2002年04月07日(日) |
卒業検定(普通MT) |
今日、やっと教習所を卒業する事ができました。 あとは新歓活動の合間を縫って学科試験を受けてくるだけです!イエー! 早く免許欲しい!! 山とか行きたい!!
ところで、うちの学校は5日に入学式がありました。 ピチピチのカモ共可愛い新入生がたんと入ってきて、オネーサン達は血眼で勧誘しまくっております。 三月末は、パンフレットやらポスターやらの原稿をうっかり引き受けてしまったので大変でした。3日くらいかかりました。 気まぐれにサイトまで立ち上げました。(でも今は放置状態)←完成してないのに… これも3日くらいかかりました。
そんなこんなで、ここの更新が遅れたらしいです(死)
さんざん騒いでたマラソン大会の事とかね。 お父さんと10キロに参加しました。 スゲー大変でした。 5キロ登って5キロ下るコースでした。給水所がありました。「梅マラソン」と銘打ってあるのに梅が散ったあとでした(例年は咲いてるらしい)。 高低差が173メートルくらいでした。 4キロ地点から5キロ地点過ぎるまでがホントにつらくて、歩きかったけどお父さんに励まされてなんとか走り続けました。なんかこう書くとすごいいい話、いいお父さんみたいですが、死にそうな顔をして走る娘の横で、笑いながらデジカメで写真をとりつつ伴走する鬼のような親でした。 まあ、私はどんなに辛くても笑ってピースしましたけどね!
女子の中で後ろから7番目だったけど、いい経験になったと思います。 なんと、ちゃんと完走できたのですよ!自分でとてもびっくり。 絶対歩くと思ったのに、ムリヤリお父さんについていったらなんとかなったらしいです。 あんまり練習しなかったので、3日くらい体が痛くなりましたが。 まめもできたし、まめをかばって走ったらひざが痛くなったし。 でも、走る前にアミノバイタル<スマートなんとか>を服用しましたのでね。 体脂肪が減ったらいいなあとか思って。 体重、かわってませんでしたが。 まあ、そんな急には変りませんよね。 むしろ顔がむくむ位ですよ。 でも、温泉に入ってお肌つるつるになったからいいんだ。
また温泉行きたいです。 行きます。
|