ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2017年07月24日(月) 「それでも不正があったと思う」で進む報道。

加計側の依頼「なかった」…首相、適正さを強調(読売新聞 2017.07.24)

衆院予算委員会は24日午前、安倍首相が出席して閉会中審査を行い、
国家戦略特区を利用した学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題と
陸上自衛隊の日報問題を巡って論戦が交わされた。

 安倍首相が加計学園問題について説明するのは東京都議選後初めて。
首相が学部新設手続きは適正に行われたと強調したのに対し、
野党は当初から「加計ありき」だったとして追及した。
予算委は午後も引き続き質疑が行われ、25日には参院予算委で閉会中審査が行われる。

 安倍首相はこの日の予算委員会で、加計学園理事長が長年の友人であることについて、
「『李下に冠を正さず』という言葉がある。
国民から疑念の目が向けられるのはもっともだ。今までの答弁でその観点が欠けていた。
足らざる点があったと率直に認めないといけない」と述べ、これまでの自らの答弁ぶりを反省した。

 一方、理事長からは獣医学部新設の依頼が「全くなかった」として、
国家戦略特区の学部新設手続き自体は適正に進められたとの考えを強調した。

 大串博志氏(民進)が理事長と首相の親密ぶりを取り上げて追及したのに対し、
首相は「政治家になる前からの友人」と述べ、特区手続きへの影響を否定した。
愛媛県今治市での獣医学部新設は1月4日に事業者が公募され、
加計学園が応募した。首相は学園の申請を知ったのは、
「1月20日に(申請が認められた)国家戦略特区諮問会議だ」と述べた。

 参考人として出席した前川喜平・前文部科学次官は加計学園問題を巡り、
昨年9月9日に和泉洋人首相補佐官から、
「総理は自分の口からは言えないから私が代わりに言う」などと
学部新設を急ぐよう働きかけられたと訴えた。

 前川氏はまた、和泉氏の発言について「加計学園のことだと確信した」として、
改めて首相官邸側の意向が働いたとの認識を示した。

 和泉氏は前川氏と面会し、「スピード感を持って取り組むことが大事だ」と述べたことは認めたものの、
前川氏から指摘された発言内容については「言っていない」と全面否定した。

 加計学園問題では、学部の早期新設は「総理のご意向」などと
記された文書が文部科学省で見つかっている。
内閣府で特区を担当した藤原豊・前審議官は「文科省に『総理のご意向』と伝えたことはない。
私の発言が趣旨と異なる受け止めを文科省に与えたとすれば残念だ」と語った。

 国家戦略特区ワーキンググループの八田達夫座長は、
特区での学部新設を認定した経緯について説明した。
八田氏は、首相から加計学園を優遇するよう意向が示されたことはないとし、
「首相の友人と全く関係なく、議論してきたのは明らか。
特区決定のプロセスに一点の曇りもない」と強調した。

 加戸守行・前愛媛県知事は、愛媛県議と学園事務局長が友人だったことをきっかけに
2005年から学園誘致に向けた動きが始まったとして、
「話に乗ってくれたのが加計学園だった」と訴えた。


安倍首相が出席しての加計学園問題追及ですが、

叩かれている側の政権側になんら不正の証拠などの落ち度がなく、

安倍首相は加計学園で進めろと指示した覚えはないと否定し

参考人として呼ばれた側さえも「総理からの指示はなかった」と否定しているのに

ひたすら「あったに違いない」「悪いに違いない」だけで追求されるという流れに今回もなりました。

前川前事務次官の

「実質的に手をあげていたのは加計学園だけだった。京産大は準備不足だった。
 私の中では加計学園ありきでした。」

「泉補佐官から指示はなかったが
 『総理の友達が理事長の加計学園だから早く進めてほしいんだな』と私は思った。」

この前川前事務次官が勝手に人の気持ちを汲み取っただけで総理の意向とした発言は、

これだけで疑惑でもなんでもなく、

ただのでっち上げの言いがかりレベルにすぎないと分かる

重要で意味のある発言と思うのですが報道では出てきません。

獣医師の連盟から献金を受けている民進党玉木氏の

「一旦家計学園の件白紙に戻しませんか?
 これだけ悪い印象付いたんだからこのままやっても良くないですよ」なんて発言は

なんら問題のなかったものに関して、

お前らが悪いかのような印象を与える風評被害を広めているからですよね。

だいたい安倍首相と加計氏が旧知の仲で、

それだけで加計学園が優先されているのなら、

第一次安倍政権の時に決まっているでしょう。

しかし、そのときは5回も断られている。

そういった話も出ているように、

安倍首相らには説明責任を果たせと迫って、

安倍首相が関与を否定し、

関係者全員が総理の関与はないと断言して具体的な証言が出ても、

野党は「総理の意向があった」を続け、

マスメディアは総理や関係者の証言を詳細に報道する義務を放棄し、

「疑念は晴れない」と、ひたすら印象操作のみで報道を続ける。

これまで野党が騒ぐぐらいじゃ支持率下落にそんなに影響がなく、

与党にダメなところがあっても野党はもっとダメだよねって、

安易に与党支持を止めるということにはならず、

民主党政権時代の失敗で国民も学んで賢くなったと思っていたのですが、

マスメディアが騒ぐと支持率下落に大いに影響しちゃうの、

まだまだ国民の多くはテレビ新聞の印象操作には

簡単に乗っかるってのがよく分かった数ヶ月でした。

嫌いな安倍首相のクビを取れるかもしれないからと、

問題のない話を延々と繰り返して時間を費やしてるの本当に腹立たしいですよ。

同じ時間を費やして話さなきゃいけない重要な案件がいっぱいあるだろうって思いますよ。
















名塚元哉 |←ホームページ