江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2021年05月23日(日) 爽やかな五月        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan





 出勤するために朝早く玄関を出た時に、少しひんやりとした風が吹き抜け、そのときにふっと脳裏に立原道造の詩が浮かんだ。オレは高校生の時から立原道造が好きだったので暗唱できるソネットがいくつもある。オレがそのときに思い出したのはこの詩である。


爽やかな五月に

月の光のこぼれるやうに おまへの頬に
溢れた 涙の大きな粒が すぢを曳いたとて
私は どうして それをささへよう!
おまへは 私を だまらせた・・・・

「星よ おまへはかがやかしい」
「花よ おまへは美しかつた」
「小鳥よ おまへは優しかつた」
・・・・私は語つた おまへの耳に 幾たびも

だが たつた一度も 言ひはしなかつた
「私は おまへを 愛してゐる」と
「おまへは 私を 愛してゐるか」と

はじめての薔薇が ひらくやうに
泣きやめた おまへの頬に 笑ひがうかんだとて
私の心を どこにおかう?


わかりやすい簡単なフレーズで綴られたこの詩はとても覚えやすいし、また青春のある一場面を切り取ったようなその情景は容易に想像できる。

「立原道造が好き」

という男はほとんどいないだろう。そういうわけでオレは、たまたま同じ学年で同志社大学の法学部にいたS君の部屋に行った時に、立原の詩が貼ってあったことに驚愕したことを覚えている。彼はオレに多くの影響を与えてくれた。私が引き合わせた女性と彼は後に結婚している。

 信濃追分には立原道造が滞在したという油屋旅館が民宿となって現存している。このコロナ禍、今はどんな状況だろうか。また訪問してみたいのである。軽井沢にある堀辰雄文学館には立原道造関係の資料も展示されている。

 東京帝国大学工学部建築学科卒業した立原は東大建築科在学中の3年間、辰野賞を連続して受賞した。24歳の若さで結核で亡くなった彼の最期のことばは「五月のそよ風をゼリーにして持つて来てください。」だったという。

 教科書には立原の『のちのおもひに』という詩が掲載されていることがあるが、オレはもっとわかりやすいこの『爽やかな五月に』を載せるべきだと思っている。

 大学で建築を専攻し、そしてすぐれた多くの詩を生み出した小田和正さんという方がいる。もしかしたら小田さんは立原道造の生まれ変わりだろうかと、どちらも好きなオレは勝手に思っているのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。
応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています。PVアクセスランキング にほんブログ村


My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン