吉之助のへろへろ日記

2005年10月16日(日) 読書の秋なんですってば!

めがねっこからの応募が殺到しないのは大規模サイバーテロが密やかに行われているからに違いない。あうあうあうあうあうあうきこえーなーいあうあうあうあうあうぅ。



すいません取り乱しました。


最近読んだ小説について書きます。


電子の星 池袋ウエストゲートパークIVを読んだ。
相変わらずあっという間に読んでしまった。が・・・・
今回の表題と同じ作品「電子の星」は正直気持ちが悪くなった。
気持ち悪いのに読むのをやめられない。
だって人体損壊ショーの描写がリアルすぎるんだもん。
おぇーおぇー。



で買ったことをしばらく忘れていた
星宿海への道を読み始めた。

宮本輝の小説は相変わらず、心に何かを置いていく。

以下引用

 ですが、瀬戸雅人という人間は、己の幼少時代の不幸も、中学卒という学歴のなさも、平均的日本人よりもはるかに背が低いコンプレックスも、どこにあってもさして見栄えのしない平凡な容貌も、人をして感服させるだけの弁舌を弄する頭脳の回転も、さらには社会的に得意にできる職業も収入も持ち合わせてはいませんでした。つまり、ごく一般的な意味では「何の取り得もない男」だったのです。
 そのように考えてみると、柳原晃一の口から出た「不思議な優しさ」と「真綿のような心遣い」を雅人が有していたことに、私はなぜか一種の戦慄にも似た思いを抱かざるを得ないのです。


この文章を読みながら宮沢賢治の雨ニモマケズを思い出した。

なんというか魂にずしんと来る。
なぜかというと自分には間違いなく欠落していて、それはたぶん手に入らないであろうからなんですけどね。

なんてことをぐるぐると考えさせられる読書の秋。


 < 過去  INDEX  未来 >


吉之助 [MAIL]

My追加