゲームのような機械の前に座って、 ・緊急反応検査 ・連続緊急反応検査 ・側方警戒検査 ・ハンドル操作検査 の各検査により、運転に対する適正を見る、という検査です。 結果は、総合判定が3。普通だそうです。
その後、シミュレータによる危険予知体験。 ドライヴゲームの筐体みたいな機械で、実際に危険状況を体験する、というものです。 こういうのは、毎回やるたびに思うのですけど、実車じゃないから感覚つかめないです。 結果はランクC。こちらも普通でした。 でも、四回中二回、事故っちゃったんですけどね。
その後、ビデオにて座学。 交通事故遺族のビデオを見たのですけど、これはかなりブルー入ります。 事故はあかんよなぁ、としみじみ実感させられました。
お昼を挟んで、午後からは初日にやった適性試験の結果を発表。 あの、知能指数試験みたいな感じのやつですね。 結果は、総合判定3で、これも普通。凡人です。 ただ、動作の正確さと速さがあまりよろしくなく、ちょっと凹みました。 あと、情緒安定性の「協調性」が注意でした。 これは自覚してるので、やっぱりか、という感じでした。
その後、この適正を踏まえた上で、どのような運転を心がけるべきか、を説明。 そして60日免停が、30日免停へと短縮して頂きました。 開けるのは、今月の23日です。
前回、ちょっと軽はずみに書いてしまったのですが、ダメですね。 今回の講習で、かなり反省です。 慢心せず、油断せず、緊張感を持たないと。 捕まるから、ではなく、自分のためにきちんとした運転を心がけよう、と思ったのでした。
|
2005年04月13日(水)
|
|