おはようございます。
気づけば12日の朝・・というかこんな時間でございます。
今日も夜勤です。
ハァー・・・・・
一日おきとはわかってはいながら
起きてから何度も
今日、夜勤だったよな? 一日、間違ってないよな?
と頭の中で確認している自分がおります(笑)
それほどめちゃくちゃなシフトってことですね(笑)
昨日、夜勤あけで帰ってきて
彼はお休み2日目で、家におりました。
彼、これで今年最後の平日休みになります。
次回のシフトから
普通のリーマン
になっちゃいますのでね。
これから、ほとんどすれ違いの生活になっちゃいます。
平日の昼間に一緒に買い物なんて・・・
もうできないのね・・・(T-T) ウルウル
ちょっと寂しいです。
だって、土日のスーパーって
混むんだもの!
混んでるスーパーは、キライです(爆)
安売りしてよーが、キライです(核爆)
彼が常日勤になってメリットといえば・・・なんだろう?
スケジュールを把握しやすい。
このくらいかしらね・・・?(汗)
私が普通のOLさんだったら
お休みが合って嬉しい〜♪O(≧∇≦)O キャピ
なんでしょーかねぇ?(汗)
ピンときませんねぇ・・・(そりゃとーぜん)
そんなこと言っても今月末からは
彼は普通のリーマンです(´ー`)┌フッ
ま、いいか(得意技)
昨日そんなこと話しながら
最後の2人一緒の平日休みです。
どこか行こうかという話も出たんですけど
なんせ昨日は台風のせいで大雨だったし
お風呂にでも入りに行こうかとしていたんですが
アレがきちゃったので、おじゃん(T-T) ウルウル
やれやれ、ということで
結局、お買い物に行って
2人で酒盛り
いつものパターン・・・(^▽^;)
いいのです、こんなもんです。
私も夜勤明けで眠かったし
またすぐ次の日夜勤控えてますしね。
酒飲んで、午後3時頃には布団の中・・・
夜中の12時に目覚め、ちょっとPCいじって
また寝たのが2時半・・・
で、こんな時間。
もお、めちゃくちゃですねぇ・・・(^▽^;)
彼はとっくに仕事行っちゃってますし
いいのでしょうかねこんな生活で・・・。
最近、掃除も洗濯もしてませんし(おい)
よくよく考えてみれば
うちの職場で夜勤してる人って
ほとんど独身
なんですよね。
家庭持ってて、家事もきちんと、子供のこともきちんと
やってる人たちは
絶対やれないですもん。
自分ひとりのことだけやってりゃいい人じゃないと
やっぱり夜勤は無理です。
かなり自分に負担かけて無理しないと不可能。
みんなそれがわかってるからやらないんです。
病院って、女性が多い、というかほとんどだっていうのに
女性が働くところにしては矛盾がいっぱいです。
自分がこうやってフルに働いていて思うんですけど
独身のうちは普通に働けますけど
結婚したり、子供ができたりしちゃったら
今まで通りにはまず、働けません。
今の私でもキツイっていうのに。
でも、看護師を続けたい人だっています。
子供産んでも、そのまま続ける人も
続けようと思ってる人もいっぱいいます。
でもね、現状は
体に負担がかかるか
子供に負担がかかるか
どっちかなんですよね。
産休あけ、すぐ復帰してくる人を
今まで何人か見てきてますけど
実際復帰すれば
今までどおりに勤務が当たり前で
子供が熱を出したから休む、なんてことは
仕方ないことですけどそうはとってもらえません。
急にお休みをとること自体、眉をしかめられますからね。
当然です。同じ給料もらって働いてる限り
休みがちっていうことはとても肩身がせまいものです。
そこで、仕事を続けたい人は無理をする。
子供が熱を出しても解熱の座薬を刺して無理矢理預けてくる。
案の定、預け先から「熱出ました」と電話がくる。
それでも仕事の穴をあけられないから
さらに身内や友人知人に子供を預ける。
本当は、母親の自分がついててあげたいのに。
まだ子供に手がかかる時期
保育園に行く前ダダをこねたりもする。
母親は時間がないから、泣き叫ぶ子供を力ずくで連れて行く。
夜は夜で明日も仕事だからと
甘えてくる子供にかまわず家事を片付ける
そしてロクにかまってあげられないまま
早く寝かせようとする。
子供も母親も、仕事に、時間に振り回される。
それでもちゃんときちんとやっていける人もいます。
頑張って続けて、今では立派に役職ついてる看護師もいます。
でも、そんな人はごくわずかです。
親などの身内が全面的に協力してくれるところならいざ知らず
核家族単位で預け先も保育園などの施設しかない人は
途方に暮れることもたくさん出てきます。
仕事を続けたいけど、続けられない。
そういって、挫折して看護師をあきらめる人も少なくありません。
実際、看護師資格を持っていて
今現在、現場から退いている人はごまんといるんですよ。
結婚して子供を生んで・・・
それは女としては当然いつかは、と夢見ているものです。
だけど、働く女性にとっては
その夢は足かせになってしまうことが多いのも現実です。
子供に手がかからなくなったら復帰しよう。
仕事をしたい女性はみんなそう思ってます。
だけど、その間現場を離れてしまうと
復帰するのはすごく大変です。
医療って日々進歩してます。使っている機械も薬も変わっていきます。
ついていくのが、空けた時間を取り戻すのはすごい苦労になります。
結局
復帰してやっていく自信がない。
ということでしり込みしてしまって
看護師をあきらめている人のなんと多いことか。
数年前、看護学生の同窓会があった時も
同期で今現在も看護師としてフル勤務している人は
半分くらいしかいませんでした。
看護師だけでなく、働き続けたい女性はいると思います。
社会の中でも「もっと女性が働ける世の中に」と
謳っている企業もあると思いますが
働かせたいと思っているなら
託児所作るなり
産休制度や育児休暇などを
もっともっと充実させたりして欲しいもんです。
今の世の中じゃ無理ですかね。
不況ですからね。
大卒でも職なくて困ってますからね。
子供産んだら、女は家庭にはいっとれ。
ってカンジですかね。
うちの病院も産休制度がございません(笑)
デカイ病院のわりに託児所もございません(笑)
女が多い職場だというのに、なんということでしょう(笑)
子供が生まれたら、女は働いちゃいけないんでしょうか?
仕事を続けたいっていうのはワガママなんでしょうか?
別に男が主夫やってたっていいんじゃないでしょうか?(おい)
なーんて。
えらそーなこと言っちゃいましたけど
女手ひとつで子供育てて働いてる方、
ほんとーにご苦労様です。
|