2003年08月05日(火) |
猫の手は借りなくても大丈夫! |
うちの猫は二匹いるが、
その子達が リビングにいない時は
「どこへ行った〜?」
と いちいち気になる。
以前、
二階の納戸に入り込んでいるのを知らずに入り口の扉を閉めて出かけ、
後で発見した時には 子供の本の入った箱の中に
うんちをされていて 片づけが大変だった。
一昨日は その二匹が居ないなと思っていたら
台所の横の 洗濯場で なにやらごそごそやっていた。
ちょっと覗いてみたら、二匹でちょっとこちらを向いて
それからまた カンのゴミ箱やら 洗濯籠やらの中に
首を突っ込んだりしている。
ひっくり返されたら困るので、二匹を部屋からだしたのだが
しばらくすると また 洗濯場に 二匹で篭って
ごそごそ言わせだした。
「こら、出なさい!」
と言って
今度はなにやら 二匹で見上げる 壁の上の方を見たら、
大きなゴキちゃんがっ!
うわわわ!
ゴキジェッ○プロを慌てて手に取り
シューッとやったら ボトン と落ちてきて
ゴミ箱の下の方に入っていった!
それを横から猫達が寄ってたかって 手を突っ込んでくるわ
ゴキブリは ガサゴソ苦しがって暴れるわで・・・
邪魔だっつーの!!
猫といえども やっぱり 殺虫スプレーのガスは吸わせたくない。
順番に猫を抱えては 部屋から放り出し、
ゴキブリに どどめを刺すべく
ゴミ箱の下に向けて 強烈なシューシューをかけてやったら
静かになった。
死体は
・・・どこにいったか知らない。(爆)
で、今日は
いつもはリビングの冷たい板の床の上に転がっている筈の猫達が
外の廊下の絨毯の上に 二匹で寝転がっていた。
廊下の隅には ミネラルウォーターの入った箱がある。
心なしか そのまわりが散らかっている様な・・・。
しかし いつも散らかっているのでそんなものかな?と思い、
放っておいた。
そうしたら、
次に廊下へ出た長女が
「ぎゃー!お母さん、猫がムカデを追いかけてる!」
と叫んだ。
なぬー?!
さっき何か怪しいと思ったら ムカデが居たのか!
ミネラルウォーターの箱の影に隠れたムカデを
猫達は 探していたのだな?!
それなのに、さっき私が行った時は 長々と廊下に寝そべり
二匹でこちらを向いて
「ん? 私たち、何も悪いことはしていませんよ?」
みたいな顔して騙したな〜!
慌てて ムカデ金チョールを手に持ち 廊下へ!
そこには
ちょっと小さめの ムカデが 猫達に追いかけられていた。
わわわ! 止めなさい!
刺されたら痛いよー!!
猫を押さえるが、それでも猫はムカデに向かって行こうとする。
ムカデもこっちへ来るでないのー!いやあああ!
そこへ、
ぎゃあああああ!
と娘が叫んだ。
すると、その声に
猫が びっくりして逃げ出した。すごい効果!(笑)
その隙に 私がシュウウウウ! とやってムカデを退治した。
あーやでやで。
これ以上、変なものを見つけてこないでくれよ。(-"-;) ↑ 押すとメッセージの変わるエンピツ投票ボタンです。
MY追加 ↑ こちらもおひとついかがでしょう?
|