2012年07月25日(水) |
プロ野球選手はいつ引退すればよいのか? |
携帯用URL
| |
|
どうかお読みになる前に←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m
イチローがマリナーズからヤンキースに電撃移籍した.。移籍したその当日にヤンキースとマリナーズが対戦したものだから、マリナーズの監督はなぜイチローが相手チームのベンチにいるのかと驚いたという。チームの若返りをはかるという方針のために若手投手2人との交換トレードで放出されたのである。
いっぽうもう一人の日本人大リーガーである松井秀喜は極度の不振にあえいでいる。しかし年齢からくる衰えや故障のことを思えばいつまでも全盛期のような力を発揮できるわけではない。スポーツ選手はいつかはやってくる「老い」を自覚しつつ、いつやめるかという引き際が肝心なのである。「麒麟も老いては駑馬に劣る」と言われるように、衰えたベテランが昔の名前で続けるほど恥ずかしいことはない。
王貞治は現役最終年も4番打者として出場し、30本塁打したという。4番ではなくて6番や7番という打順ならばまだまだ試合に出られたかも知れないが、彼は4番のまま引退することを選んだのである。日本シリーズで王や長島に「速すぎて球が見えない」と言わしめた伝説の剛球投手、山口高志は球速が衰えた時にあっさりと引退した。今阪神でコーチをしているふとったおっちゃんは、もしかしたら日本球界最速の投手だったかも知れないのだ。
ヤンキースのイチローは8番ライトでの出場だった。その打順が彼にふさわしいものかどうかはわからない。しかし、その打順になっても試合に出ることにこだわるのか。あるいはもう十分にやるべきことは達成したとしてバットを置くのがいいのか。イチロー自身はどう考えてるのだろうか。その高額年俸に見合った働きができなければすぐに戦力外とされるのがヤンキースである。
老いたベテラン選手が後進に道をゆずるのは自然なことである。その世代交代がうまくできないと阪神タイガースのようなことになる。
日本中に野球の世界を目指す多くの若者が居るが、その中で夢を叶えられるのはごくわずかである。しかし、その夢の舞台に立つことができたとしても、いつまでもそこに立ち続けられるわけでもない。一年ももたずに消える者だって大勢いるからだ、
下位打線を打つようになってもイチローは試合出場を優先して今後もその老いた姿を見せるのだろうか。あるいは最後の輝きを見せて再び安打を量産して頂点を目指すのだろうか。彼はまだ「終わって」などいないとファンにアピールするのだろうか。
そして、もう一人の大リーガーのこのようなニュースを彼はどんな気持ちで読むのだろうか。
松井秀、レイズから戦力外通告…打撃不振
【ニューヨーク=西村海】米大リーグ、レイズは25日、松井秀喜外野手(38)に戦力外を通告したと発表した。
松井は今年4月にレイズとマイナー契約を結び、5月下旬にメジャー昇格を果たしたが、34試合に出場して打率1割4分7厘、2本塁打、7打点と振るわなかった。
(2012年7月26日03時44分 読売新聞)
←1位を目指しています! m(_ _)m 投票博物館