神戸のFWエムボマが引退 97年のJリーグ得点王かれこれもう8年前の話ですが、ガンバ大阪時代のエムボマにはメチャクチャ衝撃を受けました。「スゲー選手が日本のプロリーグに来たもんだ!」と。そのエムボマの度肝を抜くパワープレーの数々は、最も低迷してた時期のJリーグを盛り上げてくれたのでした。ガンバからイタリアリーグに行き、怪我に泣かされ、また日本へ戻ってきて東京ヴェルディに入団、監督との不仲(?)から、昨年の2ndステージからヴィッセル神戸へと移籍してきたのですが、第2節で移籍後初ゴールを上げたものの、第5節で負傷し、その後は、怪我の治療とリハビリの日々。今シーズンも調子がイマイチのままで、ヴィッセルサポの間では、「何しにきたんや?」と厳しい意見を言われることもありました。確かにヴィッセルでのパフォーマンスは満足いくものじゃありませんでしたが、それでも、Jリーグを盛り上げた功労者には変わりありません。ヴィッセルの練習場では、老若男女のファンから「ボマちゃん」の相性で慕われていただけに、引退セレモニーでは、これまでの活躍に敬意を表しお疲れさまの気持ちと素晴らしいプレーでJリーグを盛り上げたことを感謝し、そして、これからの人生のステージへ進むエムボマに、客席から惜しみない拍手が送られる事でしょう。引退セレモニーの行われる21日の大宮戦は観に行く予定で、すでにチケットも購入済だったので、僕もその瞬間に立ち会えることを楽しみにしています。ところで、エムボマ率いるカメルーン代表が、日韓W杯の時にキャンプ地に選んだことで、一躍脚光をあびた大分県中津江村(今は合併して無くなりましたが)の元村長の坂本休さんは引退セレモニーに来るのでしょうか?ぜひとも呼んであげてほしいなぁ〜。関連リンク:FWパトリック・エムボマ選手現役引退のお知らせ(ヴィッセル神戸公式サイト)◆民主議員がゴルフ大会 JR事故現場から30キロ> 民主党の現職参院議員17人が今月8日に、尼崎JR脱線事故現場から>約30キロ離れた神戸市北区内のゴルフ場でゴルフ大会を>開催していたことが16日、分かった。17日発売の「週刊朝日」が掲載する。事故当日ならまだしも、二週間ほど経過しています。何が問題なんでしょうか、政治家だからでしょうか?それとも事故現場から近いからでしょうか?事故現場に近いことが理由なら、事故現場近辺の人は、ずっと喪に服さないといけないことになりますよ。さすがにここまで来ると、ただのいいがかりじゃないのって感じがして、こればっかりは嫌いな民主党でも責める気になりません。◆政権交代への道筋付けた 代表就任1年で岡田氏> 小泉純一郎首相が靖国神社の参拝問題で、中国、韓国の反発に>不快感を示したことに関しては「日本国の首相としての自覚を欠いている。>(靖国に)行くことに正当性があるならば、>中国や韓国をきちんと説得する責任がある」と批判した。中韓には「内政干渉だ。」この一言で十分なんじゃないの。例えば、ヤクザがイチャモン付けてきたとして、自分の正当性をヤクザにきちんと説明して、分かってもらえるでしょうか?それでヤクザが引き下がるとでも言うのでしょうか?中国や韓国を説得する必要はありません。文句を言っても、以前のように利益が得られない事を思い知らせるべきでしょう。先日、町村大臣も言っていましたが、中韓が一方的に主張して、日本側の言い分が、ぜんぜん世界に届いていないというのはあります。これでは、誤解をしている欧米の国から多少の批判を受けても仕方がありません。靖国神社の問題も、ちゃんと説明すれば納得できる内容なので、中韓よりも他の国々に対して、説明や説得をしていくべきでしょう。 ↑良かったら押して下さいまし。Myエンピツ追加