京のいけず日記
もくじ|前の日|次の日
2004年10月14日(木) |
通勤絵日記 15センチの思いやり |
チャリンコを飛ばして私鉄の駅へ向かう。交差点で信号待ちをしていると、通りがかったカップルが何やら足元を指差して笑っていた。
見ると、道路脇のブロックの上に…。
手の平にも載るような、純白の可愛いベビーシューズ 落とし主はどんな赤ちゃんかなぁ?
「見て見て。赤ちゃんの靴よ。お母さんは、落したのきっと知らないよ」 「へー。ちっけーなー。こんな足か」
こんな会話でもしてたのかな。くすくすと笑っている二人。 道理で、この年若いカップルが何だか微笑ましくて幸せそうに見えたわけ。
男の子?女の子?ベビーカーに乗っていたのかな? 窮屈で自分で触って脱いじゃったんだろうか?
ペダルをこぐ私の頭の中は、もう、この小さな落とし主のことでいっぱい。
「あらあら」
最初に見つけたその人は、きっと困ったような、優しい笑顔を浮かべて、 道路からそっと拾い上げ脇のブロックに載せたんだろうな。
15センチほどの思いやり。白い小さな靴が汚れてしまわないように。
今頃、そのお母さんは、 「なんぼも履いてへんのに。ああ、もったいない!どこで落としたんよ」 なんて、赤ちゃんの顔を見ながら、ブツブツ言ってるかも。
で。その赤ちゃんはというと。
ホギャ…ウダァァ・ブブブルァバ…!! (ンなこと言ったって。窮屈でしょうがねえもん。ほれ。こっちもポイ♪)
人を蕩かす天下無敵の天使の笑顔。して、その心のうちは…。
どうなんでしょうね… (^^ゞ
Sako
|