今日は7時半に家を出て、お兄ちゃんの高校の立哨指導。 朝、道路事情が悪い所に立って、登校してくる生徒達に「おはようございます」 って声を掛けるアレですよ。アレ。 ほれ、小学校とかで良くやってるやつ!
PTA役員は年に1回順番が回ってくるんだわ。 なぜに高校生にまで・・・とは思うけど、先生方は校長先生を筆頭に 常時6〜8人が毎日校門の所で声掛けしてくださってるんだもん。 (こう言う所は私立並みだなぁ・・・と思う) 一回きりなのだから文句を言ったらバチが当るね^^;
今朝はここ数日の中でも随分と暖かかったから助かった!! 通りかかる中学生でも高校生でもおじさん、おばさんでも、片っ端から 挨拶して行く。 やっぱり挨拶って返されると嬉しいね♪
そして、それが終わったら。 一緒に立哨指導した役員さん達で、隣町のシネマ・パークに映画を観に行ってきた。
ALWAYS 三丁目の夕日
オン・オフ問わず、沢山のお友達からご推奨いただいたこの映画。 暮れにチェックした時「13日まで上映」って映画館のサイトに書いてあったからさ。 こりゃ観なくちゃ!!と本日お友達と行って参りやした。
なんて言うんだろう。 特別変わったストーリーでもないし、趣向が凝らしてある訳でも無い。 でも、淡々と胸に迫ってくるものがあって、ちょっと泣けた。 そして観終わった後、とても心が癒された気分になれる。 そんな映画だったな。 私が産まれる前のお話なんだけど、妙に懐かしい感じがしたのは何故だろう?
皆様のお薦め通り、秀作でございました。 上映延長が決定したそうなので、お時間とお財布に余裕のある方は 是非ご覧になって下さいませ。←決して日本テレビの回し者にあらず(笑)
その後は、映画館近くにある「お豆腐料理」のお店でランチ♪ お豆腐好きさんにはたまりません!!美味しかった〜〜!!! 朝から大声出して挨拶して、心癒される映画を観て、美味しいお昼を食べて。
すっかり命の洗濯をしたって感じだわぁー。 また近い内に洗濯しなくちゃなぁ。 ほら、私ってキレイ好きだから・・・(笑)<殴っ
今日のお弁当  ハンバーグ、ポテトサラダ、胡麻入卵焼き ほうれん草とシメジのバターソテー
|