2005年03月02日(水) |
講習自体はおもしろかったんだけど。 |
今日は会社主催の講習会でした。県警の人と、産業医の先生と、会社の保健師さんの講話。県内の全営業所から職員の実に8割が参加しての講習です。
企画自体は結構前から部長や課長が進めてるの知ってたけど、自分は電話番のために会社で留守番だと思ってたんですよ。そしたら1週間ほど前に課長から 「当日、お話して頂く人達の紹介をお願いしたいんですが」 と言われてビックリ。講師の略歴紹介をしてくれと言うのですよ。
え、私、留守番じゃないんですか?と言ったら 「いえ、参加でお願いします。一応総務の主催なので」 ・・・・・・・・・だったらもっと企画段階から説明しといてよ(--# ずっと部長と課長だけで相談して進めてきたくせに、いきなり私もスタッフみたいな扱いされても。
なんか腑に落ちないと思いつつも、断る理由もないので承諾。そしたらアナタ、昨日の話では 「司会は彼女にお願いしてますから」 って・・・・・司会!?聞いてないよ!?講師の略歴の紹介だけって言ったじゃん!
しかももらったのは本当に講師の略歴が書かれた紙だけで、スケジュールをもらったのさえ当日になってから。 「あのー、司会って事は、最初になんか一言ぐらい挨拶してから部長の開会挨拶の案内をして、それから最初の講話に入るわけですよね」 「そうですね」 「で、講話中の注意点とか昼食の休憩に入るときの説明とか、午後の開始の時とかにも何か言わなきゃいけないわけですよね」 「そうですね」 「・・・・・・・・・・そのあたりの原稿は」 「あ、お任せします」 「は!?」 「お任せしますよ。咲良さんの好きなようにやって下さい」
・・・・・・・・・・具体的に言うとですよ。
「それでは、時間になりましたので、始めさせて頂きます。皆様、本日は年度末で大変お忙しい中、多数のご参加を頂きありがとうございます。開催にあたっての注意点ですが、まずは、会場内は禁煙となっております。会場を出られて左側に喫煙コーナーがありますので、お煙草を座れる方はそちらでお願いいたします。次に、講話中は携帯電話やポケットベルは音が鳴らないようにマナーモードにして頂くよう、お願いいたします。 では、総務部長の○○より挨拶がございますので、よろしくお願いします」
これを、原稿ナシでやりましたよ。
「ではこれより昼食休憩に入ります。会場右手にお弁当とお茶の用意がございますので、各自でお取りください。午後の部は13時から始めますので、時間までに着席して頂くよう、ご協力をお願いします。それでは、お疲れ様でした」
これも、原稿ナシでやりましたよ。
あのさ。
一応、中学・高校と放送部にいました。だからできました。
でも、一般的にそういう経験のない女子事務員だったら、はっきり言ってかなり無謀だと思うのは私だけか!?
っつーか、講師の略歴の紹介だけ・・・とか言っといて、前日にいきなり司会とか言うなよ!
なんか体よく面倒なとこを押し付けられたような気がしてすっごく不愉快。
そして最後の挨拶だけは自分がやって 「準備期間が短かったものですから、内容的にはあまりご満足頂けなかったかと思うんですが」 って、それを講師をしてもらった人がいる前で言うな!内容に関しては講師の人に一任してただろうが!その言い方だとお願いしてやってもらった講習内容がつまらなかったみたいじゃないか!!
『準備期間が短かった』せいにして謝るなら、内容じゃなくて段取りの悪さだ。
どんな内容でやるのか全然わからないから、音響や照明の打ち合わせができなくて会場の人が困ってたじゃないか。
「プロジェクターを使われるんですよね。じゃぁステージ上の演台はない方がいいですか?」 「いや、最初はステージに上がられるかもしれないんですよね〜。その場になってみないとわからないんで、とりあえず置いておいて下さい」
「・・・・・どのタイミングで照明を落としたらいいですか?」 「それも、その時になってみないとわからないんですよ」
・・・・・・・・・主催として恥ずかしくないか?テーマは講師に任せるとしても、どんな段取りでやるのかぐらいは事前に打ち合わせするだろう、普通は。
あまりの手際の悪さに呆れ果てましたよ。こんなやっつけ仕事でよくまぁ無事に終わったもんだわ。
|