Just for today !
re-invention



 連休明けもハードに

連休明け。
生徒たちも先生方もいよいよ体育祭モードに。
その中,取り残された感じで一抹の寂しさもある。
そんな時も必要なのだろうと自分に言い聞かせる。

授業数は多いが,
がんばろうとする生徒と共に過ごせる時間は幸せ。

自分にとっては定番の1当たりの量の授業。


黒板のみで突っ走る。
「1当たりの量」をきちんと理解すれば,
速さの問題も濃度の問題も,お菓子の問題と変わりがない。
当然,スタンドアップ方式で。
一つ一つの文章をきちんと読み取れない生徒が多い。
意味を読み取れても,文字式にしていくところで,
何が何だかわからない生徒も多い。
そこを,マンツーマンで生徒同士がやりとりをしてつなげていく。
生徒同士の方が粘り強くやりとりをして頭が下がる。
問題を解くこと,理解させることはできているが,
文字式の良さを感じさせる展開ではない。
問題を解く量が少ないのも気になり,
家庭学習の練習用のプリントを作成。
もう少し時間が欲しいところ。
家庭学習をきちんと消化できない生徒が出てきているのも
気になるところ。

午後から総練習。
雨のため,40分ほどスタートが遅れる。
生徒の動きを見ながら,バックネットを動かす算段。
責任の重さを感じる。
立ち入り禁止のイエローテープをカウネットで購入依頼。
翌日に品物が届くのは,ありがたい限り。

今日もいろいろな連絡が入り,その対応。
関係機関にも連絡や相談。
さらに家庭訪問へ。
電話ではなく顔を合わせて話をしてみると,
互いに伝わるものがある。
共に生徒の幸せを願っていることがわかれば,
できることも見えてくる。

2004年09月20日(月) 久しぶりの部活動


2005年09月20日(火)
目次