お気楽日記   Home
Back Next From the first day New Index

   

2002年03月08日(金)

えーとすいません、偏見に満ちています



ひな祭りも過ぎて、人形業界では子供の日に向けての
商戦が始まっています。
今日も五月人形や鯉のぼりの広告が入っていました。
何気なくその広告に目をやると、そこには
想像を絶するものが!!(ガチンコ風に)

な、なんとそこには
バイクにまたがった武者人形が!
Σ( ̄□ ̄;それはないだろう

一応、木製っぽいバイクだが、武将の格好でバイクに
またがらせても・・・。せめて馬に!

ちなみに20万円くらいだったが、こーいうのって
需要があるんだろうか?
開発会議に参加してみたかった。

「何か画期的なアイデアはないかね?」
「はい、課長!人形や鯉のぼりはおじいちゃんおばあちゃんが
 買い与えるケースがほとんどです。親世代をターゲットにすれば
 新たな購買層が生まれるんじゃないでしょうか」
「なるほど。具体的にはどういった案があるのかね?」
「はい!伝統を重視しない若い両親に、『これはいい!』と
 思わせることが大事です。若い親といえばヤンパパ、ヤンママです!
 ヤンパパ、ヤンママといえばヤンキーです!ヤンキーといえば
 バイクです!男の子を持ったヤンパパは、『やっぱり、男は
 バイクだよな~。お、これ、かっけぇ~じゃん!』と、受けること
 間違いナシです!!」
「よし!製作側にGOを出そう!」


来年もこの手の人形が売り出されるか、注目したいと思います。




Back Next From the first day New Index
お気楽日記   Home
Phot by Kurorin


My追加