2004年06月23日(水) |
最近読んだ本などなど |
母親曰く、「小さい頃から本好きな子供」だったそう。思い返してみれば…、確かに本はよく読んでいた(と思う)。母親は「本が好きだったから、いまの仕事やってるんじゃない」と言うが、それはどうでしょう?! 読むのと、書くのは繋がるのでしょうか。「本を読めば文章もうまくなる」という人もいるけど、ホントですかね…。
そんなわけで、今でも本を読むのは大好き。年に5回くらい「活字中毒」に陥る時期があります。今がまさにその時期。古本屋に行っては、何かしらの本を買ってきて、読んでいます。『野球小僧中学野球特別号』の原稿で追われていたときは、忙しい中、古本屋で5冊ほど小説を購入。「早く原稿終わらせて、本を読む!」というモチベーション(?)で書いていました。
で、ここ1ヶ月ほどで読んだ本はこんな感じ。
『真夜中のマーチ』 奥田英朗 集英社 『イチロー×北野武キャッチボール』 北野武 ぴあ 『イチロー、聖地へ』 石田雄太 文藝春秋 『アフリカと白球』 友成晋也 文芸社 『誰か』 宮部みゆき 実業之日本社 『バッテリー』 あさのあつこ 角川書店 『文章をダメにする三つの条件』 宮部修 PHP文庫 『スポーツジャーナリストで成功する法』 小林信也 草思社 『監督と甲子園』 藤井利香 日刊スポーツ出版社 『キング』 堂場瞬一 実業之日本社 『審判は見た!』 織田淳太郎 新潮新書
改めて見ると、1週間で約2冊読んでいる…。暇人? という突っ込みを受けそうだが…。そんなことないっす。読むの早いんです。もちろん速読ができる人ほど早くはないが、普通の人よりは早いはず(と思っています)。
最近、好きな作家が『真夜中のマーチ』を書いた奥田英朗と、『キング』の堂場瞬一。奥田英朗の本はバカバカしくて、面白いです。ホントに。特に『ウランバーナの森』という小説は、最高にバカバカしいです。スポーツエッセイ『延長戦に入りました』もお薦め。
『キング』は五輪代表を争うマラソンランナーの話。じつは昨日、読み終わったんですが面白かった。堂場瞬一の小説を読むのは『キング』が初。やっぱり、何事も最初が肝心で…、一発目が面白いと、ほかの作品も気になりますよね。そんなわけで、今日早速、『天国の罠』(徳間書店)を買ってきました(もちろん古本屋で)。ほかに『いつか白球は海へ』『8年』『マスク』と話題作があるので、近々読んでみたいです。
ここ1ヶ月読んだ中では『バッテリー』もよかったです。読み終わったあと、「いい話だったなぁ」と素直に思える、そんな小説。小学校を卒業し、中学1年になるまでのわずか数日を描いた作品なんですが、その間の心の成長がうまく表現されています。中学生の野球部員にも読んで欲しい本です。 で、いま読んでいる本が『クライマーズ・ハイ』(横山秀夫・文藝春秋)。ずっと読みたかった本で、今日やっと古本屋で見つけました。新刊、とくにハードカバーはめちゃくちゃ高いんですよね。古本屋で買えば半額以下です。まぁ、そのため、話題作をタイムリーに読めることは少ないですが。書店に行っては、好きな作家の新刊をチェックして、「早く古本屋に並ばないかな」と思っています。
というわけで、めちゃくちゃ読みたい新刊(古いのもあるが)。 『ICO −霧の城ー』 宮部みゆき 講談社 『ブレイブ・ストーリー(上下)』 宮部みゆき 角川書店 『幻夜』 東野圭吾 集英社 『空中ブランコ』 奥田英朗 文藝春秋 『ぼくのボールが君に届けば』 伊集院静 講談社
え〜、もし既に読み終わり書棚に眠っているという知人、友人の方いましたら、貸してください〜。
|