京のいけず日記
もくじ|前の日|次の日
…母子本能強化週間? 何だか赤ちゃんばかり目についた一週間でした。
もう昔のことだけど。授乳中の赤ちゃん。一生懸命で、いちずで、その表情は、とっても愛しい。でも、時には。
バ…パァーパパ…!

(訳)おらを置いて行きやがって。おれのパイパイだッ。どこへも行くな。歳さんbaby 目と目があった上でムギュゥなんてされたり、意味ありげにニンマリ笑ったり、噛んだり。コノヤロー(娘です)なんて時もあったかなぁ。でも可愛い。
…失礼しました。すみません。
さて。今日はとっても良いお天気でした。絶好の行楽日和!…でしたが、 私はとある試験会場へ。結果は。
やったー。満点だいっ!
何よりノーミスなのが嬉しいです。 来月、出稼ぎ稼業に出る前に、もうひと勉強がんばります。…たぶんね。
飾る資格のためじゃなく、自分のために。
試験といえば…。明日、長女が英検を受けます。3級に続いて2度目。 「明日はがっくりして帰ってくるから、親として暖かく迎えてや」 と、先に予防線、クッションを置いた娘。
迎えるもなにも。 親は、英語…はもとより、学科はほとんど出来ないアホな子だったから。 受ける、ちゅーだけでもすごいやん、と思う。
もしも通知表に3があればショックで寝込むという娘。 3があれば、赤点でなければ、ホクホクやんと思う私。
娘はコツコツ派。私はお尻に火がついての一夜漬け集中タイプ。 こっちが半か丁かで万馬券狙いなら、向こうはまずギャンブルなどしない。
偉大?だった親のメッキが早々に剥げて、あかんたれ、だと分かったから、危機感持っちゃったのかな…?
路上に大の字にひっくり返って、泣きわめいて、 梃子でも動かんと、癇癪を起こしていた駄々っ子さんが嘘のよう。
Sako
|