★ランキン@JRA馬券道場名人&社長の馬券日記
日記目次|前日へ|翌日へ
京都11 マイルCS
ベタな臨戦の馬がベタに来るのがマイルCSというレース。それが高配当か、普通の配当か…という違いはあるが、今の私は「来た球を打つ!」というスタンス。人気に関わらず来そうな馬をチョイスしたつもりですが結局人気馬ばかりになってしまった…。トホホ。
残念なのは今年は横山典騎手の名前が見当たらないこと。キンシャサあたりに乗せたら面白かった気がするが…。
★01コートマスターピース 重馬場歓迎
デットーリ騎手はやはり上手いですよね。土曜東京09レースなんか見てても、最後に差されはしましたがレッドビームシチーを力強く2着にしました。このレースではスタート直後にしきりに周囲のポジションを確認していたのが印象的でした。そういえば中田英寿元選手も、よくドリブル開始時にクルクルと回りを確認していたのを思い出しました。
視野の広い人は、広い視野を持ってるのもそうですが、=(イコール) 皆(敵味方含めて)のポジションの確認することの重要性を分かってるんでしょうね。
ディープインパクトの凱旋門賞で改めて浮き彫りとなったのが「欧州の重い馬場」。逆に言うと欧州の馬は日本への適性は「?」なのですが、ここに来て雨の予報。
もちろん、この雨は歓迎のクチ。デットーリ騎手の力は天気すら変えてしまうのでしょうか。光栄のゲームの三国志の孔明みたいです(笑)。
★07ダンスインザムード 短縮
ローテそのものはやはりコレがベスト。天皇賞・秋は得意のスローの瞬発力勝負…にならなかったので、伸び切れなかった点も私の中では合点がいっています。
2000m以上ではそういう競馬でないと上位に来れないが、マイル以下なら前からでも後ろからでも自力で勝負出来る。ベストはスローの瞬発力勝負なんですが…。
★10ダイワメジャー つおい
先行力があり上がりもそれなりにまとめてねじ伏せる強い競馬をする。松阪投手がレッドソックスに移籍しそうで「メジャー」というサインもイイ。重い馬場になっても問題ない。破竹の3連勝の可能性は十分あるでしょう。
★14キンシャサノキセキ ダミーくさいがつおい
そのまんま。前走はほとんど追わずに1分19秒台の圧勝。ここで勝たれても不思議はない。ただ1400mがベストかもしれないし、安勝さん→秋山騎手はやはりダウン。3着あたりが答えとして一番スッキリする(笑)。
★15マルカシェンク ようやく適距離
申し訳ないが福永騎手は長距離ではランクが-1となる騎手で、菊花賞は人馬ともに不適性なレースだった。
マイルなら人馬ともに能力をフルに発揮出来るはず。外枠に入ったので脚を溜めて直線勝負…という分かりやすいレースをするしかないのもマルだ。
適性はベストだが臨戦過程がベストではないので、うまくマイルの流れに適応出来るかどうかがカギ。
-----------
京都09 東山特別
★04アドマイヤディーノ つおい
前走はスタートで出負けして位置取りを悪くしてしまった。深追いも出来ずに脚をためて3着が精一杯。それでも上がりはメンバー1位で早い時計にもメドをつけてそれなりに収穫のある一戦となった。
前にいた馬で決まったレースだっただけに、スタートの後手が痛かった。
岩田騎手がラッセルバローズの方に乗ってしまったので今回は★柴山騎手になる。
このレース、札幌でサインをくれたナイスガイ★柴山騎手がどう乗るのか非常に興味深い。
この馬は積極的に前にいって、押し切る…というレースが合っていると私は思う(逃げた2戦でともに圧勝してる)ので、なるべく前に、行く馬がいなければ逃げてもいいくらいだと思っています。
2走前の札幌では、短縮臨戦だったのに、前を追いかけすぎて、馬に息を入れられずに敗退させてしまった★柴山騎手にはリベンジしてもらいたい。ひと皮むける良いチャンスなので人馬ともに頑張ってほしい。
アルシャトルが引っ張るならスッとつかず離れず、アルシャトルを可愛がる2番手につけて最後にちょい差しだ!
★03ラッセルバローズ まあつおいが今回は2〜3着か
この馬が前走清滝特別で走った「京都3週目」の馬場を皆さん覚えているだろうか。
この週は菊花賞の週で…
京02 未勝利 芝1600 ルミナスハーバー 1.33.8(34.1)
京08 かえで賞 芝1400 カノヤザクラ 1.20.8(35.2)
京11 菊花賞 芝3000 ソングオブウインド 3.02.7(33.5)
…と、1日で3つのレコードが出現したとんでもない日だった。
参考までに補足しておくと、1600万下の渡月橋Sのホッコーソレソレ1.32.3もレコードに0.2秒差でした。
なぜ3週目(開催6日目)になってコース替わりもしてないのに、開幕週よりも時計が速くなったのか。それは週中に「芝の全面刈り」が行われたためです。
この日がそういう特殊な馬場だったことが今回の予想に役立ちます。
このレースでは鞍上★岩田騎手の好プレーで先手を取ったラッセルバローズが
13.0-11.7-12.2-12.2-12.9-12.0-11.0-11.1-11.3
という絶妙のラップを刻み、上がりの瞬発力勝負に持ち込みました。
逃げたラッセルバローズが33.4の脚を使ったので本来この馬が勝って良かったはずなのですが、2番手追走の安藤勝エアサバスに33.3の脚で僅かに差されて2着だった…というレースです。安勝さん恐るべし…というレースでした。
何がいいたいかと言うと、レコード続出の馬場でスロー逃げに持ち込んだのに、勝てなかったラッセルバローズは弱くはないにしろ、めちゃくちゃつおくもない、「まあつおい」程度の馬だということです。
さらにこの清滝特別に出た馬で、その後レースに出た馬の次走の成績は…
タガノボーディング 7着(2人) シルクタイガー 8着(1人) タニノボルガ 8着(8人) ジェネビアン 2着(10人)
と、清滝特別で上位の馬だった馬は軒並み次走で惨敗。清滝特別の上がり勝負では分が悪かったジェネビアンのみが次走の持続力勝負で好走しました。
ラッセルバローズ自身、この馬の競争人生で「初の逃げ」を打って活性化してるのは確かなのですが、今回は短縮が向く…という臨戦ではありません。
短縮が向くのは基本的に「先行してバテ負け」あるいは「まくりバテ」などをした場合のハズです。ラッセルバローズとしては出来れば同距離の1800mに出た方が良かった…というのが私の仮説。
マイル平均ペースの持続力勝負になればアドマイヤディーノの方に軍配があがると見ました。
京都3週目に瞬発力勝負で好走した馬で、次走も走ったのは今のところホッコーソレソレだけです。ホッコーソレソレは元々力上位だった上にリファール系のバイアスも向き、1600→1800の延長臨戦にして、さらにそのカシオペアSもスローの上がり勝負になる…と何から何まで条件が揃っていました。
逆に、京都3週目で、このホッコーソレソレの5着に敗れたフォルテベリーニが時計の掛かった福島記念で2着と好走しています。このこともこの日に上位に来た馬が今日の馬場でも上位に来るのが難しい例になるかと思います。ホッコーソレソレが次も来たのはあくまで例外だと思っています。
話があっちこっち飛んで分かりづらくなってしまってスミマセン。
★09フィールドベアー 今回で微妙2〜3着止まりか
朝6時時点でなぜか1.6倍という圧倒的人気になってます。前走2000mで4番手追走で直線で四方が壁になり脚を余して負けた…というのが根拠なのでしょうけど…。
この馬はマイルを走るのは今回が初めてなんですよ。私は何となくノリ気になりません。ただ、時計が掛かる馬場になるといいかも。
★ゴッドスマイルユーは普通に怖いです。ただ、ショックを使い果たしてさらに延長となる今回の臨戦は決してプラスにはならない…と見てるのですがどうなんでしょう。
人気がない中でも休み明けの実績馬★ヴンダーまでか。
-----------
京都10 古都S
このレースはサインで攻めると楽しいです。
過去十年の都市(地名)関係馬
95 3着 セトハーバー(瀬戸) 96 2着 イブキサイレンス(伊吹) 97 1着 ミッドナイドベット 鞍上河内 98 2着 キープザフィールド フィールド 平野 99 3着 ルールファスト 鞍上飯田 00 2着 エアスマップ マップ=地図 01 1着 ノットセルダム ダム=オランダの地名によく出ますね 02 該当なし 03 3着 サクラデインヒル 佐倉 04 3着 サクラセンチュリー 佐倉 05 1着 アドマイヤフジ 富士 3着 バイロイト ドイツの都市
という感じでベタに都市とか地図とかそんな感性で狙っても良さそうです。
愛知県には「東海市」というところがありますが、過去十年「トウカイ」が一頭も来てないところを見ると、臨海都市である東海市は省いてしまって良さそうです。これだけでも今年は3頭消せます(笑)。佐倉は田舎だからOKなのかな…。
また調教師まで枠を広げると地名が出まくりでキリがないのでやめときます(なんだそりゃ)。
★02バイロイト 伝統ある音楽祭がある都市
今年の出走馬ではやはりまずこの馬が良さそうです。去年もこのランキン日記に書いたので検索してみて下さい。ドイツの有名な音楽祭が行われる都市です。
★08ファイトクラブ 鞍上蛯名=海老名
やや強引ですが一応都市名です。どっちかというと都心に近いので佐倉ほど田舎ではないような。あまり行ったことがないのでわからん。
★12マヤノスターダム マヤ=摩耶 地名 ダム=オランダの地名によく出る
うむむ…マヤノは結構いいかも
とりあえず、基本は馬名に地名が含まれるか…だと思っています。今年はバイロイト、マヤノスターダムの2頭が有力とみます。
-----------
土曜日の回顧
新馬の★ディオスクロイが快勝したみたいですね。あの勝ちっぷりなら500万戦も問題ないと思います。2歳時は2戦2勝で暮れの2歳ダートG1にいってほしい。ダート街道の王道を走ってほしいです。この時間はドタバタしてて馬券が買えなったのが何とも無念。私が馬主なったら、色んな面でコストパフォーマンスが良いフォーティナイナー産駒が欲しい…といつかこの日記で書きましたがこういう馬が理想です。
★アナナスはいつもの素晴らしいスタートではなかった。逃げられなかった時点でアウトでしょう。こっちはキッチリと馬券買ってたんですが(涙)。二度続けて大敗で、1200mに戻っても人気になりづらいと思います。中京の1200mに出てきてほしいです。
★ミスターケビンはやはり負けたので買わなくて正解(買うなら単勝のつもりだったので)。使い詰めなのでまだ年内走らせるのか微妙だが、この馬も芝の1200mに出てほしい。
★ダイシンハーバーもやはり負けて、買わなくて正解。メンバー1位の上がりでしたが、大外発進でややポジションが悪くなり、スローになってしまって物理的に苦しいレースとなってしまいました。トップオブサンデーと同じでつおいけど自分でレースを作れないので、「締まった流れ」になるレースがいいと思います。中京1800mなんかが案外いいのではないでしょうか。次は買いたいです。
アナナスは残念でしたがイチかバチかだったのでまあ仕方ないです。馬券は買えませんでしたが新馬の勝ちと、2頭の1番人気のスルーが成功して少しだけ自信回復です。
日記目次|前日へ|翌日へ
「JRA馬券道場名人への道」はこちら
M単★ランキン@社長&馬券道場名人の日記の更新通知は…
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=44060
↑
このURLをお使いのRSSリーダーにご登録下さい。
|