ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2013年05月12日(日) 振り込め詐欺の新名称が・・・。

民主党:公開反省会開く 菅氏「もう首相やりたくない」(毎日新聞 5月11日)

菅氏は、首相だった10年参院選で消費増税を打ち出したことについて
「もう少しうまいやり方があったとの反省はある。
多くの仲間を失う結果になり、まずかった」と振り返り、
「もう一回(政権を)やるとしても首相はやりたくない」と語った。



この場合の「もうやりたくない」って、

まだ世間から期待されている人が言うセリフですよね。

比例でどうにか復活当選したのに、どこまで自意識過剰なんだか。


最優秀は「母さん助けて詐欺」 振り込め新名称で警視庁(産経新聞 5月12日)

警視庁は12日、簡易ブログ「ツイッター」などを通じて一般公募していた
「振り込め詐欺」の新名称について、応募があった1万4104件の中から
 最優秀作品として「母さん助けて詐欺」を選んだと発表した。
ほかに優秀作品として「ニセ電話詐欺」「親心利用詐欺」も選出。
今後は従来の「振り込め詐欺」と合わせて、防犯イベントなどで活用していく。

 東京都中央区の歌舞伎座で同日行われた新名称の披露式には、
警視庁関係者や「振り込め詐欺被害防止アドバイザー」を務める
タレントのコロッケさんらが出席し、詐欺の撲滅宣言が行われた。
西村泰彦警視総監は「きょうは母の日。普段から親子で話をして、
詐欺に遭わないよう意思疎通を図ってほしい」などと話した。

 警視庁によると、平成15年ごろから息子や孫になりすまして電話し
現金を振り込ませる「オレオレ詐欺」が流行。
その後に「架空請求詐欺」や「融資保証金詐欺」などの派生型が相次いで登場し、
警察庁が16年に「振り込め詐欺」と総称した。

 しかし、最近では直接現金を受け取りに来る手口が主流となっており、
警視庁は3〜4月、被害実態に合った新名称を募集。
同庁で60件程度に絞り込み、主な被害対象の高齢者からも意見聴取した上で選定した。



候補にあった「なりすまし詐欺」のほうが分かりやすいと思ったんだけどなぁ。

確か応募理由は高齢者にも多種多様化する詐欺のイメージが

掴みやすいようにという理由だったはずなのに、

返って、特定したイメージになってしまったように思うのですが。


「『母さん助けて詐欺』は女性しか詐欺にひっかからないイメージで女性をバカにしている!」

って感じにフェミ論者の田嶋陽子さんが騒いだら面白いですね。



※今日のトーイくんはgifアニメにしてみました。







名塚元哉 |←ホームページ