Art-Hanaの日記

2006年09月29日(金) 季節も変わる総理も代わる〜

ちょっと前ぐらいまでは虫が鳴き出しても、もう一つまだ夏の未練の暑さのようなもんが残っいて、秋が来たという感じはなかったが、このところ宵になると虫が鳴き出すと、ようやく辺りが秋色に入ったなぁという感がするようになった。やっぱり自然の爽やかな秋の風は良いなぁ〜と、今年は夏が長かったんで朝夕の秋風の肌感覚が心地好い。暑さ寒さも彼岸まで、とはよう言うたもんや思う。が、一日たつと十月やわ。季節も変わるし、内閣も総理大臣も小泉首相から安部首相に代らはった。小泉首相の「小泉内閣メルマガ」を送ってもらってたんやけど、9月21日(木)で最終号になった。「らいおんはーと小泉総理のメッセージ」で【一人の平凡な人間がここまでやってこられたのは、多くのみなさんのご支援、ご協力があったからこそです。徳のある人は才能がない、才能ある者は徳がない、といわれますが、私は自分では気の弱い普通の常識人だと思っています。ただ、いつも何かに守られている、運がいいな、と思いながら、何とか頑張ってきました。現在の私の心境を短歌に託してみました。「ありがとう 支えてくれて ありがとう激励 協力只々感謝」メルマガ愛読者、そして国民のみなさん、5年間ありがとうございました】とあった。小泉首相は、ほんま、わたしも運の強い人やなぁ、と思ってた。何かにつけ運がついてる人やった。それから小泉さんになってから、「善し悪し」にかかわらず、わたし達には政治というものが何か身近に解りやすくなった気がしましたなぁ。小泉さん「お疲れさんでした」今度は安部総理になりました。わたし的には今までの総理の中で一番若いし一番、見かけは、かっこ良いと思う。これからの政治は大変やと思うけど、安部総理のかかげてはる「美しい国、日本」(これはあらゆる事々に「美しさ」に向かって改善してほしい)に向かって頑張ってほしい。治安、人の心も低下し続けていますからなぁ〜。そうそう、今度はファストレディが出来る、安部総理夫人はTVでよく拝見しますが、可愛い人でちょっとオチャメなところが好いなぁ、思う。女性に好感持たれる夫人やと思う。昭恵夫人がんばって!


 < 過去  INDEX  未来 >


Art-Hana [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加