2020年02月16日(日) |
命よりもゼニが大事 |
携帯用URL
| |
|
命とゼニとではどっちが大事なのか。そんなもの命に決まってるじゃないかと思うのだがそうではない政治家がいた。それが安倍晋三である。コロナウイルスによる新型肺炎の感染の恐れがあるのに危機感を持たず、すぐに鎖国体制を強いて中国からの入国者を食い止めることをしなかった。旅行者が日本に落とすゼニが欲しかったからである。財界からの「命よりもゼニが大事」という要請があったからである。
中国政府が発表している患者数や感染者数は全くのでたらめだ。実際はその10倍以上だろう。武漢を封鎖するという思い切った行動は、それ以外に打つ手がないことの裏返しである。ところが日本政府はすべてが後手に回った。一貫して「たいしたことない」という楽観的姿勢を取り続けた。危機感をもって取り組む姿勢を持っていた政治家は誰もいなかったのである。
観光客が減ったら景気が悪化する。景気が悪化したら企業収益に影響するかも知れない。財界からのそういう声に逆らえず、また自身で考える頭もなく、小学生以下の思考力ではまともに対策を立てることもできず、今の結果を導いてしまったのである。
その結果どうなったのか。もはや感染ルートを特定できない多くの感染者が日本国内に発生してしまったのである。これから等比級数的に感染者が増加していくことは確実でああり、もはや食い止めることは不可能である。
感染者の中には新幹線に乗ったり都内に通勤した者もいる。そこからいったい何百人に感染が広がってるのか全く予想もつかない。
ここで大切なのは何よりも国民の健康や生命を守ることである。それなのに安倍晋三の頭にあることは「東京五輪を予定通り開催すること」「景気が悪化しないようにすること」だけである。
福島原発の事故の際に安倍晋三は言った。「汚染水は完全にコントロールされている」それが真っ赤なウソであることは国民は誰でも知っている。おそらく今回の新型コロナウイルスによる肺炎も「感染ルートはすべて把握されています」「日本の防疫体制は完璧です」というウソを世界に発信するのだろうか。ここまで己の無能さに気づかないボンクラがいつまで首相の座に居続けるのか。これはもはや歴史的災厄である。
「募ってはいるが募集はしていない」といういつもの安倍話法で世間の失笑を買った安倍晋三は、今度は「流行(はや)ってはいるが流行はしていない」などとほざくのだろうか。そんな言い逃れを放置している自民党の他の議員どもは恥ずかしくないのか。こんな恥知らずのトップを総裁に据えていて満足なのか。
←1位を目指しています。
前の日記 後の日記