ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2004年01月11日(日) 半年前の卵って割ったときに気づかないもんかね?

エネルギーの空中採取可能? 電磁波蓄える夢の宝箱開発

このフォトニック・フラクタルという技術には、正直感心いたしました。

電磁波をためることがフラクタル構造で実現するそうです。

この「フラクタル」というのは拡大、あるいは縮小すると

同じ形が出てくる図形「自己相似形」であり、

自然界の中にはたくさん存在するといわれています。

立方体は細部の構造と全体の構造が相似形になっている

フラクタル構造を持ち、穴は正方形というこのフラクタルにより、

1カ所にとどめておくことが難しかった電磁波や光を

穴あきの立方体の中に閉じ込めることができ、エネルギーが作れるらしいのです。

ただし、現時点では穴あきの立方体に留めておくことのできる時間が、

たったの1千万分の1秒らしいので、研究の余地はまだあるということですが、

それでも、今までのものより性能が格段にイイそうです。

研究グループは今後、昼間蓄えた光を夜に放出させる

電池ならぬ「光池(こうち)」や、光や紫外線で走る車、

空中に飛び交う電磁波を利用し、電源に利用する携帯電話への

応用などが考えられているそうです。

今回のフォトニック・フラクタルという技術の登場は、

将来的に有望なクリーンエネルギーとしての技術となるでしょうか楽しみです。

参考リンク:
阪大の宮本研究室
フォトニック・フラクタル

神戸が楽天資金で藤田獲り

オファーが本当だとしても、十中八九移籍はないと思います。

でも、藤田選手は好きなので、今回の記事は悪い気はしないですね。

半年前の卵、日付偽装し5万個出荷…京都の養鶏組合

>この卵を食べた27人が腹痛や下痢などを訴えており

被害者、原因を聞いたら怒り心頭でしょうね。

こりゃ、どう見ても文書指導で済ませられるレベルじゃないでしょう。

組合幹部を傷害罪で立件してもらいたいぐらいです。

うーん、でも普段正直に出荷している業者が、

突然半年放置した卵を出荷するかな?これまでにも数週間、

数ヶ月前の卵を平気で出荷していたりする常習犯かもよ。

それに、この件はとても京都だけとは思えないんだけどなぁ・・・。

10個100円程度で売っている玉子なんか処分しようにも

処分費用が余計にかかるから、期間の長短の違いはあったとしても、

賞味期限を偽った不正出荷はどこでもやってそうな気がするのですけどね。

是非ともこの機会に全国的に調査したほうがいいんじゃないの。

まぁ、1パック100円以下の卵は気持ち悪いから買わないけどね。

北朝鮮制裁は宣戦布告と再警告

今ごろになって急に拉致被害者の家族を返すと言い出したのも、

やっぱり送金停止と入港制限が怖いのかな〜。

でも、「6者協議出席すれば54億円」中国、北朝鮮に援助約束

とあるように、日本だけが経済制裁しても、痛くも痒くもないと思うのですが。




↑投票ボタンです。今日の日記が良ければ押して下さいまし。
Myエンピツ追加







名塚元哉 |←ホームページ