みのるの「野球日記」
==すいません、ちょっと宣伝です==

●『中学の部活から学ぶ わが子をグングン伸ばす方法』(大空ポケット新書)

新刊が発売になりました。
しらかし台中(宮城)の猿橋善宏先生の
指導法などが掲載されています。
詳しくは、大空出版HPをご覧ください。
http://www.ozorabunko.jp/book/gungun/

●『グラブノート』(日刊スポーツ出版社)
BBA梅原伸宏さんのグラブ本。構成を担当しました。
親指かけ・小指かけの結び方、グリスの入れ方など、
グラブをよりよくするための方法が書かれています。

*ツイッター始めました
@mino8989 です。

2008年09月29日(月) 学校選択制廃止?!

 9月27日の朝日新聞に驚きの記事があった。
「学校選択制見直す江東区」
「希望者偏り格差拡大」
「前橋市は11年度に小中学校で廃止」

 学校選択制とは、進学先を自由に選べるシステム。市や区によっては、従来あった「学区制」を廃止し、市内や区内であれば、どの学校にも行けるようになっている。自分の住んでいる江戸川区も学校選択制が導入されている。「野球部が強いからここに行く」と、私学と似たような感覚で、中学校を選んでいる場合もある。

 ところが、この学校選択制の弊害が出てきているようだ。
 記事によれば、江東区の小学校の中で、今年の新入生が一番多かった学校が140人、もっとも少なかったところは24人。学校規模にもよるが、これだけの差が生まれている。
 記事には「一部の学校の衰退と隣り合わせ」と書かれている。

 実際、東京都の野球部を見ると、実績のある指導者のもとに部員が集まっている。保護者も「異動」のウワサには敏感で、選べる立場だけに、相当悩むようだ。人気校は抽選になることもあると聞く。

 さてさて、この動きはどこまで広がるのか。
「あの先生のもとで野球をやりたい!」という願いが叶えられなくなると…。あえて、「軟式野球部」を選ぶ子が減ってしまうかも…と、ちょっと心配。


 < 過去  INDEX  未来 >


みのる [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加