ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2009年06月13日(土) 国連安保理、北朝鮮制裁決議を全会一致で採択

北朝鮮制裁決議を全会一致で採択…国連安保理

国連安全保障理事会は12日午後(日本時間13日未明)、公式会合を開き、
北朝鮮の5月25日の核実験に対する制裁決議案を15理事国による全会一致で採択した。

 決議は貨物検査と金融制裁、武器禁輸を柱とし、
2006年の核実験で採択した制裁決議1718と合わせ、
北朝鮮の核、ミサイル開発と核拡散阻止に向け、物資と資金の封じ込めを図る。
北朝鮮の反発は必至で、核実験や弾道ミサイル発射などの挑発も予想される。

 決議は今回の核実験を「最も強い表現」で非難。
安保理が、強制措置の根拠となる国連憲章7章のもとで行動し、
経済制裁などを定めた7章41条に基づく措置をとるとした。

 金融制裁では、国連加盟国に対し、北朝鮮の核、
ミサイル開発につながる資金移転の阻止や、
人道・開発目的を除く北朝鮮への新規援助・融資を行わないよう求めている。
また、資産凍結の対象となる北朝鮮の企業の追加指定を
安保理の制裁委員会に指示した。

 船舶などの貨物検査については、禁輸物資を積んでいると疑われる情報がある場合、
加盟国に「港と空港を含む自国の領内で検査することを求める」と規定。
公海上では「船舶が所属する国の同意を得て検査するよう求める」としている。
同意を得られない場合でも、船籍国は船舶に「適切な港」への移動を
指示することが義務づけられ、港を管轄する国が検査できる仕組みになっている。

 北朝鮮による武器輸出の禁止は、決議1718が大型兵器に限定していたのに対し、
今回はすべての武器に適用し、外貨獲得を封じ込める措置を取った。
決議1718が実効性を欠いた反省から、制裁の履行状況を監視する
専門家グループの設置や、制裁委が作業計画を作って履行を
促進することも盛り込まれた。

(読売新聞 6月13日1時19分)


北朝鮮決議案の全文

北朝鮮、新たな核実験を準備か 米CNN報道

ウラン濃縮着手を表明=プルトニウム全量兵器化−安保理決議を非難・北朝鮮

北朝鮮外務省は13日、国連安全保障理事会による北朝鮮の2度目の核実験に対する
制裁決議採択を非難する声明を発表した。
その上で、軽水炉建設のために「ウラン濃縮作業に着手する」と表明。
また、新たに抽出されるプルトニウム全量の兵器化を行うとも宣言した。
朝鮮中央通信が報じた。
 北朝鮮がウラン濃縮作業を公式に認めたのは初めて。
同国はこの中で「核(計画)放棄は絶対に徹頭徹尾あり得ない」と強調しており、
2003年8月に始まった6カ国協議による朝鮮半島の非核化プロセスは
崩壊の危機に立たされた。

 声明は「自らの軽水炉建設が決定され、
ウラン濃縮技術開発が成功裏に行われ、試験段階に入った」と主張。
核兵器につながる高濃縮ウランについては言及していないが、
ウランによる核開発を本格化する可能性がある。 

(時事通信 6月13日15時24)


-----------------------------(引用終了)----------------------------

全会一致で採択されたという意味合いは強いですが、

船舶検査は、あくまで要請ですからね。

義務もないし罰則もないのなら、

中国とかは検査しそうもないし。


ところで、本来であれば、北朝鮮は、

国際社会からも核武装を認められなかったと言うことを重く受け止めるべきところを、

この制裁決議に「絶対に許さない!絶対ニダ!」と予想通り反発していますが、

3度目の核実験が実行された場合、

アメリカや国連、中国はどう動くのでしょうか。

少しずつ制裁を強めてジワジワと追い込むより、

強硬措置で一気に追い込んだほうが、

後々、国際社会全体が、

過去に選んだ選択肢によって後悔したり、

苦しんだりしなくて良いと思うのですが…。









名塚元哉 |←ホームページ