みのるの「野球日記」
==すいません、ちょっと宣伝です==

●『中学の部活から学ぶ わが子をグングン伸ばす方法』(大空ポケット新書)

新刊が発売になりました。
しらかし台中(宮城)の猿橋善宏先生の
指導法などが掲載されています。
詳しくは、大空出版HPをご覧ください。
http://www.ozorabunko.jp/book/gungun/

●『グラブノート』(日刊スポーツ出版社)
BBA梅原伸宏さんのグラブ本。構成を担当しました。
親指かけ・小指かけの結び方、グリスの入れ方など、
グラブをよりよくするための方法が書かれています。

*ツイッター始めました
@mino8989 です。

2004年06月19日(土) 第1回中学生軟式野球世界大会

 先日、少年軟式野球国際交流協会(IBA-boys)の事務局に足を運んだ。目的は、第1回中学生軟式野球世界大会の取材。この大会は「第1回」と名がつく通り、軟球を使った初めての世界大会である。
 といっても、軟球は軟球でもローバウンド軟球B号という種類を使う。草野球や中学野球部で使われる、「よく弾む」軟球はハイバウンド。ローバウンドとは、構造が違う。

 大会は7月21日から24日まで、東京都江東区の夢の島球場で開催される。参加は以下の12チーム。

アメリカ、ブラジル、メキシコ、フィリピン、シンガポール、チャイナ、
チャイニーズ・タイペイ、オーストラリア、ベルギー、
富山クラブ(千葉)、福島のだまクラブ(福島)、オール江東(開催地)

 事務局の方によれば、海外チームは州の選抜であったり、全県選抜だったり、さまざまだと言う。ちなみにチャイナは全県選抜。「みんな、190センチ以上あるよ!」と仰っていた。ホントデスカ…? アメリカはもちろん、メキシコやチャイニーズ・タイペイが強豪とのこと。
 世界大会よりも前に、01年からパン・パシフィック大会が開催されているが、そこで01年、02年と連覇を遂げたのがチャイニーズ・タイペイ。結構、スクイズやバントなど日本に近い野球をやるそう。

 しかし…、ベルギーってどんな野球をやるんだろう。ヨーロッパでは、イタリア、オランダ次ぐ3番目の力を持つそうだ。そもそも、ベルギーが野球をやっているなんて、それだけでびっくり。

 なお、世界大会に関する詳細については、7月10日発売の『野球小僧』をご覧くださいませ。




 < 過去  INDEX  未来 >


みのる [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加