みすみや日誌


あおは あいよりいでて あいよりあおし。


2004年05月13日(木) 昨日書いたドイツ語版ドラゴンボールの

主題歌をうっかり思い出してしまいました。曲も歌詞も日本のものとは全く違うのですが、単純な繰り返しが多いためかなり耳につきます。
せっかく昨日忘れていたんだから、暫く思い出さなければこのまま忘れられたろうに……(苦笑)。因みに、これはかなり対象を選ぶ表現だとは思うのですが……私の出身高校で、体育の七分間走の時に流れていた幾つかの曲とは、かなり近い系統にある曲だと思います。……どんな表現だ、とは思いますが、他に例えが思いつかないので仕方がありません。

本日起床はぎりぎりで7時台。起きなきゃ、という意識が強かったと見えて7時ごろから時々意識はあったのですが、どうしても身体を動かすまでに至らない程度だったもので……。
慌てて昨夜の残りの白飯を食べ(ご飯だけって結構きついですよね)、家を出ました。まあ遅刻するほど遅くはなかったんですけど。
と言うわけで1時限目、ドイツ語。むしろ先生が10分ほど遅刻していらっしゃいました。普段は5分前にはもういるような先生なので珍しいことなのですが。
私のノートには「次回のところ見てくる。CDも」としか書かれていなかったので油断していたら、いきなり指名で解答を言わされるという罠。すぐ当たったわけではなかったから良いんですが、まさか宿題だったとは……(でも、認識違いをしていた人は結構いたようです。隣の人とか)。
概ね問題なく授業は済んだような気がします。次回への宿題は沢山出ましたが、来週は休講です。再来週までにやっておかねば(間が空くと忘れやすくて困るんですけどね)。

それから図書館に移動。昨日の調べ残しを調べに行きました。
『淮南子』とか『捜神記』とか当たっていると幸せです、とても。できれば借りてゆっくり読みたい(どうでもいいけど「よみたい」で「夜みたい」と一発変換するのはどうかと思いますIME。妙な記憶をしないで欲しい)。
高校の図書館の司書の先生が仰った、「大学に行ったらきっと○○さん辺りは東洋文庫いっぱい読むだろうね」というような予言は見事に当たりつつあります。この間から『アラビアンナイト』とか『捜神記』とかお世話になりっぱなし。すべて平安編資料というのもちょっと微妙な真実ではありますが。
因みに、地下書庫には一応安全装置がついていることを確認しました。あと図書館でのコピーができるようになりました(コピーカードというカードが必要で、今までは面倒なので避けていたのですが)。

昼ご飯に食べたパンがむやみにボリュームがあって苦しかったです。足りないかなとか思って買い足したパンが余りました。明日の朝食になる予定。

4時限目ドイツ文学講義。
相も変わらず脱線に脱線を繰り返す先生。「父親的なものと息子的なもの」という視点から19〜20世紀を読み解く話からファム・ファタールの話、そこから遡って新約聖書に登場するサロメの話、またサロメとよく似た図像として描かれるが特性は正反対のユーディットの話……結局どこで終結したのかというと、確かルー・サロメという実在のファム・ファタールの話だったような気がします。ニーチェとリルケとフロイト、その他にも様々な男性と色々と深い関係にあった女性だそうで、彼女がいなければ彼らは大成しなかったのでは、というくらいの重要人物らしいです。これも調べてみたら面白そうですね。しかも名前がサロメですし。
……まあ本論と随時関連付けつつ脱線していたわけですが、90分授業のうち本論を話したのはラスト15分だけ。先生、前期の授業で終わるんですかこの話。

5時限目ドイツ文化講義。
本日はええと、「蝶々夫人」と「後宮からの逃走」だった……らしいのですが、冒頭の「蝶々夫人」の映像を見た辺りからずっと記憶がありません。どうやら4時限目の冷房がきつすぎて思いっきり冷えてしまった様子で、頭痛がしたので寝てしまったらしいんですね。まあ夜の睡眠時間も足りなかったんですけど。
そんな訳で、取り敢えず一度感想を書いてみよう計画は見事に頓挫しました。寝てたんじゃ無理だよなあ。

それから電車で帰宅。まだ降ってなかったんですが傘があったのと、どうも頭痛が引かなかったので歩くのは断念しました。
少し買い物をして帰り着いて、掃除をしなきゃなあと思いながら頭痛の為仮眠。
起床は22時半を過ぎました。それから掃除、炊事、夕食(むしろ時間的には夜食)。片づけをしてウーロン茶を沸かして日記を書いております。あとは入浴くらいなので、今日はまあゆっくり眠れそうです。明日は夕方まで何もないし。


そういえば、企画倒れというか倒れ企画というか。
二日ほど前からこっそりと、「最低でも日記所要時間と同じだけ他の文章を書く」というルールを作ってみたのです。
ところが、まあいきなり1時限目のある日ばっかり当たったというのも不運なのですが、普通に日記を二倍の時間書いているに等しいわけであり、しかも二倍では済まないこともあるので、睡眠時間が通常の3/4だの2/3だのというレベルまで落ちてしまうのです。
企画倒れするかと思いきや、思いの外楽しいので(あと、これくらいしないと文章書きから遠ざかってしまう生活をしているので)、今後とも続けていくつもりですが……週に何日かは休まざるを得ないかもしれません。つまり倒れ企画だから。作者が倒れる企画だから(……)。
実際問題今日の五時限目を寝た理由として、睡眠不足もかなり大きいような気がするので、本日は企画お休みです。
そして明日はドイツ文学専修の新歓コンパ(平たく言えば飲み会……だろうと思う)なので、夜の体調は保証できません(いや、急性アルコール中毒で倒れる、とかはまずないと思うんですが、テンション上げすぎていた後だと眠くて書けないとか色々考えられますので)。下手をすると日記も休みかも。
まあその分昼間は一日空きですので、少しくらいは書けるかなぁ、とも思います。でもそれより月曜日の予習をしておいた方が、とも思いますが。

本日の日記所要時間:36分(執筆は明日に繰り越し)


追記(私信)
母上へ。靴を直す小人は、事典に拠れば「レプラコーン」ではなく「レプラホーン」でした。ただしスペルを見ればどっちとも読めそうなので、良くある外来語の読み方の差異かもしれません。
図を見ないで来てしまいましたが、名称から考えて、もしかすると角があるのかも(流石にそこまで記憶がありませんし、調べるのは面倒なので省きます)。


 < 過去  INDEX  未来 >


水門清哉(すくね)
[MAIL] [HOMEPAGE]
*Web拍手とは(From Web拍手公式サイト