|
|
■■■
■■
■ どんな進路指導ができるのか
今日も登校し,昨年の学力調査のデータを再入力。 情報を一元化していないことのつけが,こんなところに。 でも自分が抱えてしまうのでは,他の人から見れば同じことか。 昨年度の成績も含めて, 教師用の進路指導個票を差込印刷で両面印刷。 165人分が約1時間。表組みだと時間がかかるプリンター。 その間に因数分解のプリントを作成。
作成した個表にさっそく,進路希望を記入。 例年のラインから考えると,無理なものが多い。 諦めさせるのが指導ではつまらないが,現実は厳しい。 進路を一緒に考える最前線の担任は,なかなか辛い役回り。 明日からの家庭訪問もどんな話が聞けるのか。 進路のデータを再度まとめる。
修学旅行までの日程も詳細を考える。 学年の実態をつかみきっていないので,詰めが甘い。
2004年05月09日(日)
|
|
|