ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2006年07月21日(金) どいつもこいつも節操が無いな。

A級戦犯合祀 昭和天皇の重い言葉(7月21日付:朝日新聞社説)

東条英機元首相ら14人のA級戦犯が靖国神社に
合祀(ごうし)されたのは、78年のことである。
戦後も8回にわたって靖国神社に参拝していた昭和天皇は、
合祀を境に参拝を取りやめた。

 その心境を語った昭和天皇の言葉が、元宮内庁長官の
故富田朝彦氏の手で記録されていた。A級戦犯の合祀に不快感を示し、
「だから私あれ以来、参拝していない、それが私の心だ」とある。

 昭和天皇が靖国神社への参拝をやめたのは、
A級戦犯の合祀が原因だったことがはっきりした。

 合祀に踏み切った靖国神社宮司の父親は松平慶民元宮内大臣だった。
メモには、その名を挙げ、「松平は 平和に強い考(え)が
あったと思うのに 親の心子知らず」という言葉がある。

 A級戦犯が合祀されているところに参拝すれば、平和国家として生まれ変わった
戦後の歩みを否定することになる。昭和天皇はそう考えたのだろう。

 天皇個人としてという以上に、新憲法に基づく「国民統合の象徴」として、
賢明な判断だったと思う。しかも、中国などが合祀を問題にする前の
主体的な判断だったことを重く受け止めたい。

 戦前、天皇は陸海軍の統帥者だった。自らの名の下に、多くの兵士を戦場に送った。
亡くなった兵士の天皇に対する気持ちは様々だろうが、昭和天皇が靖国神社に赴き、
戦没者の魂をなぐさめたいと思うのは自然な気持ちだろう。

 しかし、戦争を計画、指導した軍幹部や政治家らを
一緒に弔うとなると話は別だ。そう考えていたのではないか。

 メモには「A級が合祀され その上 松岡、白取までもが」と記されている。
日独伊三国同盟を推進した松岡洋右元外相と
白鳥敏夫元駐イタリア大使への怒りもうかがえる。

 A級戦犯の合祀に対し、昭和天皇がかねて不快感を示していたことは
側近らの証言でわかっていた。

 それなのに、昭和天皇が靖国参拝をやめたのは合祀が原因ではないとする
主張が最近、合祀を支持する立場から相次いでいた。

 75年に三木武夫首相が私人として靖国参拝をしたことを機に、
天皇の参拝が公的か私的かが問題になったとして、
「天皇の参拝が途絶えたのは、これらが関係しているとみるべきだろう」
(昨年8月の産経新聞の社説)という考えだ。

 こうした主張にはもともと無理があったが、
今回わかった昭和天皇の発言は、議論に決着をつけるものだ。

 現在の天皇陛下も、靖国神社には足を運んでいない。
戦没者に哀悼の意を示そうにも、いまの靖国神社ではそれはかなわない。

 だれもがこぞって戦争の犠牲になった人たちを悼むことができる場所が必要だろう。
それは中国や韓国に言われるまでもなく、日本人自身が答えを出す問題である。
そのことを今回の昭和天皇の発言が示している。



朝日新聞、社説に二面性…皇室の発言に対し

朝日新聞が皇室に対する二面性を露呈している。

 同紙は21日付の社説で「A級戦犯合祀(ごうし) 
昭和天皇の重い言葉」として、昭和天皇が靖国神社へのA級戦犯合祀に
不快感を示されていたことについて、
「賢明な判断だったと思う。中国などが合祀を問題にする前の
主体的な判断だったことを重く受け止めたい」などと評価。
「だれもがこぞって戦争の犠牲になった人たちを悼むことができる
場所が必要だろう」と訴えた。

 ところが、2月2日付の社説では、「寛仁さま 発言はもう控えては」として、
寛仁親王殿下が女性・女系天皇に異議を唱えられたことに対し、
「憲法上、天皇は国政にかかわれない。皇位継承資格を持つ皇族も同じだ」
「発言が政治的に利用される恐れがある」「発言を控えては」

などと、
言論封殺まがいの苦言を呈しているのだ。

 同じ新聞の社説で、これだけ主張に差があるとは驚くしかない。
皇室を政治的に利用しているのは一体誰なのか。

(ZAKZAK 2006/07/21 )


-----------------------------(引用終了)----------------------------

天皇の意見に従えなんて、朝日新聞から軍靴の音が聞こえてきますね。

ZAKZAK(夕刊フジ)が朝日社説に突っ込んでくれたので、

同じ産経系列である産経新聞の明日の社説も楽しみです。

ついでに、いつもの朝日と産経で社説文通やってちょうだい。

きっと朝日は、

「確かに、皇族の発言は政治的に利用される恐れがあり、
 発言を控えるべきだと書いた。
 だが、ちょっと待ってほしい。
 天皇と皇族の言葉なら天皇の方が重みがあり、
 天皇の言葉を重視するのは当然のことだ。」

なんて言って逃げ切ろうとすると思う。



民主・小沢代表「昭和天皇は偉い方」 靖国発言メモで

「昭和天皇は本当に偉い方だったんだなあ。大御心(おおみこころ)だなあ」。
民主党の小沢代表は20日、記者団にこう語った。
小沢氏は最近でも「戦死ではない人たちが靖国神社にまつられること自体が間違いだ。
天皇も堂々と参拝できるような本来の靖国神社にすべきだ」
との持論を繰り返していた。

 超党派の国会議員でつくる「国立追悼施設を考える会」の
呼びかけ人でもある民主党の鳩山由紀夫幹事長も
「A級戦犯合祀(ごうし)が理由で天皇陛下が参拝されていないことが、
証拠として示された意義は大きい」と語った。
小泉首相に対しては「自分だけの意思で軽々に(参拝する)というのは
許されない。この事実を重く受け止めて頂きたい」とくぎを刺した。

 共産党の志位委員長は「『靖国史観』派のシナリオが破綻(はたん)し、
参拝を繰り返してきた小泉首相の主張に道理がないことを浮き彫りにするものだ。
首相の参拝中止を改めて強く求める」との談話を発表した。
社民党の又市征治幹事長も「昭和天皇の意思が資料で裏付けられた。
戦争の反省と平和の希求という気持ちが表れた言葉だと思う。
政府・与党がどう受け止めるのか注視したい」との談話を出した。

(朝日新聞 2006年07月20日19時58分)


その他、関連ニュース:
「早く障害除去を」昭和天皇メモ報道で中国
<昭和天皇メモ>首相らの靖国参拝影響を注目 韓国の通信社

-----------------------------(引用終了)----------------------------

小沢氏は20年前には、こう発言していました。

第104回国会 地方行政委員会 第5号 昭和六十一年四月二日(水曜日)

○国務大臣(小沢一郎君)
今申し上げましたように、私は大臣になる前もそうでありましたし、
大臣になりましても自然な気持ちでおりますので、大臣であろうが
なかろうがそういうときことさら区別してしようとは思いません。

○佐藤三吾君 
それでは、公式参拝ということについてはいかがですか、認識は。

○国務大臣(小沢一郎君)
公式参拝というのは、いわゆる国務大臣の任にある者が参拝するという
ケースを言うのであろうと思います。
ですから、私の考えは国務大臣であろうがなかろうが、現在はなっておりますが、
今申し上げたような気持ちで今後も行いたいと思っております。

○佐藤三吾君 あそこにはA級戦犯も合祀されていますね。
これについてはあなたはどういう認識ですか。

○国務大臣(小沢一郎君)
基本的に、お国のために一生懸命、
その是非は別といたしまして戦ってそれで亡くなった方でありますから、
そういう戦没者に、参拝することによって誠の気持ちをあらわす、
また自分なりにそれを考えるということであろうと思います。
したがいまして、A級であろうがB級であろうがC級であろうが
そういう問題ではないだろうと思っております。

たまたま敗戦ということによって戦勝国によって戦犯という形でなされた人もいる。
あるいは責任の度合いによってABいろいろなランクを
つけられたんでありましょうけれども、
その責任論と私どもの素直な気持ちというのは
これは別個に分けて考えていいんではないだろうかというふうに思っております。

○佐藤三吾君 まあいいでしょう、あなたの率直な考えだからね。
 千鳥ヶ淵には参りますか。

○国務大臣(小沢一郎君) 千鳥ヶ淵に今まで行ったこともありますが、
靖国神社の方が今までも多かったと思います。
何といいますか、自然な感じで靖国神社の方に
より多く足が向いたのであろうと思っております。


-----------------------------(引用終了)----------------------------

人間考え方が変ったりするものですが、

党が変ったとたん、思考がこうも逆転する人間は信用できません。

にしても、変節した小沢氏の他に、天皇制を否定する共産党&社民党に、

天皇大嫌いの中国に韓国までもが、

昭和天皇の御遺志を錦の御旗にして発言しているのは、

まったくもって質の悪い喜劇を見せられている気分です。




↑エンピツ投票ボタンです。読んだら押してくださると嬉しいです。
エンピツ時事/社会ランキング エンピツ総合投票ランキング
Myエンピツ追加







名塚元哉 |←ホームページ