白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2011年12月28日(水) 耳鼻科&図書館、年内最終。お箸の練習。

クリスマス寒気の峠を越したせいか今日は朝から暖かかった……と言っても、それなりに寒かったのだけど、昨日までの寒さとは大違い。この程度なら頑張れる感じ。

今日は午前中、娘と耳鼻科に行ってきた。年内の診察は今日でオシマイ。たくさんのシールで彩られた「耳鼻科頑張り表」を見て「本当に頑張ったなぁ…」としみじみ。主治医の先生は「順調ですよ」と言ってくれているけれど、正直なところ良くなってきた感はあまりない。それでも当初の治療予定の3分の2はクリアした。年明けまで、しばらく中休み。

耳鼻科の後はスーパーで軽く買い物をして、荷物を置いてから、近くに来ていた包丁研ぎ屋さんに包丁と花鋏を持って行った。娘はクリスマスにサンタさんからもらったキックボードに乗ってご機嫌。随分と乗り慣れてきたようだ。湿気の多い場所に放置して錆だらけになってしまった花鋏は見違えるほど綺麗になって戻ってきた。包丁の切れ味も元通りに。これで気持ち良く新年が迎えられる気がする。

午後からは図書館へ。これも年内最終。子どもの本も大人の本も吃驚するほど品薄だった。イナゴの大群が通った後の農場のよう。まぁ、それでも長い休みに入るまでに本を借りることが出来て良かった。年末年始って家族と過ごす時間が長いので、意外と本を読む時間は持てないのだけど、いまだ独身時代の名残を引きずっていて、年の瀬になると「本を仕入れておかなくちゃ」って思ってしまうから不思議だ。長年の習慣って恐ろしい。

そんなこんなで我が家は年末だと言うのに今日も娘と暢気に過ごした。包丁研ぎの出店に行く途中、キックボードに乗る娘の後を追いかけていたら、娘の友達親子が窓掃除をしているところに遭遇した。窓も網戸もサッパリと綺麗になっていて「そう言えば我が家は何もしていないなぁ」となんて事を改めて実感した。えっと…窓掃除は……娘の幼稚園がはじまったらボチボチ頑張ろうと思う。う

年の瀬の大掃除は全く進んでいないけれど、娘の幼稚園の宿題である「お箸の練習」は順調に進んでいる。最初の頃は豆どころか小さく切ったスポンジを掴むのさえ四苦八苦して泣きごとを言っていたのに「誉めては千切り、千切っては誉め」と誉め千切っていたのが良かったのか、少しずつやる気になってきて、小豆を掴めるようになった。この調子なら年明けにある「豆掴み競争」で、全く掴めない……なんてことは無いと思う。まだまだ完璧ではないけれど、とりあえず目標クリア。

明日はめずらしく予定の無い1日。娘が「ポケモンパンが欲しい」と言うので、スーパーに買いに行くのが唯一の予定。いくら暢気な我が家でも明後日からはおせち料理の仕込みをしなくてはならないので、明日は「これが最後」と心して、暢気に過ごそうと思う。明日も良い1日でありますように……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
2010年12月28日(火) ひきはじめが肝心
2009年12月28日(月) 何かとバタバタ。
2007年12月28日(金) ミニカーを買う
2006年12月28日(木) 風邪引き→仕事納め
2003年12月28日(日) 年末旅行・鎌倉編
2002年12月28日(土) 年の瀬風味
2001年12月28日(金) 夢見る建築士♪

白蓮 |MAILHP