Just for today !
re-invention



 誰が主役の授業か

今日は,朝から合唱。
気になることはやはり気になる。
糸の切れた凧ではないけれど,
どこまで糸を伸ばしたらいいのか,
きっと手探りしながらいることだろうと思う。
小学校のころ,家出をしながらも
どこかで迎えに来てほしかった自分を思い出す。

授業は立方体の切断面。
三点を指定し,切断面を描かせる。
最初は解答を筑波技術短大の米山先生の作ったフリーソフトで
提示するつもりだったが,正しい答えを提示したからといって,
理解できるわけではない。
こういったパソコンの利用法は,生徒が主役になりにくい。
今までの自分は,そんなことに酔っていたのかもしれない。
生徒に黒板で説明させ,納得を図らせるが,
まだまだ不十分。思った以上に時間がかかる。
また,クラスによってずいぶん差がある。
かなり突っ込んだ発言が出るクラスだと,面白い。

選択数学は最終回。
昼休みから始めるが,時間不足。準備不足。
Voyageを使うことにずいぶん慣れた生徒たち。
面積の数式については解決できず心残り。
上手くいかないこともたくさんあったが,
それを,そのまままとめようと思う。

公立高校後期試験の出願。
今年も花粉が舞い始めたが,シジュウム茶のお陰で,
ずいぶん楽に生活できる。
帰校後,受検票を整理する。これで4回目。
卒業生名簿も完成。今週も帰宅が遅い日が続く。

2004年02月23日(月) 学びの楽しさを醸し出す


2005年02月23日(水)
目次