2013年10月24日(木) |
阪神は四番キャッチャー森友哉を指名すべきだ! |
携帯用URL
| |
|
どうかお読みになる前に←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m
今日はドラフト会議である。しかし阪神タイガースのドラフト戦略というのは毎年はずれだった。他球団が見向きもしないカス選手ばかりを1位指名してきた。最近の一位指名選手の白仁田、二神はろくに登板もしていない。たまに野手を指名したと思ったら伊藤隼太みたいに守れない打てない外野手だったりする。結局まともな新人を採れないものだから広島からゼニで選手を奪ったりしてきたわけである。
今、阪神に必要なのは捕手と4番打者である。しかし、阪神はその大切な補強を全く考えてない。今阪神のGMは、日本一の凡将であるあの中村負広である。暗黒時代の象徴である彼は阪神を最下位にして年俸総額を安くするために本社から送り込まれた工作員みたいなものである。その負広がまともな補強戦略を考えるわけがないのである。昨年の藤浪晋太郎指名は、「どうせ抽選で負けるだろう」と軽いノリで参加した結果たまたまとれただけのことである。
しかし、今年のドラフトにはあろうことか、捕手で将来の4番という人材がいた。こういう10年に一人という逸材を阪神は全力で取りに行くべきである。そうすれば一気に補強ポイントが2つ満たせるのである。それは大阪桐蔭の森友哉捕手である。藤浪晋太郎とバッテリーを組んでいたこともあり、話題性にも事欠かない。おそらく多くの阪神ファンは森友哉獲得を願っているのではないだろうか。
阪神タイガースの親会社である阪急阪神ホールディングスにとって、至上命題は「コストカット」なのである。今騒がれてる食品偽装の問題も、おそらく会社トップの指示であり、客から罵倒される現場の人間は犠牲者である。そのコストカットの目的でタイガースに派遣されたのがGMの中村負広である。この事実を我々阪神ファンは冷静に受け止めなければならない。阪神を弱くするのは上の方針なのだ。球団フロントはファンのことなど何も考えてないのである。
今季の阪神の補強戦略は見事に失敗だった。大リーグ帰りの西岡が働いたと言えるだろうか。あんなに休んでばかりでいてはなんのために補強したのかわからない。打率1割台の福留孝介に高額年俸を払う必要があるだろうか。コンラッドが12球団で最低の外人選手だったことに誰も異論をさしはさまないだろう。今季の補強戦略は全くの失敗だったのである。そのことに対して何の反省もなく、今季も「即戦力投手」をとろうとしてるわけだが、そもそも阪神が即戦力投手と期待して獲得した中で何人が即戦力だったのか。それを考えた場合、今阪神が獲得しようとしてる九州共立大の大瀬良大地がそれほど活躍するとはオレには思えないのである。
それよりも補強ポイントは捕手だ。スタメンを10年以上守り通せるような、そんな選手をとらないといけないのである。阪神の捕手の補強ほど方針の定まらなかったものはない。矢野が引退してから何も前に進んでないのである。誰一人として他球団ではレギュラーになれないメンバーを交互に使うだけではなくて、これがうちのチームの看板捕手だと胸を張れるような選手を育てないとだめだ。なぜそのことに気がつかないのか。
阪神のスカウトは昔からボンクラだと言われている。近鉄が中村紀洋をドラフト4位で拾った時、阪神はドラフト1位で大阪桐蔭高校の萩原仁という選手を獲得した。中村紀洋が後に本塁打王になったりして活躍する一方で、萩原はろくに活躍もしないままにトレードされてから引退した。オレは無名の公立高校だった渋谷高校を高校2年の時に甲子園に連れて行った中村紀洋はすごい選手だと正直思っていた。なぜ阪神のスカウトたちがその可能性に気づかなかったのか不思議で仕方がなかった。素人のオレの目でも中村紀洋はずば抜けた存在だと思ったからである。もしも阪神があのとき中村紀洋をとっていれば、彼は阪神の4番を定位置にしてミスタータイガースと呼ばれていたかも知れない。掛布以来の高卒生え抜き4番打者として長くチームを支えてきたかも知れないのだ。
オレがこんなことを書いてもきっと阪神はどうでもいいダメな投手を指名し、そして来期も不毛の補強戦略を続けるのだろう。また例年のようにハズレ外人をアメリカから探してくるのかも知れない。それが阪神タイガースの宿命であり、永遠に強くなれない理由だからである。
阪神をダメにするために送り込まれた悪魔の死者、中村負広。彼は強くなりかけたオリックスを奈落の底に落とし、機動力野球を意図した監督には走れないポンコツ長距離打者を押しつけ、常にファンの期待を裏切り続けた。彼が阪神タイガースに対してやろうとしてることはチームを万年最下位の負け犬チームにすることである。彼こそはあの暗黒時代の象徴であり、阪神にとってもっとも忌むべき存在なのである。
追記
やはり阪神は森友哉を指名しないで、なんか聞いたこともない選手を指名していた。白仁田二世にならなければいいのだが。
大阪桐蔭・森捕手、西武単独指名に感謝
西武から1位指名された大阪桐蔭・森友哉捕手(3年)が大阪・大東市内の同校で会見し「正直、頭が真っ白なので何も思いつかない。1位指名してもらった西武さんに感謝したい」と夢心地に浸った。
高校通算41本塁打を誇る打撃技術に秀でており、捕手としても18UW杯(台湾)の日本代表で桐光学園・松井裕樹(3年)や済美・安楽智大(2年)を好リードし、高く評価された。西武には同校出身の中村、浅村が在籍する。「OBの方もおられるし、光栄に思います。すごく勢いのあるチーム。若手が多くて元気があるなと思う」と心を躍らせた。
◆森友哉(もり・ともや)
1995年(平7)8月8日生まれ、大阪・堺市出身。5歳から「庭代台ビクトリー」で野球を始め、当時は三塁手兼投手。東百舌鳥中では「堺ビッグボーイズ」に所属。大阪桐蔭では1年秋から背番号2でベンチ入りし、昨年は1年先輩の阪神藤浪らと史上7校目の春夏連覇を達成した。4季連続甲子園に出場し、今秋は高校日本代表主将を務め、18UW杯準優勝。170センチ、80キロ。右投げ左打ち。
[2013年10月24日18時43分]
←1位を目指しています! m(_ _)m 投票博物館