↑ は、高尾山薬王院が“健康のお手伝い”を第一義に平成11年に開始された「行」。会員数も年々増えて、5000人を突破したのだとか。『健康登山手帳』なるものを使い、来山1回毎に1押印していただきます。ご本尊・飯縄大権現の縁日(毎月21日)に因み21回で一冊終了、「満行」となります。今日で12度目の押印です。謹んで「国土安穏」「被災地復興」を祈念して参りました。さて、全山で咲き誇る“シャガ”については昨年も書かせて頂いたので春の花と夏の花の移行期で、コレは! といった“目玉”は特別無いのですが、今日ご紹介するのは・・・高尾山に自生する25種のスミレの中で、最も遅く咲く“コミヤマスミレ”=左側(コレが咲くと春の終わりを意味するのだとか)と初夏の訪れを感じさせる“ホウチャクソウ”=中央(イヌサフラン科チゴユリ属)、“クワガタソウ”=右側(オオバコ科クワガタソウ属)です。“高尾山健康登山”について詳しくはコチラをど〜ぞ。