※ゲーム版LOTR攻略は上記[Home]からどうぞ(永遠の未完成。。。
※各ゲームの日記はもくじからテキトーに飛んでやって。但し参考になるかは微妙。
※この日記は完全ネタバレなので、その辺はよろしくなのー。
-
2005年01月29日(土) バイオ4・美少女との逃避行を満喫!?編。
さて、トロルちっくな声聞きながら〜ってとこでしたね。
ものごっつヤな予感はしたものの、トロル(仮)のいる場所のドアは開かなそうなので、そのまま進む。 すると湖の方に抜けてく道が....じゃあ行きますか。 あーなんかヤ〜な感じ....ぐあぁまた落石かよ!! 結局1回潰されました(とほほ なんか村人わらわらと出てきますなぁ....ここは邪魔なヤツだけ倒して逃亡です。 つーか手榴弾ありすぎてアイテム欄が....!! そのまま湖まで走ってったら、崖の上で地元警官その2のご遺体が湖に投げ捨てられ、でっかいイモリみたいなのに食われるなんて衝撃的なシーン! ....おいおい、あんなののいるとこに俺行かせようってのか? 文句は言ってみたものの、行かなきゃ進まないのでボートに乗り込みいざ出陣。 すぐ手前でゲットしたイエローハーブをどーせここで使うだろうと赤+緑ハーブに混入しておきます。 あーなんか動かしづらいわ....でも銛は弾数無制限みたいなんで大丈夫かな? とりあえず銛投げだけちょっと練習してみてたら出ましたイモリ大将!! .....と思いきや、こいつサンショウウオだったことが後日判明。 まあそんなこたどうでもいいんです。 なんか敵にボートの錨が引っかかってしまい、引き摺られるワケなんですが、却って照準合わせやすくて助かりました。 でも未だに障害物の避け方が分かりません....アレに3度ぶつかり3度湖に投げ出され、3度Aボタン連打して逃げおおせました(^^; そして予想通りイエロー混入のハーブはレオン君の胃の中に収まったのであった。 つーかバイオやってて爪が割れるとかありえなくない?
そーしーてー、なんとか向こう岸に辿り着いたレオンですが、いきなり喀血して昏倒。 おーい、ここは池田屋じゃないんだぞ!(ぉ まあそれはさておきここでCHAPTER1-3終了。
命中率71%(だって村人避けるんだもん! 撃退数28(まあこんなもんでしょ 死亡回数1回(落石反対!!!
さて、始まりましたCHAPTER2。 うっわ〜のっけから感染ですか主人公....と思いきや、またもや夢オチ。 でもすっげリアルだったわ〜怖いねぇレオン君。 起き上がると謎の人物からの手紙と差し入れ??があった。 十中八九エイダじゃん....もーいーよ。 つーか手紙にあった[手遅れ]ってやっぱそういうことだよな? この先ちょいと気になる所ですが....クレアが助けに来てくんないかなぁ(来ねーよ で、とりあえず武器商人のとこに行ってショットガンを強化した後、来た時の岸に戻ってみた。 そしたらなんか犬から触手が生えてきてます!!!撤退だ!(待て 仕方が無いのでその先に進むことに....って今度はオッサンから触手!!! しかもすげー攻撃範囲広いんだけどこの触手....思っきし殴られてHPガー減った。 とりあえず触手は1人だけだったんだが、今後は触手が主流になるようなヤな予感がしまくりなので、やはりショットガン強化は必須ですね。 でもショットガン1発でゾンビー....じゃなかった、村人死なないのでこれまたヤな感じ〜 それはさておき、木箱撃ち落として足場作りつつ進んでいき、水車動かして滝の水を止める。 そしたら村人たくさん出てきたよ〜( ̄□ ̄;)!! 仕方が無いので全逃げ(ヘタレ全開)、丸い紋章を拾ってその奥から船に乗り逃亡。 どこに着くのかなぁ、と思ってたらなんとトロル(仮)の近くの武器商人部屋だった。 エイダの手紙にも書いてあったし、いよいよトロル(仮)戦なんだろうね。
で、部屋出てさっきの怪しい広場に来たら....やっぱね。 トロルを解放した村人も殺られてるあたりが凄いけど(^^; んでま、最初はサックリ殺られて終了〜(痛たたた でもここで戦い方なんとなく分かったので、2度目では無事倒せました。 敵の攻撃は当たると痛いが気をつけてりゃ当たりづらい。 つーワケで距離を取って戦うワケね。 基本は広場の対角線上を移動し、端で振り返って攻撃。 武器は手榴弾≧ライフル>ショットガンかな。 当たれば手榴弾はかなり強い。今まで殆ど使わずに売り払ったのを真剣に後悔。 手榴弾なら2発くらいで触手生えてきましたです。 んで触手生えてきたらAボタンでよじ登って斬る斬る斬る!ここぞとばかりに連打! ダメージ蓄積→触手→よじ登って斬る、この繰り返しでOK。たぶん3セット。 んでま、ダメージ蓄積は手榴弾でいいんだけど、ワタシのように売り払ってて殆ど無えよ!って場合はライフルでの狙撃も有効。 ハンドガンとかショットガンでもいいんだが、接近戦は危険なのでね。 ここで、序盤に罠にかかった犬を助けてると犬が加勢してくれるので更に楽になる。 犬がトロルの気をひいてる間にライフル撃ち込む。 ヤツがこっちに向かってきたら素直に逃げ、次のチャンスを待つ。 狙撃のタイミングは、トロルが石投げてくる時! 石拾ってる間に1発、石は早めに走って避けて、投げ終わりモーションの時に1発。 装填もこのタイミングだと安全。 後は突進と大木振り回し直後に間に合えばナイフで斬りつけたりするといいんでない? そんなこと言っててもやっぱ結構くらってハーブがっつり使いましたが、緑・赤・黄全色のハーブが出現するので、拾い集めて使えばなんとかなりますって。 ちなみに突進は真ん中辺でおたけびあげたらやってくるので、タイミング良く回避アクションね。 ま、こんな感じで倒せました〜
でもってそのまま教会突入〜! と行きたいところだったが、シッカリ番犬が放たれていた。 そして思いっきり不審人物と認定され、懐かれまくった....グリーンハーブさようなら。 教会に乗り込み、仕掛け作動させて進んでアシュリー発見! ....第一印象は結構イイ感じです。カワイーvv だがこいつ、バイオ2のシェリーにブチキレてた奴なだけに、今後の展開によっては.... でもまあカワイイから許す、それにレオンだし。 とりあえずこの子を連れての戦闘には要注意ってワケね。 待てとついて来い、うまく使い分けないとなぁ....あー面倒い。 あーでもなんか、レオンが飛び降りてアシュリー受け止めるの、ボタン入力面倒だけど微笑ましくて良し(笑
んで教会出る直前に教祖様とご対面〜 どうやら俺たちウイルス仲間みたいよ〜アシュリーたん。 こりゃ参ったねぇ....ま、なるようにしかならんぜよ。 今はとにかく生き残ることだけ考えろ、ってね♪
ここでCHAPTER2-1終了。 気になる戦績は、 命中率88%(徐々に良くなってる? 撃退数4(ま、まあ仕方無いやな 死亡回数1(上出来じゃない?
ここで初日は終了でした。 翌日、じゃあやりますかと起動したが画面が真っ暗....あ、プレステ起動しちった(爆 しばらくこのテのケアレスミス(なんてレベルか?)は続きそうな予感。 つーかPS2版、間違いなく買うわ。難しいけど面白すぎ。
さて、じゃあ村に戻りましょ。 あーでもやっぱしんどいなーアシュリーたん連れてると。 基本的に逃げづらいので戦闘回数も増え、戦闘に巻き込まれないように待機させるのも面倒。 未だABボタン押し間違え率体感3割ってとこなのに、ここへきて新しいボタン増えたもんだからもう大混乱でげすよ兄貴。 攻撃ボタンと押し間違えて悲劇も多数起こったし、アシュリー拉致未遂事件も多発してるけど、とりあえずコツは掴んだ。 まずアシュリーをその場に待機させて周囲の安全確保、その後通る道筋を歩いてみて出てきた敵と罠を解除してから呼びに戻る感じ? でもレオンだと気付かなくてアシュリーだと気付かれる場面もあるんだよな....やっぱエージェントと一般人の違い?それとも服装?(その可能性大
最初の墓地は、アシュリー扉の前に待機させて墓地に踏み込み発見される→引き付けてタル爆破させて大半を巻き込み、残ったやつは個別に対応、その後アシュリーを呼ぶ。 村中央は出てきた扉の前にアシュリーを待機させ、左前方の村人を撃退した後農場への道上にいる敵、罠を解除してからアシュリー召喚。 ここでちょっと離れたとこにいる村人を放置しておくとこっちに来る間にアシュリーが拉致られるので注意、と。 農場は、まずセーブ小屋まで連れて行き待機。 その途中に見つかるが、小屋の前で対処してからアシュリー待たせて周囲の安全を確保。 ....の途中にウッカリ触手に殴られ村人に噛みつかれ、Caution状態なエージェント....。 でもま、とりあえず先を急いでつり橋に着いたところで吉報。 [迎えのヘリが撃墜されました]あーやっぱり。 追加で呼んでくれるらしいけど、多分同じ結果になるかと。 つーかその前にワクチンワクチン!農場で拾った紙によると、ルイスは薬投与して難を逃れたらしいからな。 エイダ(仮)の言ってた[手の施し様が無い]は気になるがまあいい。
んでつり橋渡ったら、村人に囲まれてしまいかけたので近くの小屋に避難。 そしたら噂のルイスがいて、協力して篭城戦....こういうの嫌いなんだよね〜 つーか触手が激ウザいんだけど....どーにかしてよもう。 触手に気を取られる→背後から噛みつかれる→振り払ってると触手→合掌。 仕方が無いのでショットガンで戦闘することにした。 触手成敗→その間に囲まれる→合掌。どーしよーもねーよ。 この際ルイス巻き込むこと覚悟で手榴弾使おうかしら。 つーワケである程度村人引き込んで手榴弾。 閃光が触手に効果絶大、なので触手が2匹以上いた場合は閃光で目くらまししてアイテム回収兼ハンドガン、蹴り等で弾節約し、基本は手榴弾&火炎手榴弾で一掃。 結局赤+緑ハーブ3個ほど使ってしまったがなんとか撃退に成功....勘弁して。 そしてルイスは忘れ物を取りに行くと言って行方不明になった。 こんな序盤で死にまくってる俺って一体....
つーワケでCHAPTER2-2戦績。 命中率87%(お、90%も近いか? 撃退数62(手榴弾バンザイ 死亡回数2回(0になる日は来るのだろうか
さて、じゃあ先に進もう。 とりあえずセーブして....ってすごく不吉な文書が残されてるんですけど。 左ルートは皆さん総出でお出迎え、右ルートにはまたエルヒガンテが放されてるんだって。 でもエルヒガンテって何だ? 可能性その1:触手犬、その2:今までのボスのどれか....まさか山椒魚じゃないからトロル? ...............断然その2だよな(涙
でもまあ逃げるが勝ち、迷わず右ルート。 そしたらいきなり降ってきた〜やっぱトロルか....へーお前エビルガンテっつーのね。 ....ってアシュリーたん、岩の存在教えてくれんのはいいけどこっちについて来てくんない? あーもーなんで握りつぶされちゃうかなぁ....! 今回はレオンでなくアシュリーが死んでコンティニューしまくり。 しかもご丁寧にドアには鎖かけてくれちゃって、開けるにも一苦労。 仕方が無いので貴重品の閃光手榴弾で怯んでいただき、その隙にドア開けて逃走。 .........カギが無いとな!? 何処だ、カギ....恐らく途中に会った小屋の中なんだろう、とリトライ。 ありましたありました! 危うく小屋ごと潰されるところでしたが、なんとか逃亡成功。 でも腹立つなぁ....よっし殺るか♪ とりあえず出たところでセーブだけして戻ります。 まずは様子見....ふむふむ、奴は向こう側の端に出て来るんだ。 とういうことは、アシュリーを入ってすぐの所に待機させてレオンが突っ込めば、こっちに気を取られるからアシュリーは無事ってワケね.... だが今回は岩石投げが無いので、手榴弾とライフルでなんとかやるしかない。 ちょっとばかり苦労したけど倒しましたぜ☆ こうなったらやっぱ左ルートも行っとかなきゃとか思いますので、戻って今度は左ルート。 アシュリーだけが心配でしたが、なんか隠す箱が各所にあったのでそれに放り込んでレオン奮戦。 途中で出てきたチェーンソー女×2が凶悪だったが、入り口まで戻って背後に壁背負ったので辛くも勝利。 いろいろゲットしていざ次のステージへ!なの。 ....あーでも無駄に弾数使っちゃったような気がする....う〜ん。
気を取り直して脱出です!あれ?門が開かない。 そういやさっき小屋でファイル拾ったっけ....つーことはあの村長と戦って体の一部を持ってこないといかんのか! っつーか目玉らしいです....マイノリティリポートかっての! 仕方が無いのでリフトで進むことにするが、なんか向こう側に待ち伏せされてそうなのでライフルで覗いてみたらほんとにいるし! ったく....勘弁して。っつーワケで狙撃。ライフル役立ってます。 じゃあ行くか、と乗り込んだら向こう側からも乗り込んでるし!勘弁して....。 慌ててショットガンで応戦。それでも鎌2発くらいました(涙 んで無事向こう側に着いたので、いろいろヤサガシしてから武器商人のところでショットガン改造し、完成したステインを売却〜仮面の宝石は肝心の仮面が見つからんのでそのまま売却。 ライフルに関してはちょっと悩んだものの結局改造せずにおいた。 つーかさ、ハンドガン216発、ショットガン20発、ライフル16発って残弾数危険かも。 どーもショットガンの弾が出にくいんだよな、ライフルはおいといてさ。 まあ過ぎたこと言ってても仕方ないんで気にしない気にしないっと♪
さて、じゃあ行きますか〜 なんか小屋の近くまできたらアシュリーに「隠れとけ」って。さすが! んで小屋に入ると真後ろに村長が! そのまま放り投げられて、その隙に村長扉開かなくしてます。 すっげーバカ力....ってコマンド入力かよ( ̄□ ̄;)!! ※今このメモ打ち込んでてコントローラはお留守です ....言うまでも無くそのまま首握りつぶされた............合掌。 気を取り直して再戦。今度はちゃんと避けられまして、レオンが[これで終わりだな]みたいなこと言って爆破したんだが....なんだよコレ!!! ああ、俺今から何度殺られるんだろう(レオン君心の声
まずはご挨拶程度に近くのドラム缶爆破させてからライフル。 近づきすぎたのか、触手攻撃....ってまた特殊回避かよ! 見事に触手が胸部を貫通し............勿論合掌。ごめんね。 今度は最初の攻撃避け損ねて合掌。 触手避け損ねて合掌。 今度は方針を変更して避けに集中、武器はハンドガンに変更。 これが当たりで、即死攻撃だけは全部避けきったぞ(威張るな そしたら今度は分裂した....つーか下半身は死んだらしい。 なんかぶら下がってヘロヘロしてるので、近づいて攻撃してきたところをショットガンで撃ち落とし、落っこちたのに追撃....なんだ、楽勝じゃん。 そっかー問題は序盤の即死攻撃か。 つーか転がり落ちた目玉なんだが、必要なもんだし取らなきゃならんが、基本的に触りたくねーよ....なあレオン。 しっかりとつまみあげた君は立派なエージェントだと思いますです(ぉ
んで倉庫内をヤサガシしていろいろゲット。 んじゃ行きますか♪ ....ってドア開かないんですけど。 よく見たら一箇所飛び出せるところがあったので、そこから脱出〜 [Leon! Are you okay?]って駆け寄ってきたアシュリーに萌え(ぉ やべ、すっげーカワイイわこの子。バイオ4、かなりアツいかも。
そのままセーブだけして上に戻る。今度は待ち伏せないのね。 そして門を開け、次に進む〜、ってまだCHAPTER終わらんのか! とりあえず前方に村人が見えたので、アシュリー待機させて進む....暴走トラックだと!? 思いっきり轢かれて合掌....勘弁して。 仕方が無い、次はライフルで狙撃でもしてみっか。 狙撃....狙いきれん!合掌。(凡愚め 今度は狙いきったか?....って慣性の法則( ̄□ ̄;)!!合掌.... よし、じゃあ今度はもっと手前で狙撃だ!....成功。しめしめ。 んで先の安全を確保する為、アシュリー待機させてたらあっちに敵が出現!! 慌てて戻るも数で負けました....はぁ。 で、次はアシュリー連れてって安全なとこに待機させる、と。 触手くらって痛かったが、なんとか撃退....っつーか次のイベント起こしちゃえば倒さなくても良かったのね。 あーまた弾の無駄遣いをしてしまった....
ま、そんなワケで跳ね橋上げて城に入ってしまったワケです。 ここでやっとこさ終了〜戦績.... 命中率83%(う〜む.... 撃退数60(これは上出来 死亡回数12(........ほんっとごめんねレオン
さて、ここで武器の大幅強化。 まずはライフルをセミオートに買い替え。スコープも勿論購入。 それからハンドガンをブラックテイルに買い替え。攻撃力と装填時間を改造。 ショットガンは攻撃力と装填時間、装弾数をアップ。 マグナム買うか否かはすっごく迷ったのだが、今回は見送ることにした。 ああそれとアタッシュケースLも真っ先に購入です。これで少しは楽になるといいなぁ。
そして進むと遠くに黒頭巾が....狙撃! お、使い勝手いいじゃんセミオートライフル♪ そのまま突き進むと、今度は投石器でお出迎え〜熱烈歓迎ってか? とりあえずアシュリーはそのまま待機させ、レオン1人で狙撃しに行く。 ふむふむ、操作係の近くに有るドラム缶狙えばいいのね....ってアシュリー攫われてるし! 慌ててダッシュして助けに行ったら、投石1発くらって瀕死....でもそのまま追いかけてアシュリー抱えた黒頭巾を狙撃して事無きを得る。 次からは一緒に行こうね! んで仕方なくハーブ使って投石係殺って....その後どうしたらいいんだ? なんか大砲いじれるらしいけど、ってレレ、レオンさん!? まあ確かに開かないから壊すってのは分かるけど、ド派手にいきましたな。 ま、こういうのは嫌いじゃない寧ろウェルカムなんでいきまっせ!
とりあえずはここまで。あーもー全然進まねー。 |
|