「横田めぐみさん、過剰投薬死」韓国紙報道 政府関係者「把握事実と異なる(産経新聞 11月7日)韓国紙、東亜日報は7日、日本政府の拉致問題対策本部が今年9月に韓国の「拉北者家族会」の崔成竜代表と共同で脱北者に対する調査を行った際の報告書を入手したと報じた。 報道によると、証言者は北朝鮮で拉致被害者の横田めぐみさん(50)=拉致当時(13)が入院していた国家安全保衛部の病院に勤務していたとし、横田さんの朝鮮名「リュミョンスク女」と書かれた診療記録を見た際、「1964年10月5日生まれ。77年に日本で北朝鮮につかまって連れてこられた」と記載されていたと話したという。また横田さんは「94年4月10日に死亡した」と主張。死因は睡眠剤などの過剰な投与だった−としている。 日本の政府関係者は産経新聞の取材に「報道された内容は日本政府が把握している事実関係と異なる部分が少なくない」とした上で、「拉致被害者に関しては幅広く情報収集を行っている」としている。めぐみさん死亡報道「まったく信憑性ない」菅長官(産経新聞 11月7日)菅義偉(すが・よしひで)官房長官は7日の記者会見で、韓国紙・東亜日報が北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんが薬物の過剰投与によって亡くなったなどと報じたことについて、「(信憑(しんぴょう)性はまったくない」と否定した。菅氏は「今までも生存情報などいろいろな情報が乱れ飛んでいるが、政府としては拉致被害者の全員生存を前提に懸命に取り組んでいる」と強調した。これまでに脱北者の証言として報道されたことがあるのは横田めぐみさんに関するものばかりに偏っているんですよね。それは拉致被害者のシンボルのようになってしまっているからなのですが、横田さんに限らず脱北者が拉致被害者の情報を日本政府に持ちかけてくることは多いそうです。なぜかというと調査協力費が得られるからなのだそうですが、その中には協力費目当てに嘘や信憑性に乏しい怪しい情報を言う脱北者もいるので政府としては慎重にならざるを得ません。ところで、韓国の「拉北者家族会」の崔成竜代表は以前も横田めぐみさん死亡説を持ち出したり、(過去日記参照)2006年08月18日(金) お前は何を言っているのだ? 日本の拉致被害者家族は政治利用して外交を歪めているなど、日本政府や拉致被害者家族の神経を逆なでする発言をしていますが、いったい何が目的なんでしょうか。韓国人の拉致被害者救出運動をやっている代表なのに過去の言動においても北朝鮮寄りの人物としか思えないのですが。◆先月、この日記で東京大学大学院理学系研究科教授・早野龍五氏とコピーライターの糸井重里さんの対談本『知ろうとすること。』を紹介しましたが、2014年10月02日(木) 多くの人に読んでほしい新潮文庫の「知ろうとすること。」 10月29日に毎日メディアカフェにて、お二方の公開対談が行われました。Ustreamでも生中継されましたが、中身の濃い対談がまとめられて掲載されていますので、ぜひご一読を。毎日メディアカフェ:「知ろうとすること。」在家のすすめ−−糸井・早野対談詳報(1)(毎日新聞 11月6日)毎日メディアカフェ:「知ろうとすること。」在家のすすめ−−糸井・早野対談詳報(2)動画版:糸井重里x早野龍五 対談 「知ろうとすること。」からはじめようワンコインで知る、放射線と福島のいま『知ろうとすること。』/『いちから聞きたい放射線のほんとう』・『やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識』(日経ビジネスオンライン 11月5日)