去年総括が書けなかった事、いまだに悔やんでるので、 今年は1日早く書くことにします。 ていうか某氏の仕事考えたら12/31に更新なんてできるはずないな。
1月 ・友人S結婚 →和装の似合うこと似合うこと…。おめでたい! ・結婚記念日 →あまり楽しくなかったな。なので来年はバイト入ってます。
2月 ・インフルエンザers →生まれて初めて、インフルエンザで人と一緒に寝込んだ(笑) ・あの方の送別会 →ほんとにいなくなっちゃったなぁ、バイト先のあの方。 オールしたんでいまだに某氏に時々突っ込まれます。
3月 ・震災のこと →原発が怖すぎてTVとUstが数日付きっ放しだった。 結局今では、全て諦めの境地に達してます。
4月 ・短期バイト →とっても楽しくて穏やかな短期バイトだった。 やっぱりバイトっていいなぁ、責任薄くて感謝されて! ・友人H宅訪問 →この年で家まで建てちゃって子ども二人で、 何あの幸せを絵に描いたような感じー!!
5月 ・コロプラ三昧 →JRで四国一周した!これは自分の人生の中でも大きな記念。 四国に住んでいると車移動ばかりだもの。 高速1000円が終わる前に本州にも行き、中国地方制覇。
6月 ・帯状疱疹&口唇炎 →5月遊びすぎたんでしょうね。やられました。痛かった。 予定色々キャンセルしたり伸ばしたり中止したりでブルーでした。
7月 ・初○○ →書けないんですが、人生で初でした。 こんな感じなんだね。健康のありがたみを実感。
8月 ・8/14が全て →帰省していた友達に会ったり、色々と。
9月 ・同期結婚式 →1万円ありがとうございました、 夫婦参加だと色々とお金が必要でして(笑) ・マブ転勤 →マブ旦那めー!私のマブを!!
10月 ・お友達の結婚準備 →11月に結婚するお友達の結婚準備に付き合ってました。 一月丸々費やしたかも。相談に乗ったり、色々と…。 ・仕事決まる →開口一番「うちは職場環境が劣悪です」って言われた違和感を、 自分の中できちんと消化してから働くべきだった。
11月 ・お友達の結婚が… →それにまつわるエトセトラなど…。 ・仕事疲れ →働くということの大変さ。何も出来ないストレス。
12月 ・退職 →学んだことは、事務は好きだということと、 仕事が楽しくないと続かないということ。 ・ニート再び →かなり気持ちが楽になって、仕事を辞めた割には 自己嫌悪に陥らず気持ち穏やかに過ごせた。
今年は、なんというか、病気な一年でした。 全体的に気持ちも陰鬱としていた。 働いていない罪悪感、焦燥感、自分への自信喪失感、 人に話せない辛さ、分かってもらえない辛さ、 そういったものから完全に病んでいたと思う。
12月後半はすごく楽だった。 いつもこんな精神でいられたらいいのに。 まずは自分に自信を持たなくては。
あと、出産ラッシュだった。今年何件出産祝い贈ったよ?! 夫婦で7件。私のお友達が5件…。 お祝いこそ贈ってないけど聞いただけのとこならまだ他にもある…。 2人目ラッシュとも被ってるからな。めでたいねー。
今年は、日記をまた全然かけなかった。 で、昔は日記書かなくても覚えてること色々あったんだけど、 今は全然覚えてないのでこの1年がまるで何もなかったかのよう。 日記をつける大切さを感じました。
…よって、買いました。10年日記。 晴一が楽しいと言ったから買ったミーハーっぷりですが、 10年間日記をつけ続けるのですよ、これから!!紙ベースの!! 頑張ろうと思います。
総じては陰鬱な一年でしたが、回復の兆しも見えつつあり、 だいぶ気持ちは持ち直しました! 来年は飛躍の年に!とまではいかなくても、 ゆっくりもう一度自分を見据えて精神を立て直します。
あー昨日の大掃除頑張りすぎて全身筋肉痛&腰が痛い…。 ではでは皆様、どうぞ良いお年を♪
|