せきねしんいちの観劇&稽古日記
Diary INDEXpastwill


2001年11月20日(火) TPS「遊園地、遊園地」

 TPS(シアター・プロジェクト・さっぽろ)の「遊園地、遊園地」をシアタートラムに見に行く。
 去年、「ゴッホからの最後の手紙」で一緒だった、山野久治さん、宮田圭子さん、それにいろいろ裏の手伝いをしてもらった、木村洋次くん(キム)が出ている。
 作・演出は、札幌のHAPPという劇団を主宰している北川徹さん。
 札幌で稽古している間、よく聞く人と劇団だったので、かなりわくわく。
 開演前にロビーで斎藤歩さんと会う。
 久し振りだ。
 今、いろいろな映画に出たり、テレビに出たりと忙しいそう。
 軽く挨拶をして、客席へ。
 「ゴッホ」でお世話になった高田久男さんの装置の大きな階段が圧倒的な迫力で建て込んである。
 席について、しばらくすると、隣に、やっぱり「ゴッホ」で一緒だった堂下さんが。
 彼ともとっても久し振りだ。
 おしゃべりしているうちに開演。
 お話は、つぶれてしまった遊園地の跡地(埋められてしまっているから)に集まってくる様々な人達の物語。
 遊園地の技師と彼の先輩。その妹である口をきかない女。
 デートしているような若い男女。
 そして、ここに住み着いているらしい、不思議な風体の三人の男女。
 芝居づくりのためのエチュードでよくやるごっこ遊びがずっと繰り広げられる。
 北川さんは、海外でパントマイムの勉強をしていたそうで、動きをとてもていねいに作っている。
 今回のキャストは、彼の劇団のメンバーは一人だけ、他は札幌の役者たちの中から「演劇が好き」そうな人を選んだとのこと。
 たしかに、みんな楽しそうにやってる。
 でも、だから何?という気もしてくる。
 一番芝居をしてたのは、高田さんの装置かもしれない。
 終演後、ポスト・パフォーマンス・トークがある。
 松本修さん、斎藤歩さん、北川徹さんが観客と語る30分。
 初日だけあって、濃ゆい客席。
 流山児さんが来ていて、イカすコメントをはいていた。あえて憎まれ口だって言っていく、芝居に対する体温の高さにちょっと感動する。
 その後、ロビーで初日の乾杯のご相伴。
 宮田圭子ちゃんや、スタッフの黒丸さん、舞監の熊倉さん、カメラマンの高橋さんたちと、あれこれ、おしゃべり。
 山野さんは、お客さんと飲みに出てってしまったらしく会えなくて残念。
 去年の今頃は、パブリックで「ゴッホ」をやってたんだなと感慨深い。


せきねしんいち |MAILHomePage

My追加