つめあわせ
ぷらす

ウイルス。その名は『Nimda』


新しいウイルスが猛威をふるっています。
Nimdaというそのウイルスは、確認されてから数日間の間に、全世界のコンピュータを3万台も感染させた、かなり感染力の強いウイルスだそうです。

・・・だそうです。
なんてまるで、他人事のように書いていますが。
実はうちの会社のサーバにも侵入されていて、かなりの人数が感染したとか。
つながりの深い取引先Mは、本社メインサーバー汚染のため、全社員パソコン起動禁止令が出たらしいとか。
なんだか、悲しくも、恐ろしいお知らせが(笑)次々に届きました。

私も、社内掲示板で見て、すぐにウイルスチェックを実行。
自分だけチェックしても、意味ないので、ファイルを共有している課内の人にも(半ば)強引にチェックをしてもらいました。
で、結果は今のところセーフ。

でも。
ただ単に、メールのプレビューや(開封していなくても)IEによるHPの閲覧だけでも伝染ってしまうらしいので、油断は禁物です。
このウイルスに対する有効な手段は今のところないらしく、感染したら、そのファイルを削除するしかないという、かなり消極的なやり方しか・・・。(涙)

・・・当分このウイルスに振り回されそうなイヤな予感がします・・・。(涙)

ところで、ウイルスのせいというわけでもないのでしょうが(笑)
今までの日記「すくすく」のサーバーの不調がずっと続き、何だか一向に直る様子もないので、新しい日記「エンピツ」を借りることにしました。
前の日記も結構気に入っていたんだけど、あんなに不調が続いちゃいけません・・・・。(涙)

今回から使う「エンピツ」は、ずっと以前によく訪問していたサイトさんが使っていて、ずーっと「今度日記を借りるんだったら、エンピツで」と密かに決めていたのです。
そして、今回その時がやってきたのです(笑)

前の日記で唯一残念だった、タグも有効だっていうし、カスタマイズもある程度自由にできるし。
更に、前に覗いていたサイトの管理人さんが、ちょっとしたトラブルに巻き込まれた時のサポートが、とても良かった、と聞いていたので。

過去の日記も1970年から書けるらしいので(笑)
今までの分もついでにアップしようというつもりでいます。
でも、そうまでして、、、
私の過去日記読みたい人いるかな??(笑)


2001年09月20日(木)
初日 最新 目次


明日も読んでくれる?